• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月11日

LED ルームランプ 3個目 ラゲッジルーム

今日もアルミ板をごしごし。ツールが欲しいところです。
が、しくじるとやり直しとなるので、やはり手作業がいいのかな?
リューターは使ったことがないので操作感不明。

ここだけ白にしました。
こんなんでいいんでしょうかね?
まあいいいか、違和感あれば色を変えます。
好き勝手こそ自作の極み!!



こんな感じです。
ラゲッジルームなんで見やすくするためにも白でいいかなと。
普段、点灯することは、ほとんどないと思われます。



作成もだんだんと変化してきました。
今回は、5WLEDをLM317でドライブし、放熱器はなし。
アルミ板に317を張り付け。
0.2Aもないので、放熱器なしでもいけそうです。
電球は使わず、電球のソケットに、直接半田付けに変更。
たぶん、この写真は、+-を逆に半田してしまった。
コネクタに近いほうが+でした。



次は、フロントです。
外してみたところ、他のルームランプよりも内部が狭い。



とりあえず、アルミ板をオーバルに加工してつけようとしたところ、LEDの球の高さだけ
高くなって入らない。
さらに削るか、回路が邪魔なのかというとこころ。
上の板を分離した物から、下の一枚の物(右の2個)を作り直して、またチャレンジの予定。

T10のプラグ上に、ダイオードブリッジを組んで直ぐに電源ICに入るように変更。
これだと高さを稼げそう、ただし、この小さなICが結構発熱しているので大丈夫かどうか?
いまのところ不明。



今回は、LM317よりも小さな電源を使用して、作成。
真ん中を電球色にして、マップランプを白にする予定。
はたしてこの組み合わせは、うまくいくのでしょうか?


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/11 23:52:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

明日への一歩
バーバンさん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2012年11月12日 0:33
こんばんわ♪
何だかLED製作って楽しそうですね!

既に私は、自身のセレナ用に汎用品を購入してしまいましたが、実家の親父のフォレスター用に製作してみようかな~(^^)/
コメントへの返答
2012年11月12日 1:08
こんばんは。
そうですね、楽しくやっていますよ。
あーでもない、こーでもない。
バイクのチューニングと似ているかもしれません。
やはり、あーでもないこーでもないと・・・

最近は、汎用品のほうが安いのでそれを買うのが
いいのかもしれませんね。

ただ、色合いとか明るさとかを好きにできるのは
自作のメリットなんでしょうね。
趣味としては、いいんじゃないでしょうか。


プロフィール

都下の青梅在住の sora8 です。 二男児の父、あと嫁一と犬一がおります。 日産セレナC26 20Xに乗っています。 燃費が気になります。 初...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クラッツィオ本皮パンチングシートカバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/18 22:16:51
【C26】日亜化学製LEDルームランプ(フロント)製作① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/04 08:43:34

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド そら (日産 セレナハイブリッド)
9/26 FORD エクスプローラーから、日産 セレナハイブリッド20Xに乗り換えました ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation