• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

I・Fのブログ一覧

2014年11月11日 イイね!

大人のシート!

みなさんSBMファイナルに向けていろいろ動いてますねぇ~

まぁ、自分もコソコソと動いているわけですが・・・(^_^;)

今日は仕事も早く終わったのでこんな所に行ってきました!



チャイルドならぬアダルトなシートがたくさんあります(笑

こちらASM横浜と言ってオートバックス系のレカロショップです!

ほぼ全種類の試座が出来るみたいです。



あとS2000も専門的にやってるようです。

全国から集まって来るようですよ~

NV350で言うBody Lineのような所ですね。

話は反れましたがこんな所に行ったらこうなります!



ハイッ!ピットイン

見たら買わずにはいられない大人になれてない大人です 笑

ここでお得情報!

ASM横浜ではシートレール・取り付け工賃無料の

キャンペーンやってますよ!

知ってて行ったので最初から買うつもりだったんですけどね(^_^;)

そしてこうなりました。








                  






                     んっ






          







           何か気付かれた方はいますか??
















ココですねぇ~

バカな分けじゃないですよ!

実はこれ只のSR-7LASSICなんです。

SR-7シリーズには座面がサイドの張り出しが無いSR-7Fもあります。

しかしいろいろ座った結果コレにしたんです。

SR-7とSR-7Fの違いって張り出しの違いだけでは無かったんですよねぇ~

座面の角度・座面の固さ・座面の長さ

結構違うんですよ!

座って見ないと分からないことがたくさんありました。

最後まで気になったの張り出しによる乗り降りのしづらさ・・・

でも店員さんの

「乗り降りは一瞬のことなので、座り心地を重視した方が良いのでは?」

の一言で決めました。

乗降性も大事ですが座った時のフィーリングを優先したんです!

ちなみにSR-6も似たような形状ですが座面がもっと固く

肩まわりのサポートがタイトです。

箱車のツキアゲにはキツイかなと思い止めました。



オレンジも車内のアクセントになって良かったかな~

これで快適に長距離移動出来る車になりました!

最後に、みなさんシートを選ぶ際にはトコトン座り比べることを

おすすめします。
Posted at 2014/11/11 23:44:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月09日 イイね!

やっと着けました! パート2

やっと着けました! パート2皆さんこんにちは!

買ったパーツはすぐに着けないでお馴染みのI・Fです(笑

今回は10月のハイスタの時に受け取った 

CRSのフリッパーの取り付けです!

こちらの商品はCRSのフロントスポイラーに形状が合わせてあるので

ライダーのリップにはポン着けという分けにはいきません。

今回ご取り付けに協力頂いたのは

関東の社長です(もう誰だか分りますね!)

場所は下町の秘密基地にて!

取り付けに必要な部材に関してはかわちゃんにアドバイス頂きました。

途中で買い物に行ったり

物を合わせて様子を見ながらの取り付けだったので

時間は掛りましたが無事に取り付け完了です!

フロントから



20ミリのスペーサーを噛まして下げて取り付け。

コーナーガードも貼りつけました。



場所によってスペーサーの厚みは各所で調整してます。



ライダーリップの後端(フロントタイヤ前)は

リップを内側に絞り込んで取り付けないと

フリッパーのカナード形状の部分が外側に立ちあがりません!



フリッパー自体も外側にひっぱり気味に取り付け。



車高も少し下げてイイ感じになったかな!

ライダーを買ってしまったので

もう少しライダーのパーツを生かしてがんばります!

と言いつつもったいなくて外せないだけだったりします(笑


Posted at 2014/11/09 12:13:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月16日 イイね!

やっと着けました!

やっと着けました!今頃感アリアリのアレです!

早い人は全国オフの時にはもう着けてましたね。

そうです、Body lineのフォグカバーです!

SBM中部の時に発注し

サイドのアクリルフィン加工をしてもらい

SBM東北で受け取り

それから一カ月半手元で温めやっと取り付けです・・・(汗

皆さんネットを貼ったり、LEDを仕込んだり、オリジナリティーを出されて
いますが

他力本願なワタクシはBL社長にお任せで加工してもらっちゃいました!



サイドに3本のアクリルのフィンが仕込んであります。

マットブラックに塗装されている方が多かったので

あえての同色塗装です!



カラーでの主張は無いですが

カバー自体にボリュームが有るので

充分存在感はあります!

そして夜になるとこうなります。



アクリルのフィンがオレンジのLEDで光るんですねぇ~

良いですねぇ~

ウイポジキットを使ってウインカー連動も考えましたが

とりあえずスモール連動で。

今回加工をして頂いてるのですが、すごくリーズナブルに感じました。

自分でこんな加工しようと思ったら何日かかるか分からないし

キレイにいくかどうか・・・

社長!また何かあったらよろしくお願いしますね!



Posted at 2014/09/17 00:11:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月23日 イイね!

カッコイイ!

カッコイイ!先日のSBM関西にてBody Line社長様が

カッコイイ写真を撮ってくれたのでUPしちゃいます!



SBM関西へ出発前のBLの駐車場にて。

カリスマKeiさんと、みんな大好き愛知のひでちゃんとの3ショット!



こちらはKeiさんとの2ショット!



こちらは前夜祭会場にて、オサムちゃん、NVとし坊さん、ひでちゃんとの

セクシーヒップ!(笑



最後にお気に入りの3ショット!

社長!ローアングルお好きですね!(笑

Club350で前夜祭・SBM・オフ会等参加すると

きっと社長がカッコイイ写真撮ってくれると思いますよ!

社長、勝手に写真お借りしましたが大丈夫ですよね!?

Posted at 2014/07/23 22:24:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月15日 イイね!

今更の・・・SBM関西!

今更の・・・SBM関西!今更ですがSBM関西行ってきました!

感想・・・とにかく遠かった(笑

仕事で姫路までは行ったことはあったのですが

その時は3人でドライブ。

今回は一人だったので疲れました(^_^;)

650キロくらいですかね~、単独ドライブ最長記録達成です!

4日深夜に出発し、まずはBody Lineを目指します。

ここで愛知のパールなひでちゃんと待ち合わせ。

マイカーのライダーグリルにカーボンダイノックを貼ってもらいました!



こんな感じで。

あえてデイライト回りはメッキを残してみました。

Body Lineではワイワイガヤガヤ

源さんのフロントガラスハチマキ貼ったり

スポッタ君のリヤガーニッシュにカーボン貼ったりで

あっという間に時間は過ぎました。

そして前夜祭。

こちらではカスタムアートのフミさんにコレやってもらいました!



カッコいいぜぇ~!

フミさんありがとうございました!

そしてSBM当日は撮影をしながらの40数台のトレイン走行!

途中渋滞を作ってしまいましたが圧巻の光景だったはず・・・(笑

どんな動画が撮れてるか期待して待つとしましょう!

会場内ではこんな感じ。





NVゾーンが設置されていましたが

どちらかというと CLUB 350 ゾーン !

新しい方も増えてお名前覚えるの必死です(^_^;)

今回お話出来なかった方、次回はよろしくお願いします。

会場内でも愛知のパールなひでちゃんは大活躍です!



NVとし坊さん、スポッタ君のカーボン貼りに大忙しです。

ご苦労様でした!

会場内のマイカー


 

カーボン貼ったら顔が締まりましたね。



リヤはフミさんにやってもらたNVが効いてます!

毎回ですが仲間内をウロウロするだけで

他の車もあまり見ずにSBMは終わってしまいました。

反省ですね。

次回は他も見て参考にしたいですね~

ここのところで最近流行っているような気がするステッカーを仕入れたので

貼ってみました!



上は下町の今ちゃんに作ってもらったステッカー。

下はKeiさんですね!

僕は良い子にしてたので本物バージョンが来ました。

現在2名ほど貴重なはじめりバージョンの人もいます(笑

そしてコレ



最近勢力拡大の 邪堂 です!

下はえるぐぐさんに譲って頂いた

 湘南会 辻堂ワークス ステッカー

ステッカーはイメージが大分変りますね!

大したことやってなくてもヤッテル感が出ます。

8月3日にはSBM東北がありますので迷ってる方いらっしゃいましたら

ご一緒にいかがですか??




Posted at 2014/07/15 00:14:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #NV350キャラバン 運転席まわりデッドニング編 https://minkara.carview.co.jp/userid/1617795/car/2769856/6012125/note.aspx
何シテル?   09/20 22:17
最近やっとNV350が増えてきましたね! みなさん一緒にNV350を盛り上げていきましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MOONFACE スーパーアングルタイロッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/23 17:35:12
スタッドレス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/30 20:36:01
KMT チンスポ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/14 00:18:35

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
前車が20万キロまで頑張ってくれたので 4月より新車にバトンタッチしました。 今回は控え ...
フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
久し振りのフォルクスワーゲン。衝動買いでした。 コストパフォーマンスはズバ抜けてると思い ...
日産 180SX 日産 180SX
ラングレーと同時所有していました。 本当はR32のタイプMが新車で欲しかったのですが ...
日産 セレナ 日産 セレナ
お出かけ用&嫁さんの通勤車です。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation