• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

I・Fのブログ一覧

2014年06月07日 イイね!

エアコン修理無事に終わりました!

エアコンの修理ですが部品交換で無事に終了です!

部品さえあれば1日で終わる作業のようです。

修理中代車で借りていたのがNV350DXディーゼルなのですが

走り出してみて 「んっ!?」

なんかアクセルレスポンスも悪くモッサリした感じです。

借りた時は空荷でしたのでもっとビュンビュン行くイメージだったのですが・・・

よく考えてみるとマイカーには

信じる者は救われるグッズ(笑)

大量投入なので

それが効いていたんですね~!

こんなの入れてます!

ユーアイビークル レデューサー



ルブロスエンジンオイルDL-1



ルブロスクーラント添加剤



日産純正エアコン添加剤



そしてみんな大好きBody Line ミニコン



ミニコンはノーマルモードが有るので簡単に比較できますが

他の物は一度入れてしまうとノーマルと比較できませんからね~

どれも投入後3日で慣れてしまう物ばかりですが

ノーマルの代車を借りると結構変わってる事に気付きます!

信じる者は救われてる話でした!


Posted at 2014/06/07 16:34:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月06日 イイね!

エアコン不調!

最近暑くなってきましたよねぇ~

そんな矢先にエアコン不調です(泣

現象としましては走行中はエアコンが効くのですが

信号待ちでは風がぬるくなりただの送風になってしまうと言うものです。

高速など止まらず走っている場合は良いのですが

23区内の信号待ちの多い場所では最悪です(*_*)

先日SBM中部に参加の際にBody Lineの園長さんに

教えていただいたのですが

エアコンのコンデンサーのファンの不良が原因のようで

同じ様な現象の車両が何台か出ているようです。

現在ディーラーにて修理中ですが原因に関しては同じ事を言っていました。

対策部品も有るようなので既に壊れている車も結構有るのかもしれませんね!

でもって、ディーラーに入れる際にやっぱり言われました・・・

ハミタイ

仕方なく純正戻しです。



純正の方が20インチに比べ外径が大きいので

フェンダー内にめり込んでます!

はじめり状態です!(分かる方だけ・・・笑



内にもかなり入ってしまいました

まるで電車です(笑



メンバー下や



マフラー下の最低地上高の事も言われましたが

純正タイヤ装着ならば11cmくらいはあったので大丈夫そうです。

ちなみに現在は60mmブロック+玄武ハイトダウンサポート+積荷で

80mmから90mmぐらい下がっているかもしれません。

ちょっとケツ下がりな感じなので修理から戻ったら

フロントを少し調整してみたいと思います。

話は大分反れましたがこれからの季節エアコン無しは辛いので

信号待ちで効かないかなと思われる方は

早めの点検をおすすめします!




Posted at 2014/06/06 01:06:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月07日 イイね!

最近流行りの・・・パート2

またまた最近流行っているような気がする

コレ貼りました!



全国オフにてkeiさんに譲って頂きました!

ありがとうございます。

そして気がついたら関東勢みんな貼っていたような・・・(笑
Posted at 2014/04/07 16:29:26 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月16日 イイね!

最近流行りの・・・

最近流行りの・・・最近流行っているような気がするアレを付けてみました!

皆さんいろいろな所に付けている

「コーナーガード」  です。

ホームセンターで売ってるL型のアレです。

いきなり完成の図

右から


左から

正面


スタッドレス外しでジャッキアップしたついでに
チャチャッと装着です!(30分程度)

材料費3000円程度です。(両面テープ・ビス含む)

ちなみに今回使った物は30mmですが
これだけでも面構えが低く見えるのでオススメです!
Posted at 2014/03/16 23:43:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月07日 イイね!

本日の現場にて・・・

本日の現場は都内の保育園の新築だったのですが

朝到着すると200系・100系ハイエースが3台程止まってました。

昼休みが終わる頃その方達に話しかけられ

「サイドデカールカッコイイですねぇ~!」

「自分でデザインしたんですかぁ~?」 などなど

しっかりBodyLineの説明しておきましたよ(笑

さすがに自分ではこんなカッコ良くデザインなんて出来ませんので・・・

それにしても、サイドデカールはインパクトがあるんですね!

やっておいて良かったぁ~

こんな感じで地道に現場でNV350BodyLineの布教活動しています(笑

気分良く帰ろうと思ったのに現場出口の急な登り坂で

リアアンダー擦りました(涙



Posted at 2014/02/07 23:58:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #NV350キャラバン 運転席まわりデッドニング編 https://minkara.carview.co.jp/userid/1617795/car/2769856/6012125/note.aspx
何シテル?   09/20 22:17
最近やっとNV350が増えてきましたね! みなさん一緒にNV350を盛り上げていきましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MOONFACE スーパーアングルタイロッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/23 17:35:12
スタッドレス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/30 20:36:01
KMT チンスポ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/14 00:18:35

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
前車が20万キロまで頑張ってくれたので 4月より新車にバトンタッチしました。 今回は控え ...
フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
久し振りのフォルクスワーゲン。衝動買いでした。 コストパフォーマンスはズバ抜けてると思い ...
日産 180SX 日産 180SX
ラングレーと同時所有していました。 本当はR32のタイプMが新車で欲しかったのですが ...
日産 セレナ 日産 セレナ
お出かけ用&嫁さんの通勤車です。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation