• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@けいちゃんのブログ一覧

2025年10月16日 イイね!

免許更新&車検&ラッキーキノコパワーの話🍄

免許更新&車検&ラッキーキノコパワーの話🍄今年、免許更新だったので重い腰をあげて9月に行ってきました🚗³₃

8月のお盆真っ只中に産まれましたけど、夏は苦手になり…
暑い中、外に出かけるのが億劫で…
ギリギリになってようやく😂ですw

近くの警察署に行くと…

前の車が不振な動き…

警察署の斜め前あたりにある信号機のない横断歩道に人が立ってるというのに 不振な動きで低速ながらも通過…

私はもちろん一時停止して歩行者優先‼️

その車は警察署に入っていき、免許更新かな?って思いながらも私も警察署に入りました🚗³₃

車庫入れも何回も何回も的はずれなとこに切り返しながらも何回も……

ようやく本決まりではないものの私に気付いてくれたので引っ込んでくれたので、前を通過して私は1番奥のとこに停めました💦

こういう危険な駐車場では基本、1番遠くや周りに車がいないとこに停めるのがマイルール🚗

巻き込まれるのもトナラーされるのも当てられるのも嫌だから、ポツンと1台が理想です😆

それで入口から遠くなったとしてもそれが良い👍

それは我が家2人の意見合致してるので、やりやすいですね(๑•̀ㅁ•́ฅ✨

話は逸れましたが…

そんなご老人の車庫入れがようやく終わったみたいです🫠

私の前にその人は並びましたが、窓口のお姉さんがツンケンしていて優しくありませんでした😂

前回(5年前)には無かった機械で操作するようですw

お姉さんは、まずそれで操作してから来い!って感じに言っていて、操作方法をご老人に教えてあげてなくて( ᐛ )ワカンナイ

ってなっていて、私が後ろで待ちくたびれますw

チラチラとお姉さんを見るも、お姉さんガン無視𐤔𐤔𐤔𐤔

私が後ろから、ココじゃないですか?って教えてあげました😂

教えてあげた←って超上からで( ˘ω˘ )スマン

たぶん私もじきにそうなるんだろうなって思うけど、機械だってなるともう何にも分からん!って突っぱねちゃうと思うんですよね🥲

警察署の方は楽になるかと思うけど、ご老人の方には従来通り…とか🤔

教えてあげるとか、臨機応変に対応したらどうか?って思いますw




別に隠さなくても良いけど…

ランダム?

暗証番号1は知らない番号が設定されてるし、暗証番号2は自分で設定だけど…

焦って、忘れちゃいけないと写真撮ったけど…

その後小さい紙が出てきました𐤔𐤔𐤔𐤔

そこに暗証番号1と2が書かれてますw


おじいちゃん、なんとか設定出来ました💮

その後、A4くらいの厚紙が出てきて

免許の内容が書かれていて、裏に記入項目があるのでそこを書いていきます🍀*゜

てんかんはあるか?とかそんなやつです

それが終わってようやくお姉さんが相手してくれます🤲

私の前にいるおじいちゃんはなにやらデカイ封筒を持ってますので、おそらく70歳以上か75歳以上で 免許更新の為に自動車学校に行ってきたんだと思われます🚗³₃

自動車学校で講習受けると70歳以上は後日ある講習は免除でしたっけ?

75歳以上になると自動車学校での講習&実地試験?

そんな感じかと思いますが、その書類だと思われます😌

それにしても、警察署で免許更新を受けられる人って…

ゴールドとかしばらく違反してない人とかですよね?

ここらだと免許持ってるだけの人がたくさんいるんで…

田舎の高齢者とも違うんですよね🥺

毎日乗ってて仕事してる70代の方って引退されてたまに乗る人と全然違いますもんね😞

それぞれ事情があると思いますが、どうかご安全に…

つい先日も70代の方の名古屋の事故がありましたもんね?

記憶も曖昧なようで、轢いてないって言ってるらしいし…

うちの父も70代に入りましたが、頑固世代ですよね?😂

自分が正しいと思っちゃう節はあります🥲


話は逸れましたが🤣

お姉さん相手してくれたので、やっと目の検査とかしてくれます🤲👀

んで、お隣の交通安全協会にお金払って…

しかも、いつだか言われてたキャッシュレスのみの決済になったって騒がれてたけど😂

ちゃんと現金決済も可能だったし、なんなら全部の決済が対応してる?ってくらいでした☺️

んで、またお姉さんに戻って…

今度は講習の手続きやら今後の動きやらの説明を受けます🍀*゜

私は、10月3日(決定らしい)の2つの時間から選べって言われました🧑🏻‍🏫

私は今仕事してなくて、予定合わせられますけど…

なかなかのハードルですよね?😂

まぁじゃなかったら免許センター行けって話ですけど𐤔𐤔𐤔𐤔

我が家は免許センターより警察署の方がご近所さんなので、断然私はこっち派です!

なんなら、5年持ち歩く免許証の写真があんな一発撮りの写真(みんながジロジロ見てる中)なんて嫌です🥺

ブスはブスなりに頑張ってマシな写真(1000円かけて証明写真美白モード)を撮るのが良いのです🥰

なので、講習と合わせて3回も行くことになろうとも頑張ります←そこまでじゃないw


んで、ようやく免許証の後ろにハンコを押して貰えます✋



今は3種類から選べますよね~🧑🏻‍🏫

免許証のみか、マイナ免許証か、どっちもか?

私はマイナ免許と免許証のどっちもにしました😆👍

欲張りさんです🤘

でもどっちにも対応出来たら良いですもんね?


マイナ免許証への設定は最終の免許証が手渡される日に設定してくれるらしいのです✨️


講習の日を決めたら、免許証を手渡してくれる日の説明があります🙆‍♀️

私の場合は、10月後半から11月初旬までの日にちになってました(* 'ᵕ' )☆

9月10日に行って、10月後半までかかる………

なかなかの大変さ😅

忘れちゃう人もいそう🤣

私は常に忘れないように毎日目のつくとこに紙を置いてますw


んで、ようやく帰りです👏

警察署の建物から出ると…

見慣れないテスラとも違うけど、高級車でのぺっとした車が挙動不審で入ってきました😳

挙動不審のクルマってなぜにあんなにすぐに察する事が出来るんでしょう?

まるで車に目が付いていて、キョロキョロしてるように見えます👀

その車は、おじいちゃん同様…

いや、、、、

おじいちゃんよりひどい挙動をし始めましたw

的外れもいいとこで…駐車場での駐車を始めましたが、3台分ある空白に停めようとしてますが、ハードルが高かったようですw

どこに停めればいいかもわからず駐車場の真ん中で頭抱えてフリーズしてしまいましたwww

しかも、30代から40代女性………

きっとペーパードライバーなのでしょう🤣

これがトナラーされてしまう現実😞

なにか目標物がないと駐車できないという女性なのでしょう🙂‍↕️


同じ女として情けない🥺💦

私も最初の頃はああだったのかもしれませんが、少なくとも免許更新でいらしていたのだとしたら、ゴールドとか5年くらい違反してない人ですよね?

もしかして、警察署にくる免許更新する人ってヤバいのでは?って、そこで思っちゃいました👨‍🎓

私の前のご高齢のおじいちゃんもそうだし、同じくらいの女性も…

明日は我が身なので、気を引き締めて安全運転に励みます( ¯꒳​¯ )ᐝ


んで、10月3日です!

歩いても行けるんですが、ダルかったので車で講習会場に行きました🙋‍♀️



このポツンと感( ˙꒫˙ )ポツン

これが理想ですね💕︎

んで、講習会場行って…

講習始まる前に警察署の方から説明がありました!

わが町は、千〇県の中でも1番詐欺電話の被害が多いと☎☏

特に、海外からの電話番号からの詐欺電話が多いので、国際電話の用事がある人は出来ないけど、知り合いとかいない場合はぜひ設定して行ってねって事でした✨

さっそく、講習が終わってから受付の机へと向かいます😌




こんな感じで国が対応してくれるのは助かりますね~☺️

電話でも設定してくれるみたいなので、心配な人は設定してみた方がいいと思います😆



んで、私の免許更新はあとは引き取るだけになりました✨

30分の講習で安全協会の人が言っていた事は、わが町は千〇県内でも1番事故死亡率が高いんだよって話で、我が県は全国だとワースト4位

下がってきたとは言え、街中でヤバい運転する人が多い印象もあるので マジでデンジャラスゾーンだと思います🥲

休みの日はマジで近づかない方がいいレベル🥹

仙台の街中も私的には怖いけど、わが町周辺もなかなかにヤバいと思うw

車線内を走ってない人多すぎる😒

自分の陣地守って☝️

人のことばっか言ってますが、明日は我が身ですw

自分も気をつけます(2回目)


あっ!!!!!


そうです!

思い出した!

その講習の帰りもですよ!

道に出るまでの市道みたいな立派な中央線がしっかりあるタイプの広い道路があるんですけど、県道に出るまでの比較的真っ直ぐな道でも…

前の車(黄緑のシエンタ)もはみ出しながら真ん中寄りを走る🚗³₃

後ろの車(白いBMWのSWD?)もはみ出しながら真ん中寄り…🚗³₃

どっちも30代から40代女性…

が居ました🥲

この短期間で、しかも講習終わって…ってタイミングだとやはりゴールド免許か違反じゃない免許の区分の人🫠


やはり免許センターで免許の更新をする人よりよっぽどヤバい運転っていう事が分かりました😱

わが町の人達、しっかりしてくれ( ˊᵕˋ )💭


免許更新の話はこれでおしまい🤣(長いw)


✄-------------------‐✄

次はロードスターの車検!

いつもは、ユーザー車検受けに行くんですよ🚗³₃

前回は後ろのテールランプの光量がどうだとか言われたり、パーキングブレーキって何?とか…

マニュアル車しか乗らない私からすると焦ってチンプンカンプンになってわちゃわちゃしたユーザー車検でしたw

その反省を活かして行こうって思ってたんですが、ばたばたしているうちにあっという間に月日が過ぎていき…

車検整備をたんぐーがしてくれたんですが、思ってたより車検の満期が早かったらしくギリギリに…

車検満期の最終日の最終時間になんとか予約が入れられたものの…

そこで一発OKもらわないと次から仮ナンバーで受けに行かないといけないって事態になってしまった😭💦

正直、ちょっと心配な箇所があるから(古い車だしね1999年製)

そのリスク回避の為にも、旦那の会社で受けてもらうことにしました🙏😌

案の定、サイドスリップが一発合格ならず…

3度目にようやく調整して受かったようです!

私一人で陸運局行ってたら、こうは出来なかったのでほんとにラッキーでした🙏

この選択は間違えてなかった🥺

しかも、かねてからずっと思っていたヘッドライトの白濁化…

今回限りで、次回から受からないよって事でした😔

でも、期限内二日前にようやく車検受かる事が出来て😭

ほんとギリギリ…

ギリギリでいつも生きていたくないのよ(KATーTUN🤣)


なんにせよ受かった


車高ウッキウキ🐒


ヘッドライトのレンズだけヤフーショッピングで見つけたので、即ポチって👍

純正のヘッドライト2個分の値段の半額で買えました😊

昨日届きましたが、マジで新品レンズーーー✨️


から割できる人はほんとにお得だと思う😆

いつになるかわからないけど、たんぐーにやってもらいます🍀*゜




この白内障手術…うまくいくのか🥺🙏

期待ですね(๑•̀ㅁ•́ฅ✨

✄-------------------‐✄


最後にラッキーキノコパワー🍄の話🤣

9月15日

家に帰るとなにやらキノコが生えてました🍄 🍄

写真撮って調べると🔎📖










コガネキヌカラカサタケっていうやつらしくて


幸運のキノコと言われてるらしい🍄

気付いた時にはだいぶ傘が開いてしまっていて、黄色味を感じることが出来なかったから にわかに信じがたかったけど🤣

ほんと一日でしおれてしまったりするから、見られたらラッキーなんだそう🍀

次の日の朝には


挟まってたキノコもしおれてましたwww

にわかに信じ難いけど、ラッキーキノコだー🍀🍄

って我が家二人でウッキウキで居たんです🏡

その後、ちょっとしたラッキーがあったりして

なにか物を貰うとか😂




大吉引くとか🤣



⤴︎ちなみにたんぐーは中吉ながらも、古きを捨てって書いてある🤣

すごくドンピシャすぎて怖い((((;゜Д゜)))

6月から元の職場に戻って、新会社を辞めてきたので どのタイミングで引くかによって意味は変わってくるけど、背中を押してくれるような言葉は嬉しいですよね✨

今は、古巣に戻ってバリバリ働いて充実した生活を送っているようです☺️

母が私たち夫婦を占い師に占ってもらったようですが、それもドンピシャで当たっていたので…

そういうのってあるのかなって信じ難いですけど、半分くらい信じてます🍀*゜

後厄真っ只中の42歳男性を旦那にもつ私としては、ラッキーキノコパワーにもすがる想い🍄🍀

今年を乗り切りたい🥺

そうそう!

ガチャガチャしたんですよ~




ロードスターの鍵🗝なるものがあったから、引いてみた

でもこれ見ると、明らかにNDの鍵は違うすぎるし、ハズレ認定w

NBだけど、私の鍵はNAよりな気がするなって思ってガチャガチャしたら、、、、



NAをGET( *˙ω˙*)و グッ!

見比べると…やはり私の鍵はNA寄りではないか?




しかもさぁ~再現するならもうちょっとちゃんと再現して?って感じのおもちゃ感( ˊᵕˋ ;)💦

500円出すなら、よっぽど車の形したものの方が良かった!っていう微妙なお気持ちになりました🫠

とはいえ、1番近いモノが当たったのはラッキーキノコパワーなのか?🍄

ってことがありつつ…


2度目のラッキーキノコ出現🍄🍀






今度は10月4日🍄‍🟫

今回は開かないうちから見られたので、ほんとにラッキー✨🕊️🫶🏻🍀*゜

やはり時間が経つにつれて開いていき、次の日にはしおれてました🫠




今回は、ラッキーキノコパワーもらうぞってことで、次の日に宝くじを買いに行こうと決意🎶

翌朝、日めくりカレンダーをめくると

旧8月14日の表記!(私の誕生日w)

お昼にランチの焼肉屋さんに行くと、停めた駐車場のとこに一円玉(救出)

しかも、たんぐーの方には謎の96番のプレート🗝😊✨

96番は我が家には本名に関わる数字𐤔𐤔𐤔𐤔

なにかと、おっ?ってなる出来事が重なり…

ついに宝くじを買いました😂





夢見てバラで購入😆

発表が楽しみ😊

夢を買わないと当たるもんも当たらんし、2回目のラッキーパワーキノコですしね(🍄•᎑•🍄)

✄-------------------‐✄

新たな趣味みたいなものを見つけちゃいました😂

まぁ、もともとチェックインみたいなものをコンプするのが大好きなんですが、、、





スタバのチェックインみたいなやつです🥰




私の好きなアイドルがスタバと動画撮ってて知ったんですけどね☺️

モバイルオーダーとかすると勝手にチェックインするんですよ😆

普通にいつも(そんな頻繁では無いけどw)窓口で払うと出来ないけど、モバイルオーダーすると溜まっていくんです♡

私はまだまだ3県分😳




せめて関東地方は埋めたい所存🥺

次の喜多方ラーメンオフに行った際も、スタバ行こうと思ってます( *´꒳`*)

福島県GETだぜ(。 ・`ω・´) キラン☆


遠征の楽しみにしたいですね~😚🤤


クマとかち合わないことを願うばかりです🧸🐻ྀི🐻ྀི🐻ྀི
Posted at 2025/10/16 11:16:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダイジェスト

プロフィール

「お土産買いに来た😚
明日は早く寝たいから今日買いに来ちゃったσ)>ω<*)テヘ
土曜日渡す人😖🙏🏻ゴメン」
何シテル?   10/16 17:13
クルマ大好き 重機も大好き 女子力低めなのですwww 旦那と出会う前までは全然興味なかったクルマもいっぱい勉強してここまでになりましたwww 自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415 161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

拡散、情報提供をお願いいたします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 22:42:45
週間!? ♪みっちぃ♪久々のブログでつ ٩(ˊᗜˋ*)و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/21 06:49:08
^-^v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/09 10:43:01

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
我が家に増車となりました(ノ≧ڡ≦) 安全運転に努めます(^-^) 初のオープンカー! ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
初のマイカー(●´ー`●)マニュアル車なんで、坂道発進たぶん下がりますw そろそろ下が ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
ホンダ Dio (ディオ)に乗っています。 初期ディオで、お気に入りです( ´ ▽ ` ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
旦那のおもちゃ ハイドラやるための登録です 旦那もみんカラやってますw 詳しくはそ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation