• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@けいちゃんのブログ一覧

2018年02月13日 イイね!

約200円のオイルシールの為にミッションカラ割り!

約200円のオイルシールの為にミッションカラ割り!久しぶりに車ネタです(´ー∀ー`)

前回のブログはしょうもない電気ケトルの話でしたかねwww

タイトルの通りミッション降ろす→からの〜→ミッションカラ割りして〜の→オイルシール交換をしました(´×ω×`)



時を遡り…去年1月


クラッチが滑っていた症状が出ていて…
前オーナーが変えていたか定かでは無いですが、10万キロも超えていたのでしょうがないなって感じで、クラッチ盤など諸々交換しました。



その時既に症状は出ていたんです!
クラッチ盤は全然減っていなくて、オイルのようなものが付着しています。
(写真左参照☆)

その時点で異変に気づけば良かったんですが…(◞‸◟ㆀ)


そんなことも分からなく…

今年の1月…


またクラッチが滑る症状が出ました(*꒦ິ⌓꒦ີ)(*꒦ິ⌓꒦ີ)(*꒦ິ⌓꒦ີ)


さすがに、1年ぽっちでクラッチが滑るわけもなく絶対におかしいと気づく(|| ゚Д゚)

5速→4速→3速…とどんどん滑るのが悪化していく(๑•́ ₃ •̀๑)

最後には2速まで悪化する(´×ω×`)

ブーストかけないくらいでゆっくり速度をあげる分には滑らないですが…

それじゃあただのノンターボやん!(´ー∀ー`)

旦那が1月の正月早々、ラパンのミッションを降ろしてくれて原因を探る。

その時既にまたオイルがクラッチ盤に付着していて(/≧ω\)

それの原因をネットで必死に探してくれました(;´Д`)

ラパンではあんまり事例が出て来なかったらしいんですが…

アルトワークスの方では、先人達が頑張ってカラ割り作業をしているらしく(゜▽゜)

どうやら、タイトル写真のインプットシャフトオイルシールが原因らしい事を突き止めた


ただ、この場所(◞‸◟ㆀ)

ミッションカラ割りしてからの最後の最後に出てくる部品で(|| ゚Д゚)

ほとんどミッション全バラシ(๑•́ ₃ •̀๑)



順を追って行くと…(*゚▽゚)ノ
ミッションをサクッと降ろす



クラッチ盤がやっぱりしっとりしている↓↓↓



ミッションカラ割り作業開始↓↓↓



本を見ながら次々とバラしていく↓↓↓



コヤツが一番やっかいだった5thスピードシンクロナイザハブアッシ↓↓↓



まだどんどん外していく↓↓↓


まだまだ分解↓↓↓



やっと見えました!!!(*꒦ິ⌓꒦ີ)



コイツが悪さしていたようです(;´Д`)

なんとこのオイルシール…

約200円(´ー∀ー`)(´ー∀ー`)(´ー∀ー`)

こいつの為に(´×ω×`)(ꐦ°᷄д°᷅)(ꐦ°᷄д°᷅)



でもまぁ、車ってそんな感じですよねwww

わかったつもり(爆)

高い部品もありますが…

安い部品を交換するのに何万円もかかる…

整備士さんってほんと大変だと思います(´・ω・`)

うちの旦那も形は違えど整備士さんなんで、こうやって工場借りて自分たちでやれたわけですが(๑•́ ₃ •̀๑)

お店に出したら…10万円オーバーだと思われます(|| ゚Д゚)

ほぼほぼミッションオーバーホールですからね(º ロ º )


さて!話は戻りますが…

目的のオイルシールを交換したら、ほかのオイルシールも交換したり、ベアリングも交換していき、組み立て作業に入ります(*゚▽゚)ノ

↓↓↓組み立てで一番苦戦しているシンクロナイザリング&シンクロナイザハブアッシ



交換したオイルシールやベアリング↓↓↓



ミッションの組み立てを全て終わらせ1日目終了(゚∀゚ )

会社のサービスカーのプリウスを借りて帰りました


初の電気自動車にテンションアゲアゲ(爆)

でも自分が乗るには要らないかなぁ〜(´∇`)

すごく良い車なのは実感しました(≧∇≦)



二日目\(^^)/

ミッション下ろすのは2時間で降りたけど…
載せるのは時間がかかります(๑•́ ₃ •̀๑)

無事に専用ボンドも乾いたので↓↓↓



またまた怪しいオイルシールを交換しつつ



載せていきます↓↓↓




無事に載せ終わったのは夕方(;´Д`)




なんとか丸々二日間で作業を終了出来ました٩(ˊᗜˋ*)و

恐る恐るクラッチを繋げ…



初めてのギアはバックでした(爆)(⊙ꇴ⊙)(⊙ꇴ⊙)(⊙ꇴ⊙)

ちゃんと帰宅する事が出来て、三連休最後の日に洗車してくれて(*꒦ິ⌓꒦ີ)

ドライブがてらウロウロしてましたが、今のとこ滑ることも無く順調に走ってくれてます(*゚▽゚)ノ(´∇`)

これでしばらく安泰だと良いのですが(゚∀゚ )

しばらく様子見してみようと思いますw



ここまで読んでくれた方…

ありがとうございます\(^^)/(≧∇≦*)
Posted at 2018/02/13 20:11:09 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「おおまさりの季節キターーーー(゚∀゚)」
何シテル?   09/23 17:38
クルマ大好き 重機も大好き 女子力低めなのですwww 旦那と出会う前までは全然興味なかったクルマもいっぱい勉強してここまでになりましたwww 自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    123
45678910
1112 1314151617
18192021222324
25262728   

リンク・クリップ

拡散、情報提供をお願いいたします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 22:42:45
週間!? ♪みっちぃ♪久々のブログでつ ٩(ˊᗜˋ*)و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/21 06:49:08
^-^v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/09 10:43:01

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
我が家に増車となりました(ノ≧ڡ≦) 安全運転に努めます(^-^) 初のオープンカー! ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
初のマイカー(●´ー`●)マニュアル車なんで、坂道発進たぶん下がりますw そろそろ下が ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
ホンダ Dio (ディオ)に乗っています。 初期ディオで、お気に入りです( ´ ▽ ` ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
旦那のおもちゃ ハイドラやるための登録です 旦那もみんカラやってますw 詳しくはそ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation