• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@けいちゃんのブログ一覧

2021年07月19日 イイね!

初めてのカブ🏍³₃

初めてのカブ🏍³₃昨日、兼ねてからずっと乗りたかったスーパーカブに乗りましたw

バイク自体は、若かりし頃に旦那と付き合ってた時に勧められ、原付免許を取得し 初期ディオに乗っていたのですが、、、

結婚してしばらくして車に移行してからはあまり乗ってませんでした。

というか、前にいきなりバックしてきた車と接触事故があってからは怖くて怖くて(´・ω・`)


でも、せっかく保険入ってるスーパーカブがあるんだし 乗れないのは悲しいので、勇気をだして乗ってみる決意を固めました。
ヨッシャ━(๑و•̀ω•́)و━!!!


朝マックを買いに行くっていう目的の元、旦那に乗り方を教わります!





あっ、ボロボロですが💦そういう仕様ですw
わざとですwww

左足でギア…ふむふむ
右手でウインカー… うんうん
上が右ウインカーで下が左ウインカー
…………おっ、おぅ、、、
左足のギア2速にする時に右手のアクセルはなしてから左足を前にがっしゃんこ
………おっ、おんん
2速、3速、4速、の後のがっしゃんこはニュートラル
………ふむふむ
一時停止は、ニュートラルにして1速からね。
………あぁ、まぁそうだね
あっ、右足でブレーキね!右手のグリップもブレーキだけど、右足踏んでから手のブレーキしてね♪
…………ふぁ?!!?!?(デキルカナw)


これらを聞いてから実践で走り出します!

直線を走る分にはまずまず

しかし、曲がり角や一時停止になると急にやる事が増えます
あわ(;˙꒳˙ 三 ˙꒳˙ 三 ˙꒳˙;)あわ


当然なのですが、、、一時停止の曲がり方ですと
まずブレーキをかけるのに右足を踏む
っと同時に右手のウインカープラス右手のグリップで完全に止まる
ギアをニュートラルに戻すのに、左足の後ろペダルをがっしゃんこ
or左足のギアの前のペダルをがっしゃんこで1速にする

うわぁぁぁぁぁぁん!!!
ウワァ───( ゚д゚)───ァァ!!!

普段車(マニュアル)でやってる事なのに、なぜこんなに難しいの??

そうこうしているうちに、マックに着きました!





こうしてマックにバイクを並べる日が来るとは…
旦那も嬉しいのか、写真を撮ってましたw


帰りも「うわぁーっ!」
とか
「うぉーー!」
とか
「あーー、こわいこわい。。。」
とか叫びながら帰ってきましたw

どっと疲れました( ̄▽ ̄;)


まだまだ練習が必要ですので、近所を迷惑にならないようにぐるぐるして慣れようと思いました。(´・ω・`)

最近、おしゃれ女子たちがスーパーカブに乗るという流行りもあるらしいので、私も乗れるよう頑張りますw
Posted at 2021/07/19 14:43:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

プロフィール

「警察署に免許の更新に行ってきた🚗³₃
警察署で免許の更新が出来るのは優良ドライバーが多いっていうイメージだけど、更新に来てる人の駐車してる人の姿を見るとほんとに優良?って疑問になるw何回も何回も切り返して的はずれなとこにハンドルを切って…の繰り返し🤣数分で2台も見たwww」
何シテル?   09/10 14:59
クルマ大好き 重機も大好き 女子力低めなのですwww 旦那と出会う前までは全然興味なかったクルマもいっぱい勉強してここまでになりましたwww 自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    123
45678910
11121314151617
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

拡散、情報提供をお願いいたします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 22:42:45
週間!? ♪みっちぃ♪久々のブログでつ ٩(ˊᗜˋ*)و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/21 06:49:08
^-^v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/09 10:43:01

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
我が家に増車となりました(ノ≧ڡ≦) 安全運転に努めます(^-^) 初のオープンカー! ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
初のマイカー(●´ー`●)マニュアル車なんで、坂道発進たぶん下がりますw そろそろ下が ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
ホンダ Dio (ディオ)に乗っています。 初期ディオで、お気に入りです( ´ ▽ ` ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
旦那のおもちゃ ハイドラやるための登録です 旦那もみんカラやってますw 詳しくはそ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation