• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@けいちゃんのブログ一覧

2024年06月16日 イイね!

クラッチ ギコギコしばらく不動っぽい

クラッチ ギコギコしばらく不動っぽい何シテル?にも書いたんですが…

この間、美容院行くのにご近所までロードスター乗ってたら

にゃーにゃー🐱鳴いてまして🥺

(前にもあったなぁ…)

と思いながら、その事をたんぐーに説明し

その日にガソリン入れに行くのに 乗ってもらったんですよね🫡

てか、美容院の帰りには にゃーにゃー🐱なんて可愛いもんではなくw

ギコギコ軋む音させながらギア変えるんですよw

クラッチ踏む度に金属音の鈍いギコギコ音だし、普段も我が家の車の中で1番クラッチ重いのにさらに重くなってて🤣

あまりの足の筋トレ具合にエンストしそうになるw

(私自身の筋肉の低下なんですが😅)

でも、半クラでキープするのがしんどくて😵‍💫

そんな車を運転してもらったら、案の定おかしいとなり…



前回同様、クラッチペダル部分にグリスさしてもらうことにしました!

ちなみに前回はこれで直ったんすよね〜


私の推しのライブ(一緒に行く)の為に、有給取ってくれてたのですが ハズレてしまったので😭

その日をロードスターの修理に充ててくれたのですが…


タイトル写真のようにクラッチペダル外して…



⬆️これにグリスとか塗りますが…

これじゃあ足りないってことで、その後車の下からクラッチ部分(詳しい場所わからんw)にもグリスアップして…


もうこれで大丈夫だろう〜ってことで私が運転席でクラッチをフミフミしてみると…

最初のうちは良かったものの、やっぱりダメで……👨‍🔧


仕舞いにはガッガッガッって鈍い音で車庫に響き渡るwwwꉂꉂ(ˊᗜˋ*)


だめみたいです🙅‍♀️

ちょっとの間、不動車になりそうです💦


今日は、たんぐー仕事で 私は前の職場の同期とのカラオケデートの予定だったので🎤

急遽トルネオ借りましたw



そこはラパンじゃないのかよ?って話ですが…

たんぐーは諸事情により、トルネオを会社に乗っていけないんですよねwww

なので、必然的に私がトルネオ😆


昨日の晩から【ぶつけないでね!】

と念押されて、緊張してましたが😳💦

無事に帰ってきました😇


しかもなんだかトルネオのが運転しやすい🚗³₃

良き日でした( *´꒳`*)





とはいえ、ロードスターの修理するのに 原因は

レリーズベアリングっぽいとの判断でヾ(°∀° )/ー!

せっかくミッション降ろすんだったら、クラッチも替えようって感じで🙃

滑ってないのにもったいない気もしますが…

そこそこの修理しないと乗れなくなっちゃいました😔

ラパンもヘッドライトに水が入り込んでるみたいなので、そっちを先に直したいらしく

順番待ちですw



うちのたんぐー分身の術とかできないかなwww
Posted at 2024/06/16 00:35:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY

プロフィール

「牛タン良いなぁ〜🐮我が家は急遽決まった浜金谷フェリー🚢でチーズバウムの買い出し🧀😚」
何シテル?   09/06 14:15
クルマ大好き 重機も大好き 女子力低めなのですwww 旦那と出会う前までは全然興味なかったクルマもいっぱい勉強してここまでになりましたwww 自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

拡散、情報提供をお願いいたします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 22:42:45
週間!? ♪みっちぃ♪久々のブログでつ ٩(ˊᗜˋ*)و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/21 06:49:08
^-^v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/09 10:43:01

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
我が家に増車となりました(ノ≧ڡ≦) 安全運転に努めます(^-^) 初のオープンカー! ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
初のマイカー(●´ー`●)マニュアル車なんで、坂道発進たぶん下がりますw そろそろ下が ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
ホンダ Dio (ディオ)に乗っています。 初期ディオで、お気に入りです( ´ ▽ ` ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
旦那のおもちゃ ハイドラやるための登録です 旦那もみんカラやってますw 詳しくはそ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation