• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@けいちゃんのブログ一覧

2020年04月08日 イイね!

そーしゃるでぃすたんす

そーしゃるでぃすたんすちょっとブチ切れそうな話を書きますねw

チラシの裏に書いておけよ的な方はブラウザバックで( ˆωˆ )


最近、車停める時に たくさん広い駐車場なのにわざわざ隣に停めてくる人居ません??

それ、トナラーっていうらしいですw


私はそういう人の事が嫌いな方の人間です(  ・᷄꒳​・᷅ )

だって!たくさん駐車場空いてて、両隣居ないからって停めたとこなのに、わざわざ隣に来るんですもんw

しかも、そういう時自分が車にまだ乗ってる時が多々あって、、、

隣に停められてるから出られないっていうオマケ付き‪( •̥ ˍ •̥ )‬

こっちは、ぶつけられたくないとか理由で遠くに停めてたりするのに(  ・᷄꒳​・᷅ )

なぜ邪魔をする!!!


ネットでのトナラーと呼ばれる人の意見としては、隣に車がいると停めやすいという意見があるみたいですね( ¯□¯)

私はそういうトナラーにはなりたくない!断じて( ง ᵒ̌∀ᵒ̌)ง⁼³₌₃

最近は、コロナの影響でソーシャルディスタンスという言葉があり、(ソーシャルディスタンシング)人との距離を取ろうっていう言葉がありますが、クルマにも同じ事を言いたい!(  ・᷄꒳​・᷅ )


と思った 独り言でしたwww




コレを書いた後に戻った時にはトナラーは居なくなってて、ポツンでしたw
これが理想形なんですがね( ˆωˆ )
Posted at 2020/04/08 21:46:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
2018年12月30日 イイね!

今年もありがとうございました〜

今年もありがとうございました〜ご無沙汰なブログをほろ酔い任せに書いてます(*゚▽゚)ノ


昨日、何シテルで書いた通り

冷凍庫を買いました\(^^)/

私の小さい頃、両親共に北海道の人で…

冷凍庫の大きいサイズがあるのが普通の家庭だったので、結婚して12年経ちますが 兼ねてからの希望でした(゚∀゚ )

やっと冷凍庫を買えて嬉しいです\(^^)/



持ち帰るのも大変でしたけどね(笑)(≧∇≦)


そして今日は、来年1月の車検の為に…

車検仕様に変更してました(´∇`)

変更前






車汚いですねwww

それはさておき……

ほぼ1日作業して




こんなんなりましたwww


まぁ、このホイールは付けてなくて(;´Д`)

比較画像の為に借り締めしただけなんですけど(笑)(゚∀゚ )

クロックスとか余裕で入りますw


作業後に、ナットを買いに近くのイエローなんとか に行ってきたんですが…

乗り降りを普通にしようとしたら、、、

足が上がってなくて つんのめる 始末www

要は、車高が上がったおかげで 普段より足を上げないと車に乗れないので、サイドステップに足をぶつけながら車内に入っちゃうんですww(´ー∀ー`)


ちょっと…


ほんのちょっと…

数センチの事が、、足が上がらないんです(*꒦ິ⌓꒦ີ)


慣れって怖いですw



うちの旦那さんは、ずっとラパンのノーマル脚をワゴンR用だと疑ってたんです( °Д°)

中古の車両を買ったわけだし、前のオーナーさんが適当な脚をくっつけて売りに出したのだろうと…

それくらいめちゃくちゃ車高が上がるんです





なんてったって、クロックスが入るくらいフェンダーの隙間が空いてますからね(//∇//)\


だけど、イエローなんとかの後に

スーパーに立ち寄ったんですが…


素晴らしい個体と遭遇\(^^)/(≧∇≦)






ドノーマルの素敵なSSと遭遇(๑❛ꆚ❛๑)

これ以上ないってくらい激レアなドノーマル具合(๑✪ω✪๑)

珍しいんですよね(/ω\)

大抵は皆さんどっかしら弄ってるSSが多い中、素晴らしい個体です( ・ㅂ・)و ̑̑





車高を比べましても、アレ?

あんまり差がない??(灬╹ω╹灬)┣¨キ┣¨キ*



むしろ一緒なのでは??ʕʘ̅͜ʘ̅ʔ


って事で、これでもかってくらい純正脚を証明してもらいましたლ('꒪д꒪')ლ



来年無事にユーザー車検が受かりますように(灬ơ₃ơ)ノ〜♡


皆様、来年もよろしくお願いしますヽ(^0^)ノ
Posted at 2018/12/31 00:12:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
2018年12月01日 イイね!

検査結果は大丈夫でした(*゚▽゚)ノ

検査結果は大丈夫でした(*゚▽゚)ノ運命の日の昨日、、、

乳がん疑惑の結果(/≧ω\)

お医者さんから 〇〇さん大丈夫でしたよ〜って第一声に言って頂けて ホッとしました(´∇`)


ただ、シコりという表現ではなく

乳腺が張りやすいタイプらしく乳腺が細胞に変わる時に硬くなったモノ

みたいです(・◇・)???

お医者さんから説明を受けたものの、さっぱり分からない( °Д°)

とにかく細胞を摘出して検査したが、悪性ではないって言ってました\(^^)/

しかし、後にコレが悪性に進化する(ポケモンやりすぎで進化って言っちゃった笑)

可能性も低いらしいが…

念の為、半年後にまた超音波検査で経過を見させて下さいって事で(;´Д`)

半年後にまた予約も取ってきた次第です(;-ω-)ウーン


なんとも煮えきれない、、、

結果は大丈夫だったけど、ビミョーな心境です(゚∀゚ )


ですが、今回でっかい病院に紹介状のおかげで行けて、でっかい病院の対応して頂いたお医者さんや看護師さんやスタッフさん…

みーーんな良い人達で、こんな素敵な病院初めてだわ〜(´∇`)って感じでした\(^^)/


ぶっとい針を刺すのに、麻酔をするのですが(*꒦ິ⌓꒦ີ)
麻酔が1番痛いから大丈夫って言って、麻酔をする時は 看護師さんが手を握ってくれて、


大丈夫ですよ〜あと少しですよ〜よく出来ましたね〜って(≧∇≦)


子供みたいな対応してくれましたwww

しかし、不安な私にはすごく温かい対応に感じて麻酔をかけられている最中 号泣(*꒦ິ⌓꒦ີ)


(//∇//)\


麻酔が効きずらく麻酔追加して、ズッポンズッポンと細胞を摘出しましたwww

いやぁ〜〜

歳とってくるとこういうのが増えてくるのかな〜なんて思いながら…

今回はブログを終わりますm(__)m



最後になりましたが、


この間は、かまってちゃんみたいに何シテルで書いちゃってすみません(/ω\)

皆さんの有難い言葉で元気もらいました(´∇`)

本当にありがとうございましたm(__)m





Posted at 2018/12/01 14:21:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年07月04日 イイね!

不満だったミラーを…

ココ最近、ラパンをいじれてない私ですが…

気になる部分が出てきました(๑•́ ₃ •̀๑)




ミラーの色問題!!!

前はフェンダーをこのキミドリで塗っていたので良かったんですが…

状況は変わってきており、あの頃とはホイールも変わっているので…

色が合わないと感じておりました(๑❛ꆚ❛๑)

飽きたっていうのもあるんですけどね(/ω\)


その場しのぎ程度に、100円ショップのシート(縞板柄)を貼ったりしたんですが、上手くいかず…

3M製のダイノックフィルムを旦那が貼ってくれましたが…



ラパンミラーのアールが難しくて、上手くいかず…(*꒦ິ⌓꒦ີ)

それなら塗ってしまおうって事で!☆




メッキ感覚(笑)ププ━(〃>З<)━ッッ!!!

メッキ感に対してはあんまり期待はしてないですが…

無いよりマシ程度で(゚∀゚ )

でも商品名に自信のなさを感じてしまい惹かれました(//∇//)\

さっそく塗ってもらいましたw(プロ?の旦那まかせ)



↓↓↓



↓↓↓




思ったよりはメッキ感覚(笑)(ಡωಡ) ニヤニヤ

あくまで無いよりはマシ程度です!

シルバーよりメッキ感覚??

程度です(笑)


メッキ感覚ってやつは、ちゃんと乾かさないとダメそうですので、1週間しっかり乾かしました(´∇`)


そして、この間試着してみました(笑)



遠目からだと…

うん(゜▽゜)

まぁ(゜▽゜)

メッキ感覚…(゜▽゜)(゜▽゜)(゜▽゜)


近くで見ると…




うん。(/ω\)

まぁ(゜▽゜)

そうだよね(゚∀゚ )↓↓↓

※端っこに残っているみどり成分は今度ちゃんと落とします☆

まぁそれは…置いといて♪


ちょっと気になって気になっている事が(´ー∀ー`)

私のラパンフェンダーは、塗装を剥がしている鉄板なんですが…

その上にたっぷりクリアを塗装しているのに…




天然もののサビが(๑❛ꆚ❛๑)




ちょっとずつ進行してきました(๑•ω•๑)♡

この鉄板フェンダーに飽きたらサビ塗装しようかと思っていたので、嬉しいのですが(ಡωಡ) ニヤニヤ

何故かクリアの中からサビが(。ò ∀ ó。)


どうやら普通の乗用車にはサビ防止の何かが塗られているらしく…
それすらも剥がしているので、サビが少しずつ出てきているらしいのです(*゚▽゚)ノ

そうは言っても最初はビビりました(゚∀゚ )

今後どうするかは…


また飽きたら考える事にします\(^^)/


最後はうちのにゃんこ(まーぶる)のごめん寝にて(^0^)/
Posted at 2018/07/05 00:27:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY
2018年02月13日 イイね!

約200円のオイルシールの為にミッションカラ割り!

約200円のオイルシールの為にミッションカラ割り!久しぶりに車ネタです(´ー∀ー`)

前回のブログはしょうもない電気ケトルの話でしたかねwww

タイトルの通りミッション降ろす→からの〜→ミッションカラ割りして〜の→オイルシール交換をしました(´×ω×`)



時を遡り…去年1月


クラッチが滑っていた症状が出ていて…
前オーナーが変えていたか定かでは無いですが、10万キロも超えていたのでしょうがないなって感じで、クラッチ盤など諸々交換しました。



その時既に症状は出ていたんです!
クラッチ盤は全然減っていなくて、オイルのようなものが付着しています。
(写真左参照☆)

その時点で異変に気づけば良かったんですが…(◞‸◟ㆀ)


そんなことも分からなく…

今年の1月…


またクラッチが滑る症状が出ました(*꒦ິ⌓꒦ີ)(*꒦ິ⌓꒦ີ)(*꒦ິ⌓꒦ີ)


さすがに、1年ぽっちでクラッチが滑るわけもなく絶対におかしいと気づく(|| ゚Д゚)

5速→4速→3速…とどんどん滑るのが悪化していく(๑•́ ₃ •̀๑)

最後には2速まで悪化する(´×ω×`)

ブーストかけないくらいでゆっくり速度をあげる分には滑らないですが…

それじゃあただのノンターボやん!(´ー∀ー`)

旦那が1月の正月早々、ラパンのミッションを降ろしてくれて原因を探る。

その時既にまたオイルがクラッチ盤に付着していて(/≧ω\)

それの原因をネットで必死に探してくれました(;´Д`)

ラパンではあんまり事例が出て来なかったらしいんですが…

アルトワークスの方では、先人達が頑張ってカラ割り作業をしているらしく(゜▽゜)

どうやら、タイトル写真のインプットシャフトオイルシールが原因らしい事を突き止めた


ただ、この場所(◞‸◟ㆀ)

ミッションカラ割りしてからの最後の最後に出てくる部品で(|| ゚Д゚)

ほとんどミッション全バラシ(๑•́ ₃ •̀๑)



順を追って行くと…(*゚▽゚)ノ
ミッションをサクッと降ろす



クラッチ盤がやっぱりしっとりしている↓↓↓



ミッションカラ割り作業開始↓↓↓



本を見ながら次々とバラしていく↓↓↓



コヤツが一番やっかいだった5thスピードシンクロナイザハブアッシ↓↓↓



まだどんどん外していく↓↓↓


まだまだ分解↓↓↓



やっと見えました!!!(*꒦ິ⌓꒦ີ)



コイツが悪さしていたようです(;´Д`)

なんとこのオイルシール…

約200円(´ー∀ー`)(´ー∀ー`)(´ー∀ー`)

こいつの為に(´×ω×`)(ꐦ°᷄д°᷅)(ꐦ°᷄д°᷅)



でもまぁ、車ってそんな感じですよねwww

わかったつもり(爆)

高い部品もありますが…

安い部品を交換するのに何万円もかかる…

整備士さんってほんと大変だと思います(´・ω・`)

うちの旦那も形は違えど整備士さんなんで、こうやって工場借りて自分たちでやれたわけですが(๑•́ ₃ •̀๑)

お店に出したら…10万円オーバーだと思われます(|| ゚Д゚)

ほぼほぼミッションオーバーホールですからね(º ロ º )


さて!話は戻りますが…

目的のオイルシールを交換したら、ほかのオイルシールも交換したり、ベアリングも交換していき、組み立て作業に入ります(*゚▽゚)ノ

↓↓↓組み立てで一番苦戦しているシンクロナイザリング&シンクロナイザハブアッシ



交換したオイルシールやベアリング↓↓↓



ミッションの組み立てを全て終わらせ1日目終了(゚∀゚ )

会社のサービスカーのプリウスを借りて帰りました


初の電気自動車にテンションアゲアゲ(爆)

でも自分が乗るには要らないかなぁ〜(´∇`)

すごく良い車なのは実感しました(≧∇≦)



二日目\(^^)/

ミッション下ろすのは2時間で降りたけど…
載せるのは時間がかかります(๑•́ ₃ •̀๑)

無事に専用ボンドも乾いたので↓↓↓



またまた怪しいオイルシールを交換しつつ



載せていきます↓↓↓




無事に載せ終わったのは夕方(;´Д`)




なんとか丸々二日間で作業を終了出来ました٩(ˊᗜˋ*)و

恐る恐るクラッチを繋げ…



初めてのギアはバックでした(爆)(⊙ꇴ⊙)(⊙ꇴ⊙)(⊙ꇴ⊙)

ちゃんと帰宅する事が出来て、三連休最後の日に洗車してくれて(*꒦ິ⌓꒦ີ)

ドライブがてらウロウロしてましたが、今のとこ滑ることも無く順調に走ってくれてます(*゚▽゚)ノ(´∇`)

これでしばらく安泰だと良いのですが(゚∀゚ )

しばらく様子見してみようと思いますw



ここまで読んでくれた方…

ありがとうございます\(^^)/(≧∇≦*)
Posted at 2018/02/13 20:11:09 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日は高校の時の友達のお家に行って遊んできた🏠2歳の娘ちゃんめっちゃ可愛かったなぁ〜😍
お昼からピザ食べてケーキ食べて…
1週間違いの誕生日お祝いをお互いしてきた🎂㊗️
けぇこ!って言い続けてたら娘ちゃんの口から言ってくれてマジで感動🥰
録音したかったわぁ✨(キモイw)」
何シテル?   08/21 17:28
クルマ大好き 重機も大好き 女子力低めなのですwww 旦那と出会う前までは全然興味なかったクルマもいっぱい勉強してここまでになりましたwww 自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

拡散、情報提供をお願いいたします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 22:42:45
週間!? ♪みっちぃ♪久々のブログでつ ٩(ˊᗜˋ*)و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/21 06:49:08
^-^v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/09 10:43:01

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
我が家に増車となりました(ノ≧ڡ≦) 安全運転に努めます(^-^) 初のオープンカー! ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
初のマイカー(●´ー`●)マニュアル車なんで、坂道発進たぶん下がりますw そろそろ下が ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
ホンダ Dio (ディオ)に乗っています。 初期ディオで、お気に入りです( ´ ▽ ` ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
旦那のおもちゃ ハイドラやるための登録です 旦那もみんカラやってますw 詳しくはそ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation