• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@けいちゃんのブログ一覧

2016年08月07日 イイね!

エアコン修理(´•̥  ̯ •̥`)

暑い日が続いており、さぞ皆様イライラしてますでしょうか?(笑)

私も、暑くて暑くてお客様の接客が疎かになりそうな日が続いております(๑•́ ₃ •̀๑)

昨日は、久しぶりの土曜日の出勤で(o´艸`)

サングラス率の多さにびっくりしましたwww

土日のお客様のパリピ率の多さ…


やっぱり土日は苦手ですꉂ (๑¯ਊ¯)σ л̵ʱªʱªʱª

でも、ハロハロが終わるまでは隔週で土曜日出ようと頑張ります(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚


さて、クルマの話です♪( 'ω' و(و "


ラパンが、1ヶ月前くらいからエアコンの不調が出ておりました(´ー∀ー`)

っていうのも、エアコンは効きづらく異音がしていたのです(๑•́ ₃ •̀๑)

黒いクルマなのでエアコンは効きづらいとは思っていたので、エアコンの添加剤を入れてみたのですが……

その直後から絶不調www


逆に、エアコンを入れていると異音が消えて。

エアコンを切るとすごい異音。

なので、修理できる日が来るまではクルマ乗る時は必ずエアコン付けてって事でしたw


そして、今日!!

ようやく修理…

なんですが…(º ロ º )

まずは、リビルド品を買う前にやれる事をやろうと頑張ってくれるみたいです。



マイナスドライバーの部分が隙間開いてないとだめみたいでして…

修理屋さんの旦那の仕事ぶりが発揮します♪( 'ω' و(و "


ある程度バラした所で、

「空き缶ない?」

と聞かれ、差し出すと…

それをチョキチョキ切り出しました




何をするのだろうと思っていたら…




ポンチで穴を開け、チョキチョキ整えてワッシャーみたいなモノを作り始めました。

じゃあ、ワッシャーで良くない?

っと思ったアナタ!

私も同じく思いました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑安心してください!

ワッシャーよりも薄いらしく、何枚か作る事で調整がしやすいらしいとの事でした。





さすがは、修理屋さん!!

と、関心しました(*゚▽゚)ノ


普段は見ることが出来ない仕事ぶりを再確認出来たような気持ちになりました。

無いものは作る!

とか、

代用する!!

とか、

日常茶飯事で仕事しているみたいですので

私には思いつきもしない事でびっくりでした(º ロ º )


まぁ、問題はちゃんと直るか?って話なんですけどね〜www


※ちなみに写真のワッシャーは意味を成さなかったので、別の部分の別の大きさのワッシャーを作り直しました(◡‿◡ฺ✿)









最初と比べると隙間が開きました(o´艸`)


でも結局は、リビルド品買うことになりそうですꉂ (๑¯ਊ¯)σ л̵ʱªʱªʱª


p.s
コンプレッサーからガス漏れしているみたいですԅ(≖‿≖ԅ)
Posted at 2016/08/07 20:06:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY
2016年07月24日 イイね!

フェンダー加工〜完成(((o(*゚▽゚*)o)))

いやあ〜( ´ ▽ ` )ノ

すっかりポケモンGoにハマりそうな私ですwww


久しぶりの今回のブログは、フェンダー加工について書きます。

写真多めなのでスルーしてください。(備忘録)


前のフェンダーは、








ミドリフェンダーにしてウサギをいっぱい入れて塗装しておりました。


そろそろ飽きたので、ちょっと前から削り作業をしておりました。





しかし、旦那が

「良いものあるよ〜」

って、ある程度頑張って削った後に言いました。

それを早く言ってよぉ〜σ(^_^;)的な感じですが、

苦労したのちに有り難さがわかるので良かったということで( ´ ▽ ` )ノ


んで、こちら〜






かなりヤバそうなヤツです


私は皮膚が弱いのですが、刷毛で塗れるところは塗り塗りしました。


そうしますと、、、、





だんだんとフツフツと盛り上がってきますψ(`∇´)ψ


こういうの気持ち悪いですよね〜Σ(゚д゚lll)





地面についた薬剤もフツフツとブクブクしておりました。


ある程度浮いてきたところで、刷毛やヘラやワイヤーブラシで落としていきます。


そうです!!


お気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、


男前に塗装を全剥がししていぶし銀的に光らせてしまおう作戦です!

まあ、こだわりポイントとしましては( ̄▽ ̄)

ピッカピカに光らせるのでは無く、磨き傷が残ったような鈍い光り方をするような仕様にしたかったのですw


なので、容赦無くワイヤーブラシも使います。


途中、前にぶつけてしまってパテを付けた部分が出てきました。




んがWWW


そこは、パテも剥がしてベコベコ仕様にしちゃいます。


なんてったって男前ですからψ(`∇´)ψ


そこで、知らないアツモリなパテ発見!!!


どうやら前のオーナーが直していたもようですw

私よりヒドイですΣ(゚д゚lll)


そうこうしているうちに、だいたい剥がれてきたので


水で流します。




こちらは、さすがに旦那にお願いしました。

というか、ずっとお願いしっぱなしなんですが( ̄▽ ̄)


次に、このいぶし銀的な光りをもっと良くする為に

サンダーで研いでいきます





ポイントは、100均でも売っている青棒っていう商品( ´ ▽ ` )ノ

めっちゃ光ります!!!





んで、


この光りをコーティングするべくクリア塗装していきます


まずは、シリコンオフした後に

ミッチャクロンを吹きます





そのあとに、クリアを吹きます。








もちろん旦那にお願いしました。


うぅーんWWW


なんだか普通のシルバーのフェンダーに見えてきましたΣ(゚д゚lll)


煮え切らないまま乾かして、その日は終了


次の日(今日)、

塗装面が落ち着いてきたのか、メッキ感アップ↑↑


おぉ〜コレコレ♪(´ε` )


んで、取り付けに入ります。





さぁ、出来上がり( ´ ▽ ` )ノ


いつもの近所の撮影ポイントに行き、パシャリ(^_−)−☆











んふぅ♪(´ε` )


これは、もう直接見なくちゃわからない良さですw




オフ会などに登場する際は見てやってください(=゚ω゚)ノ


自画自賛だし、自己満足なのでアラがあったり気に食わなかったりしても


何にも言わないでくださいψ(`∇´)ψ


次は、ホイールのリペアやりまーす*\(^o^)/

Posted at 2016/07/24 20:26:13 | コメント(10) | トラックバック(0) | DIY
2016年06月12日 イイね!

充実したお休み♪夜景撮影編

充実したお休み♪夜景撮影編昨日、6月11日にみん友さんであるryo1さんが我が家に来ました♪♪

予定としては、

①ryo1さんのお車のいじりを我が家の駐車場で行う

②我が家のせま~い庭的なスペースでBBQをする

③夜に一緒に千葉のミニ四駆のお店にて遊ぶ

そんな感じでした♪


もちろん、一番楽しみなのは くるまいじり、、、、、


と思いきや、BBQwww


朝10時にryo1さんが到着し、クルマいじりをちゃっちゃと終わらせますwww

ryo1さんとたんぐー氏と二人で頑張ってたので早く終わりました♪





というか、お肉が待っているという期待値で頑張れたのでしょう(笑)


お昼過ぎ、クルマいじりが終わりいよいよBBQ~♪♪







みんカラの何してる?に投稿したりして、お肉を楽しんでいたところ。。。


ワルチャンさんからryo1さんに電話がありました


熱烈オファーをし、お仕事を終えたワルチャンさんが我が家にご到着(≧∇≦)ノ

ryo1さんから頂いた、とてつもなくおいしい豚肉を堪能し、

わさびと塩のご提案

美味でございます~♪


良いことを教えていただきありがとうございましたv(≧∇≦)v

なんだかんだBBQをしながらのお話で夜21時を過ぎましたw( ̄Д ̄;)wワオッ!!


そこで兼ねてからず~~~~~っと言っていた夜景と車の撮影を提案♪♪

(今日しかない!って思ってたんです。ごめんなさい。)

あまり体調が芳しくないワルチャンさんに無理言って、

出かけることにしました(´д⊂)‥ハゥ


ここからは怒涛の写真オンパレード

都内の撮影スポットを転々とまわりました(≧∇≦)ノ





白と黒のツートンのコラボ写真♪♪

※あちらのツートンが嫌いなのは気持ちがわかりますが、こちらのツートンはカッコいいです


















いつの間にか朝になり、4時過ぎに場所を移動~

お腹もすいたので、みんなで吉野家の朝亭をもくもくと食べて解散となりました。







長い一日で、すっごく充実したお休みを過ごしました♪♪

ありがとうございましたv(≧∇≦)v

今度は、カメラ持ってる人とご一緒できればいいなって思います

いい写真を撮らなきゃっていうプレッシャーがすごかったので、カメラ持ってる人と共有してセンスを学びたいです(´>ω<`)

センスが欲しい~~~!!!
Posted at 2016/06/12 20:50:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年10月07日 イイね!

もう若いとか言えない歳になってきました。

昨日の買い物帰りに公園に寄りました(*Θ∀Θ)σ

あるお方が、鉄棒で逆上がりをしたというので、夫婦共々逆上がりは今でも出来るのか??

なんて話題になりましたヽ(≧▽≦)ノ


旦那は自信満々に出来るんじゃないのかなぁ?(*Θ∀Θ)σ

なんて言っていたので、公園に寄りました(ω゚ェ^ω)


ここの公園は、子供の遊具というよりは大人が鍛えるようなモノが置いてあります☆

なので、鉄棒は無かったのですが、それに変わるような鉄の棒を発見!!!


旦那がやってみました(*Θ∀Θ)σ



なんなく出来ました(´Д`) =3 ハゥー

30超えてるのにすげー!ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ

なんて煽てたら空中逆上がりもやってくれました(ノ≧∀)ノわぁ〜い♪


そんなんで、楽しくなって公園を一周する事にしました♪

次は大人のウンテイ?



低い場所からどんどん登っていくのですが、これがなかなか大変だったみたいです(*Θ∀Θ)σ

でも無事に一番上まで行って(ノ≧∀)ノわぁ〜い♪

ガテン系の旦那の筋肉を再確認したところで、次の遊具へ♪♪




hey!!

安心してください。

浮いてますwww

って感じですかね(∩・∀・)∩ラァーン

さすがにコレのキープは難しそうでした┐(´-`)┌


最後はこの遊具!

これに悲劇がぁぁぁ




旦那はなんなくバランスをとり、ポーズを決めてくれましたが、これなら出来ると私もやってみたら悲劇が起こりましたwww





着地に失敗してコテッと転けてしまいましたwww

若いとか思ってた時代は終わりましたねwww

運動不足もあるし、体重もあるし、自業自得ですwww


昨日は、夕方でしたので病院には行けずアイシングして、湿布貼りました(ノ゚ェ゚)

今日の朝一で、病院に連れてってもらい診てもらいましたが結果は酷い捻挫との事。

5年前に同じとこヒビ入ったので、骨が強化されてるみたいで、助かりました(∩・∀・)∩

しかしながら、靭帯もちょっとヤっちゃってる可能性あるみたいですので、しばらくは通院が必須みたいですm(__)m




足を直角にして、テーピングしてもらいましたが、これがチョー痛いです(;´ρ`)

でもおかげで少しくらいならカカトを付けて歩けるようになりました(xдx;)



なんにしても、予定が狂っちゃって困りますヽ(´□`。)ノ・゚ 

オプミ行くのも行けなくなっちゃったし、今後の予定もどうだか…

今回の教訓は、

準備運動をしましょうヽ(≧▽≦)ノ

着地点の土部分は平らかどうか確認しましょうヽ(≧▽≦)ノ

ですね(*Θ∀Θ)σ

皆様もスポーツの秋ですから、気をつけてくださいヽ(● ´ ー ` ●)/



Posted at 2015/10/07 11:34:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常
2015年09月24日 イイね!

楽しかった4日間

ひっさしぶりのブログになります。

お久しぶりですm(_ _)m

パソコンでブログ書くのも久しぶりwww

ブラインドタッチも忘れないようにたまには書かないとダメですね~( ̄0 ̄)w”

(ちょっと面倒なヤツがいて書くのを自粛していました)


なぁ~んてね♪

世間はシルバーウィーク(♡˙︶˙♡)

うちもシルバーウィーク満喫してきちゃいました!

簡単に時系列でお送りいたします。


19日(土曜日)夜

旦那が仕事なので、夜から行動

オフ会なので久しぶりに洗車をする。もう、皆さんには言えないくらい洗車していませんでした。

ハズカシイ(´д⊂)‥ハゥ

そこで以前、紫電さんに作っていただいたステッカーをやっと貼りました!





これは、世界に一枚?しかない私だけのステッカーを作ってくださった物です(♡˙︶˙♡)





自分で作ったものも本当はブログに書こうと思っていたんですがwww

まあいろいろあったということでw

そんなこんなで

一旦おうちに帰り、お風呂に入る。

んで、23時半お家出発!!!

20日(日曜日)


家から首都高乗って、首都高料金ぎりぎりのとこまで乗る(高井戸出口)

そこからひたすら国道20号で長野を目指すw

日付も変わり、旦那は土曜の仕事の疲れもあるのでダウン(´>ω<`)

山梨区間は私が運転しました(≧∇≦)ノ

結局、長野県塩尻市の小坂田公園には5時くらいに到着いたしましたが、仮眠の都合上、近くの別の道の駅にて仮眠w

朝5時半から9時半までのつもりでしたが。。。

いかんせん!ラパンはせまいw( ̄Д ̄;)wワオッ!!


運転席をフルバケにしているのが悪いのですがwww


旦那が助手席でリクライニングして就寝するなか、私は後ろの席で横になりますが。。。。

睡眠時間は1時間ちょっとでした(´д⊂)‥ハゥ

体がでかいので(デブ)ちゃんと眠れませんでしたwww

ですが、オフ会に行くべく準備して出発します(≧∇≦)ノ

11時開始でしたので、ちょっと過ぎたくらいに到着いたしました(♡˙︶˙♡)

まだ私で3台目・・・・・wwww

でも続々とラパンが集結していきました。

全部で20台くらいでしょうか(≧∇≦)ノ

個性豊かなラパンに感激でした!

全国オフは初でしたので、皆さんに良くして頂いて本当にありがたかったです!

次はちゃんと名刺作っていきます(♡˙︶˙♡)

オフでの一枚



こちらの2台は雑誌の表紙に出てくるアングルで駐車していました


月刊 LAPIN凹

って感じですよね~(≧∇≦)ノ

写真撮っていてニヤニヤしちゃいましたwww

もう一枚は、千葉で2度目ましてのこのお二方♡



私の大好きなUS系が大好きで話が合います(≧∇≦)ノ

これからも仲良くしてくださいm(_ _)m


そんなこんなで、夕方解散となり、、、

私たちは、長野のみん友さんであるてまくんとご飯に行きました~

長野といったらここでしょ~ってことでwww

イタリアンです☆





イタリアンってお店の名前ではないんですが、仲間内ではこの呼び名です☆

2時間たっぷり食べて満足しました☆







その後は、ミニ四駆の旅へ(笑)

結局、長野のミニ四駆事情的には、、、千葉ほど流行っていないという事がわかりましたw






21日(月曜日)午前3時半

上田市を出発!この時、旦那は限界www

私はまだまだイケていたので長野県上田市の国道18号から群馬県の17号~

ついに埼玉県に入るまでノンストップで運転いたしましたv(≧∇≦)v

我ながらすごいとおもってしまいました(棒)

埼玉県の熊谷市にあります万代書店にて朝の6時

ミニ四駆のパーツを求めて寄り道www

結局、その後千葉に帰るまで旦那が運転しましたが、一番混んでたポイントがうちの近所っていうwww


皆さん!船橋アンデルセン公園ってご存知ですか?

こちらの近くに我が家があります。

アンデルセン公園って検索するとキーワードに混雑 っと出ます。

それだけシルバーウイークは混んでたのです。

うちに帰るまでが遠足ですよね(´д⊂)‥ハゥ

地獄のような渋滞にハマり、つらかったです( ̄ω ̄;)

その日はお昼前には帰れたので、夕方まで爆睡しました(´>ω<`)

その夜は、次の日に備えてゆっくりしました

22日(火曜日)午前8時

まりーさんと私の弟、旦那の4人でミニ四駆をしに埼玉県に遠征してきました(≧∇≦)ノ

当然、私のお家付近は渋滞するので朝早くから船橋を離れたかったのですw

まりーさんにはお休みだというのに早起きをさせてしまいましたwww

結局、埼玉県にある美女木付近のお店に着いたのは10時過ぎ

そこからお昼ご飯も食べず、ミニ四駆三昧です

私のマシン的にはいまいち合わず、地元の小学生にケチョンケチョンにされてきました。

カス呼ばわりされましたwww

埼玉県のミニ四駆ショップをいくつもまわり。。。。

またまた熊谷の万代書店に行ったり、帰りに岩槻の万代書店に寄ったりwww





結局、午前2時過ぎまでミニ四駆してましたw


みんなのこと送って、お家に帰ってきたら23日午前4時半www

すっごく不規則な生活しております(´>ω<`)

23日はお昼まで爆睡ZZZZZZZ

夕方前くらいに、私の弟が来てうちでもミニ四駆をイジル(= ̄▽ ̄=)V





そうこうして夜まで存分に楽しんで、シルバーウィークを終えました

楽しかったし、充実したしでほんとヨカッタですが、年甲斐もなくめっちゃ遊びまくりました

さてミニ四駆ってワード いくつ言ったでしょうwww(爆笑)

ほんとはラパンオフブログのはずだったのにね(笑)
Posted at 2015/09/24 23:49:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「今日は高校の時の友達のお家に行って遊んできた🏠2歳の娘ちゃんめっちゃ可愛かったなぁ〜😍
お昼からピザ食べてケーキ食べて…
1週間違いの誕生日お祝いをお互いしてきた🎂㊗️
けぇこ!って言い続けてたら娘ちゃんの口から言ってくれてマジで感動🥰
録音したかったわぁ✨(キモイw)」
何シテル?   08/21 17:28
クルマ大好き 重機も大好き 女子力低めなのですwww 旦那と出会う前までは全然興味なかったクルマもいっぱい勉強してここまでになりましたwww 自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

拡散、情報提供をお願いいたします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 22:42:45
週間!? ♪みっちぃ♪久々のブログでつ ٩(ˊᗜˋ*)و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/21 06:49:08
^-^v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/09 10:43:01

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
我が家に増車となりました(ノ≧ڡ≦) 安全運転に努めます(^-^) 初のオープンカー! ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
初のマイカー(●´ー`●)マニュアル車なんで、坂道発進たぶん下がりますw そろそろ下が ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
ホンダ Dio (ディオ)に乗っています。 初期ディオで、お気に入りです( ´ ▽ ` ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
旦那のおもちゃ ハイドラやるための登録です 旦那もみんカラやってますw 詳しくはそ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation