2024年06月05日
『納車から1週間乗ってみての所感』から約3週間経ちました。
走行距離も1,000kmを超えたので、その後感じたことなど…
自分の場合、メーターのセンターにシフトポジションを表示するように設定してるんだけど、バックやニュートラル、停車中は何も表示されないんだよね。
ニュートラルは「N」とか、バックは「R」とか、停車時もギアポジションが表示されてた方が嬉しかったかな…
バックドアのダンパーは結構強い。
…というか、アルミパネルだからかな?
力強く開くんで、初めて開けた時はちょっとビビったw
閉める時も自分でしっかり閉める必要がある…自重では閉まってくれない。
逆に荷物の積み下ろし中に勝手に閉まってしまう心配はない。Good!
今時の車では普通なんだろうけど、バック時の後方カメラは便利だね。
後方視界が結構狭いんでなおさら…
左斜め後方45度(7時半)方向の目視確認が厳しい…
斜めに交差している交差点でこちら側が一時停止。
45度くらいの角度(交差している道路が、1時半から7時半くらい)で交差している場合は、左側の目視確認はほぼムリゲー^^;;
助手席を目一杯後ろにさげて、かつ、かなりリクライニングを後ろへ倒した状態にしていても、助手席側に身を乗り出すようにしないと目視確認できない…
まぁ、でも、慣れなのか?
ホイールはすぐ汚れる…
まぁ、これは仕方ないというか…こまめに洗車しましょうw
とりあえず、こんなところでしょうか…
また何かあれば書くかもしれません^^;;
Posted at 2024/06/05 12:00:12 | |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ