• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jackie42robinsonのブログ一覧

2013年07月11日 イイね!

最近話題(?)のあさっぴーについて

最近話題(?)のあさっぴーについて

最近旭川市ご当地ゆるキャラあさっぴーについての話題を拝見したのでちと情報を!

基本は旭山動物園の人気者のゴマフアザラシとシロクマのハイブリッド

服には旭川市民誇りの旭橋に大雪山連峰

パンツは旭川名物の川

腕には旭川ラーメンのフリンジ

旭川の箸にも棒にもかからない名物の詰め合わせです

でも市内では着々とご当地キャラの地位を確立してます

先日の石狩川フェスティバル(通称水祭り)にも参加してました



人気者ですねw

このキャラクターの原案は買物公園の印鑑屋の娘さんが考えたそうな。
今日はそこに職場の印鑑を発注しに行ったのでついでに写真撮ってきました



店内にはいろいろおいてます

印鑑屋の店主にも宣伝しといて~て言われたので興味ある方!あるいは旭川に来られる方!
はんこ一個買ってってくださいな^^
いかにも優しそうな店主が待っております

ちなみに店主の愛車はカローラランクスZエアロツアラー
190ps(!!)のセリカのエンジンを積んだ6MTの隠れスポーツカーです
ちなみに娘はカローラワゴンのGTに乗ってるそうなw
息子さんの自転車には”3RENPIE”と手書きでレタリングされてました
自転車好きはニヤリとするw
みなさんでいいセンスw



中嶋印舗さん
旭川市6条通7丁目31-17にあります。あさっぴーのガチャガチャとはんこおいてますんで次の休みにでも是非!
Posted at 2013/07/11 22:39:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月16日 イイね!

ST&STI エアコン修理

ST&STI エアコン修理
こんばんは!

今日は友人の車が納車されたので納車祝いを兼ねてミニツーリングしてきました



その車とは・・・






スバル インプレッサ WRX typeRA STI ver.Ⅱ V-LTD !!!


 
1,994ccに275psを秘める水平対向4気筒エンジンのモンスターマシン。
 
STIのスポーツマフラーを新品でつけてるのですが、ザ・ボクサーサウンド!2stバイクみたいな音は本当にかっこいいすなぁ~
ちなみに555台(w)限定!
 
 
これを機にインプレッサのグレードを勉強したんですがなかなか細かくて難しい!
まず
WRX・・・World Rally X (未知・未来の意)
RA・・・Recoed Attempt (記録挑戦)RとRAがあり、RAはウィンドウ手動やエアコンがついていなかったり、そのままレースに出れるような仕様。
STI・・・SUBARU Technica Internationalの意。
V-Limited・・・Victoryの意。 WRCマニュファクチャラーズ優勝を記念したモデル。Limitedを付すモデルはエアコンがつく。(RAでもリミテッド仕様はエアコン搭載)

長すぎます・・・w 特にエアコンの有り無しの相殺とかめんどいw

ドライバーシートには、96年ドライバーのコリンマクレーのサインのゴールド刺繍。
そして助手席にはいや、コ・ドライバーシートには、ニッキーグリストのサイン刺繍!
芸が細かい!!そしてかっこいい!!!

この頃のです。


 
R.I.P マクレー。
 

 
東川道草館~忠別湖~美瑛~セブンスターの木とドライブしてきました。

忠別湖にて


 
フォーカスでかい。

忠別湖で釣りしてるおっちゃんが虹鱒2匹くれました。30cm位ある。

ちょっと運転させてもらいましたが、これ、、めっっっちゃ速い!
そのちっさいエンジンのどこにそんなパワーが!?って感じです。
足回りもがっちりしていて飛ばしたくなる要素満載。
運転席から見えるエアインテークもおれを走らせてくれ!って訴えてるようです
後付けブースト計、水温計、油温計もついててそのまま山に入っていけそう。
 
肝心のドライバーは久々のマニュアル車でクラッチ板焦がしそうな運転してましたが、帰りはだんだん上手になってましたw
あしたはともに洗車でもしようかなぁと。



話かわりまして、フォーカスのエアコン問題。
 
イチカワさんに相談して、とりあえずガス入れ直してみて様子見して見ることになったんですが、、、

満タンにすると無事エアコン起動しました!!
フォーカスくんが冷たい風を吹き出している!!嬉し~安心しました!
ウン万円覚悟してましたが6000円で済みました!
ただ、ガスがなくなる年数でもないので今後もガス漏れを気にしながら運転してきます。
 

とりあえず、近況報告でした~。

 
Posted at 2013/06/16 02:07:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォーカスST | 日記
2013年05月31日 イイね!

ST&ST と質問!

ST&ST と質問!友人のフォーカスとまともに並べて写真撮ることができました^^

自分のはエアコン不良。
友人のはサンルーフ動作不良、メーター類のバックランプ光量調節機能不良。

と外国車特有の電装系トラブルに悩まされてはいますが、、、

この歳、しかも同い年の友人同士でこんな渋いランデヴーを経験することなんて、この日本でそうそうできることじゃないんでそんなささいな(?)悩みは問題ではないです笑


 
あ~いいながめっすね~
 
2,3kmST170運転させてもらったんですが、NAで素直に回るし、ハンドリングはほんとに気持ちいい!
クイックイッと音を立てているかのように頭が入ってきます。

男たるもの馬力にロマン感じがちですが、自分ぐらいの素人にゃ170psもありゃ充分。

mk2STは時折重たく感じることもあり、サイズもわずらわしいことがある。
ターボも身を削ってるような気がしてあんまり回せない笑

ST170は30万ちょい(!)で手に入れてるし、正直こっちが少し欲しくなっちゃいました笑




もう一点。
フォーカスオーナー、あるいは電気関係に詳しい方に質問があります。
バッテリー保護と見た目向上のためにLED化をすすめようと思うのですが、ウインカーリレーってどこにあるんですかね?
バックランプはLEDに無事換装したんですが、ウインカーがハイフラさえおきずに点灯さえしません!
おそらく抵抗かますかウインカーリレーをLED用のものに変えなければいけない(バッテリー保護にはならないですねw)と思うんですが、その位置が掴めずにいます。
わかる方、アドバイスください!!
 
Posted at 2013/05/31 01:20:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | フォーカスST | 日記
2013年05月20日 イイね!

oh....

9月納車からほぼエアコンを使わずにきたのですが、、、

この暑さに負けてエアコンを起動すると、、、

つ、つかない、、、orz

急遽イチカワさんとこいくも、診断機では異常検出されず。
今度入庫して詳しく診断してもらうことにしました。
コンプレッサーいかれてたら10万金が飛んでく予感、、、
大体いくらするかわかる方いますか?
今年はエアコン無しですごそうかなT^T
Posted at 2013/05/20 01:17:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | フォーカスST | 日記
2013年05月09日 イイね!

北海道もとうとう春?

北海道もとうとう春?

寒い日が続いてましたがとうとう春が来つつありますね~
4条通にある温度計が16℃を示してました


 
GWは釧路・根室方面にドライブ行ってきました。



 




石北峠はアホみたいに雪積もってました。
冬タイヤのままにしといてよかった~

  

今年度リスタートでスタンプラリー始めますよ~
目指せ全制覇!



 
最終日はタイヤ交換~


やっぱり純正18インチがいかしてます^^


と同時に去年冬前に買っていたステッカーをサイドミラーに貼りました


WRCカーと同じ位置に
個人的には大満足!サイズもピッタリでした^^


コレダくんも物置から引っ張り出す。
去年は後輩が真冬に青空保管して雪山の餌食になってしまっていたのですが、一発始動!


 
今回も余裕の一発始動でした。
まともな整備も受けず、個人to個人の売買できてますが、気持ち悪いほどエンジンは快調でした
 
あったかくなったらまともなヘルメット買って通勤の相棒にします

はやく春が来ますように
Posted at 2013/05/09 20:56:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | フォーカスST | 日記

プロフィール

「今回のクラシックカーディーラーズはシエラコスワース!!」
何シテル?   12/02 22:34
23.4.3に20万で購入したトヨタカローラ(AE-114 MT) ↓ 24.9.14 フォードフォーカスSTに乗換。 ↓ R1.7.27 フォーカス ミ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

デミオ、欲しい人います? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/23 19:49:11
ファラ王さんのフェラーリ F40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/20 21:58:13

愛車一覧

アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
家族で乗れて、かぶらなくて、カッコよくて、走りも妥協してなくて 色々迷いましたがアルファ ...
プジョー 208 プジョー 208
2018.7.8 前車スイフトが廃車になり乗換。 幸いなことに、全損で保険が下りたためス ...
スズキ コレダスポーツ50 スズキ コレダスポーツ50
大学時代に友人からただで貰い受けた。 マフラーだけ純正ではないが、消耗品以外はノーマル ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2018.3.24 嫁のコンテから乗換。 子供ができ、軽の安全性を信用していなかったのも ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation