• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウさん★のブログ一覧

2015年07月22日 イイね!

ニヤニヤ人生相談

今日は、ニヤニヤ人生相談に乗って頂く為、黒王様とランチ...♪*゚
ドリンクバーを30杯飲んだ黒王様( ☉_☉) ウソ


私はネギ抜き。


ニヤニヤする黒王…


黒過ぎにも程がありますwwwwwww


乗り込む黒王


尾行されながら


道中ニヤニヤする黒王



そして松山某所。
ミシェルとのっちぃさん登場(・∀・)



サビが気になる黒王

ここも気になる黒王


王将とレパード


黒王様は、ここでお別れ。


それから我々は素敵にお茶を。


黒王様は魔除けになりますので、早速。




黒王様語録。
人生はニヤニヤでいきましょう!
黒王様、ありがとうございました( •̀∀•́ )✧



Posted at 2015/07/22 23:02:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月12日 イイね!

変態集会(・∀・)

暑い!暑すぎる!

えー、お久方ぶりのブログです。
最近は、仕事が原因で、胃痛、胃痙攣に悩んでいた私です。
とはいえ、先週は呉に遊びに行ったりと、それなりに楽しんでおります。



昨夜は、日本全国津々浦々、変態な方々の集いに参加してまいりました( ^ω^ )今回は、変態が、変態のなすり付け合いでした( •̀∀•́ )✧


レパ兄弟!


Y31軍団!


ヨタ氏のバブちゃん♡赤黒とはまた羨ましい(・∀・)


お父さん大変!


ワイフ様とも初対面!
プースラの前でお写真(๑´ω`ノノ゙✧



!?


どうやら、国王の祖国へ誘拐されそうになりました( ̄▽ ̄)


ヨタ氏は、自前のキャメラでパシャっと🎶



バブちゃん、メンズは拒否だそうで、ケニーさん嫌われた模様(´・ω・`)

黒王と私。黒過ぎにも程がありますwwwwwww

そして、電話が。


何かを企む変態


現行犯未遂!

変態好きな虫が....,

それを撮るwww


東西ドイツ並みの、東西大変態の漫才コンビが結成されました(・∀・)

黒王様、闇夜に完全に同化してます((((;゚Д゚)))))))

それからも変態談義は続き....




駐車場を閉めるとのことで、まさかの強制追い出しプレイが=͟͟͞͞(๑º ロ º๑)
いさいそと、去る変態な方々。


国王様のニヤニヤ激写が、出来なかった_| ̄|○ il||li
いえ、国王様は瞬間移動していたと思われますwwwww


お集まりの皆さん、めちゃ楽しかったです!
またよろしくお願いします(人●´ω`●)
Posted at 2015/07/12 23:35:07 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月03日 イイね!

来日

来日昨日はわざわざインドから来られたレパおさむさん主催のバーベキューに、レインボーハイランドにいってきました*\(^o^)/*
バーベキュー日和です!
てゆうか、iPhoneに変えたらブログのあげ方がよく分からないので景色や車の画像が容量オーバーとかなって載せれませんでした(T . T)

とゆうわけで...
準備にいそしむ国王


アフターバーナーばりに点火する国王



肉を焼く国王



焼きそばを焼く国王



わかめご飯を食べる国王



楽しい時間はすぎ3時。

帰り道、愛娘氏とリヤカーを引く国王


その後、レパードとDRで猥談をし、解散。
レパおさむさん、楽しい時間をありがとうございました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
Posted at 2015/05/03 21:55:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月12日 イイね!

2015 岡ミー

2015  岡ミー4月から新しい職場になり、慣れないデスクワークで尻をやられた私ですがこんばんわ(p_-)

今日は、岡山鷲羽山展望台で、30スカイラインミーティングに行ってきました♪
天候もなんとかもち、気温も暖かく、最高の一日になりましたヽ(^o^)丿

朝7時。痔をこらえつつ(爆)石鎚PAにて、ド変態なお方と待ち合わせ。


いざ出発!



早速・・・


今年は35台?くらいの方々がいました。




スーパーシルエット!


なんちゃって

なんてこったwww

見知らぬお爺さんがガン見してゆきますw

変態談義


ほとんど葉桜でしたが、かろうじて残ってました。
桜に食いつくお方。

きゃわい~♡

こっちもきゃわいい~♡

今年もいたRS少女♪

Fankyさん、お疲れ様です。

今年はメジャーおじさんはいませんでした。

ポリさんが偵察中。

近くにいた野良猫。
トラという名前らしく、遊覧船のおじさんが拡声器で
「トラ~、そっち行ったらたぬきが出るで~」とwww

トイレの横にいました、日本一周中とな。


一番遠くの千葉からいらしたお方に、お米の贈呈が。

〆のお言葉。

ケニーさんは写真を250枚くらい撮ったらしく、しかも日焼けしてましたw

参加された皆さん、お疲れ様でした。
お声かけしていただいた方々、ありがとうございました!
これからもケニーピカチュウをよろしくお願いします(*^_^*)





Posted at 2015/04/12 21:39:47 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月23日 イイね!

最近の出来事(・∀・)

最近の出来事(・∀・)最近、豆腐の角で足の小指をぶつけたケニーを日々処置している私ですこんばんわ( ´,_ゝ`)


1月もはや終わりが近づいておりますねえ。
行く、逃げる、去る、とはよくいったものです。

甥っ子は相変わらず、ピカチュウより妖怪ウオッチな琴似



お年始、部長と課長にご挨拶へ。



いえーい。


中古車部へ。

なんて昭和・・・

一番昭和を醸し出していたトイレ撮るの忘れました(´・_・`)




1月7日。私の友達の新築のお宅へ。薪ストーブが。

友人が作った自家製野菜でシャレオツなランチを作ってくれました♪



遊ぶケニー

人様のお宅を盗撮するケニー

旦那さんのカメラに食いつくケニー

そして再び盗撮三昧なケニー





そして、先週火曜の夜は遠方から帰省していた友人と大虎の会へ。
山梨にすんでいてもみかんは欠かせません。by友人


高速虎。

もはや意味不明。

大虎の出来上がり。

帰りはケニータクシー(爆)


そして先日、小指を豆腐で負傷したケニー

結構パックリいって、腫れてます。

それでも日々の筋トレは欠かさないケニー


どら焼きが好きなケニーさん・・・


私「欲しいかい?3回まわってガオーと言ってみなさい。」

素直に周るケニーwww

そして、それ以上にボインが好きなケニー・・・

貧しい私に、メロンパンを入れなさいと強制される琴似Orz

そんなこんな1月でした。
某お受験に受かったはいいものの、怒涛の研修残り5日間。
頑張ろう・・・(つд⊂)












Posted at 2015/01/23 20:23:12 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

#緑色のクルマ 突然ですが、緑色のイメージのクルマっていうと何を思い浮かべますか?
初代モコ\(^^)/」
何シテル?   11/30 07:51
2019年5月から、マーチニスモSに乗り換えました。 昔はドリ車loveでした(≧∇≦) 180sx(MT)、ヴィッツ、レガシィ(MT)乗ってました♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ピカチュウさん★さんの日産 モコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 23:31:21
[前編] ボンネットで目玉焼き焼いてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/22 21:09:21
予測 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/08 07:57:05

愛車一覧

日産 マーチ マーチ君 (日産 マーチ)
マーチニスモSに乗りかえました😆
日産 モコ 日産 モコ
初心者ですがよろぴくお願いしますo(^-^)o2004年のモコちゃんに乗ってます(*^o ...
日産 180SX 日産 180SX
初めて乗った車です(*^^*)
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
親から貰い乗ってました(*^^*)

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation