12日(土)昼過ぎから、三連休を利用して、
関東へ出張している主人の元へ。
夜、8時過ぎに無事、主人と合流し、さらに100キロ北上し、
栃木県に住む友人宅へ遊びに行って来ました♪
行きはよいよい、帰りは怖い・・・
昨日の爆弾低気圧の中、関東方面から
22時前、何とか無事に帰阪できました。
昨日の朝、雨が雪に変わった10時頃にホテルを出発。
東京外環道を抜け、東名→伊勢湾岸→新名神・・・と
帰って来たのですが、首都高は地下高速が多いので
スムーズだったのですが、地上に上がると
『えっ!?ここ東京!?』って思うくらいの雪!!
しかも、スタッドレスじゃなければチェーンも装着していない車がほとんど。
ノロノロ運転でも進んでましたが・・・
東京出口から横浜町田までの区間が約1時間ほど停滞!!
ちょっと進んでは停まりの繰り返し。
我が家の車は、スタッドレス履いていたので
滑ることなく進めたのですが、雪道に慣れていないドライバーや
ノーマルタイヤの車には。かなり過酷な道のりだったと思います。
両側に停車した車やトラックで、真ん中の車線しか走れませんでした。
↑ここ、東京ですよ!
ニュースを見て、改めてビックリしたのですが、
東京は7年ぶりの大雪だったんですってね!!
途中で帰阪するのを諦めて、横浜辺りで泊まって帰ろうとも
思ったのですが、ゆっくりでも走って帰って良かった。
東京方面へ向かう反対車線が停滞していたり
せっかく雪道を抜けたのに、数メートル前で、
スリップ衝突事故が起こったばかりの車を見たりで
かなり怖い帰り道でした。
いまだに東京は雪が積もっていて大変みたいですね。
早く雪が溶けて、平常に戻ることを願います。
この三連休で走った距離は1000キロを越えました。
短期間ではこんな長距離は初めてです。
出発して数キロ。
80000キロで写真に収めたかったのに(涙)
鈴鹿の手前付近で81000キロ到達しました。
![]() |
ゆぽこ号 (ホンダ エイプ100) もう10年以上の付き合いだなぁ。 子供が生まれてから、私はほとんど乗ってませんが、主人が ... |
![]() |
花ちゃん* (日産 キューブキュービック) もともとメインだった車。今では、家族で遠出する時や、主人の通勤車になってます。 ニックネ ... |
![]() |
シエラ* (スズキ ジムニーシエラ) JB32Wに乗っていました。 免許取得当時は、JB23に乗っていました。その後ランクル8 ... |