皆さんの記事を拝見していると、スタッドレスタイヤに
履き替えた、というものが最近目立つ。
冬なんだなぁ(・ω・)
俺もブルセラショップで買ったルーズソックスに履き替えるか…
さて、東京23区はほとんど雪が降らないし、積もらない。
今年アタマ、成人式の大雪はパニックだったけど(i△i)
※ 参考ブログ
というわけで、俺はスタッドレスの購入予定は無し。
高いし、保管場所も無いし_(:3」∠)_
便秘なのにア●ルストッパーを着けるようなもんだね!
雪が積もったらクルマに乗らない!
それに、こちらが用心しても、別のクルマに
ぶつけられる可能性があるし(;´Д`)
こちらがゴムしても強制ク●ニさせられ病気をもらうようなもんだね!
ただ、突然の大雪に見舞われたら…
クルマを放置して帰宅するのは気が引ける('A`)
緊急用の手段を考えておかねば。
ご存知の通り、BMWはチェーン装置不可。
で、いろいろ調べたら…スプレーかけてグリップ力を
高める商品を見つけたが、後処理が大変ということで却下。
ある特定の本がパリパリカピカピになっちゃうようなもんだね!
そんなわけでコレを買ってみた。
靴下のようにかぶせる、布製のカバー。
ルーズソックス、否、嘔吐●ックス、否、オートソック。
ディーラーのメカニックからも「これなら装着可能」とお墨付き!
でも耐久性ないよヽ(゜▽、゜)ノ
200kmくらい走ったら寿命らしいよヽ(゜▽、゜)ノ
ま、緊急脱出用としてはこれで十分。
価格も1万円以下とリーズナブル(定価は1万円オーバー)
価格も効用もモーニングアフターピルのようなもんだね!
コレをトランクに常備しとけばいざという時も安心。
いざというときのために財布にゴムを常備しておくようなもんだね!
おや? 10年前のゴムが出てきた(i△i)
Posted at 2013/12/06 00:56:10 | |
トラックバック(0) | 日記