M135iは、7スピーカーHi-Fiシステムが標準装備である。
ただ、以前のE87にはJBLのトレードインスピーカーを後付けしていたため、
それと比べるとイラマチオ、いや、イマイチな音質。
エイタックのスピーカーは高いし、しばらくは純正で我慢して…と思ってたら、
JBLから待望のトレードインスピーカー発売!3尻や5尻用は既にあったのに
1尻用は後回し! ひどいひどい(´;ェ;`)
取り付け過程やら何やらはパーツレビューに書くとして…
音質インプレには以下の曲を使用した。
クラシック : ベートー便
ギター音 : 便茶ーズ
ロック : ビチグソロック
※ ビチグソロック → http://www.youtube.com/watch?v=7Frgh8C9zbI
だが、よく考えたら1曲も持ってなかった。
というわけで普段聞いてるボカロ、
低域確認 Wash My Blood、曽根崎心中
高域確認 ブラックロックシューター、炉心融解
ボーカル 筆おろし、ルカルカ☆ナイトフィーバー
あたりでチェックしようと思う。
…いや、一応は普通の音楽も聞くんですよ(・ω・;
というわけで取り付けも無事に終わり、ミュージックスタート!
ハァ ━━━━(*´д`*)━━━━ン!!!
鋭い耳を持っている人なら
「低域が豊かになり…」
「ボーカル域は膨らみを持って…」
というインプレが出来るのだろうが、ド素人の俺には無理!ヽ(゜▽、゜)ノ
妹の乳は豊かではないし、俺の股間のふくらみも既に朽ち果てた。
低域 シート下のサブウーファーが肛門を刺激し、脱糞を誘発する。
高域 新たに取り付けたツィーターが耳を刺激し、脱糞を誘発する。
ボーカル 生々しいミクやレンの声が心を刺激し、脱糞を誘発する。
-----
以下、供養画像。
これが取り外された純正スピーカー(メイン・4インチ)

安っぽい…コーンは紙だし('A`)
これでHi-Fi オーディオなのか…
その裏側

D&MPSSとか書いてあるのでググッたら、変な中国のページが出てきた(゚Д゚)
QRコードらしきものがあるが解読不能。なんか怪しい…
シート下のサブウーファー

またまたメーカー分からん('A`)
※ パーツレビューとも連動してます(関連情報URL参照)
Posted at 2012/12/01 21:49:31 | |
トラックバック(0) | 日記