• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

giruのブログ一覧

2008年11月30日 イイね!

お疲れでした!!裏環状♪

寒い中お付き合いあざーす!!(  ̄ー ̄)


今日も楽しかったですね


寒いけどww

今回はP氏の時間差音楽会

がドンぴしゃで最高でした!

やはり・・・・裏は水平対抗で♪


行きはゼロクラと遊びかえりはP-P氏を追いかけたけど影も形もなしww

中央道の分岐間違えるしwww

一個手前のIC降りそうになるしwwバックしてると、ひまちゅさんに抜かれたの
頑張って中央道で抜きかえし先頭で啓発運動に明け暮れてましたww

中央道の啓発運動のメンバー募集ですww

帰り猫?狐?の残骸があり、けんたろう氏がびびってたのが少し笑えました
スミマセン


写真はないけど、濃い時間をありがとう

一応帰りもブレーキチェックしてたけどジャダーは皆無でした


やっと普通の車になりました

では皆さん定例で♪




Posted at 2008/11/30 01:12:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月27日 イイね!

大食いのネ申━(゚∀゚)━!!!!

大食いのネ申━(゚∀゚)━!!!!降臨しましたww

ええ、食べつくして行かれましたw


お久しぶりでしたね、

ええ、駐車場入る前からの不自然なまでの斜めバック駐車
誰が見ても特徴のない控えめな車なのですぐわかりましたww

また偶然にも富山まで女を買いに行ってたP氏からタイミグ良くM氏にTELがあり、おもろかったですw

今度又遊びましょう♪

Posted at 2008/11/27 15:00:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月19日 イイね!

大阪へ

大阪へロリーターwのナラシも兼ねていてきましたYO♪

なんか一年一回は行ってるな、まあ東京に比べ二時間くらいで行けるしお手ごろだし♪

今回は三回目のUSJめちゃ混みだったYO( ´ー`)フゥー...

今回初めて大阪城もいってきた!

大阪城てほんとっ、城に入るときだけお金がいるだけで、周り堀の内側は無料ではいれるんですねえ

名古屋城は堀の内側はおかねが要りますから、そのぶん大阪城内は展示物が少なくあまり見ごたえが・・・・


まあナラシが出来てご満悦なんだけどw、タッチがいいねえ、ガッチリ感があって。

やっぱ高いのにしといて、良かった

やっとジャダーにおさらば、まあ普通に乗ってればでないんですけどねw
安全運転するときだけですからねえ

これでブレーキ関係は終わりにしたいですね

こうやって一個ずつ不満箇所を埋めてくか

だんだんDIYが増えてきた・・・・!?

ダスト、ジャダーを解消して次回の安全運転ではブレーキをギリまで我慢できますね♪

行きはいまいちだったのですが帰りには気持ちよく減速停止できました

まあ自分は安全運転なので完全にオーバースペックなんだけどね・・・・



後、今回は飼い猫が天に召されたので、その慰安もかねて家族の気分転換が出来ればと・・・・・享年四歳メス名前はバニラ・・・・ありがとう





Posted at 2008/11/19 08:18:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月16日 イイね!

こんな感じ♪(girusu speed)

こんな感じ♪(girusu speed)金欠の為ww

某SPEED製エアロは買えずw自社ブランド♪(girusu speed)をやむなく立ち上げたのですが、構想○年wやっと出来上がりました


明日から大阪に遊びに行くので取り敢えず装着!

みずらいね・・・フロント、とサイドに貼ってみました、もちろんビスは打ってあります

フロントは某STI製の・・があるのですがなにぶん高い!!


同じような感じなのに・・・・・

フロント・サイド・リアまで合計8mで完成♪

早速車庫から出すときフロント擦ってたなww・・・・まあモールだからいいけど

サイドは・・・これまた見にくいww




で、昨日もあげたリア周りで一応完成かな?


Posted at 2008/11/16 20:46:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月15日 イイね!

ローター交換|ω・´)

ローター交換|ω・´)キャ━━━━(゚∀゚)━━━━!!←古


○ンクローターがきました!!


前回はRGだったので今回は写真のにしました

しかしローターて重いのね、ズシッてきた(゚∀゚)

今回も金欠の為DIYで交換です
何故かというと次週にフロントガラス交換が待っているからです( ;∀;)


まあまあ気分を変えて「ローター交換INオートバックス東店」!!

前回のパッド交換に味をしめて今回も屋上にて交換!



最初は左から意外とスムーズにサクサク作業は進みます
やはり足回りはボルトが固い・・・・CRC忘れた・・・

こんな感じ


キャリパーも重い・・・・

ここまできたら簡単です

純正のこんにゃくローターとの比較



<今回は性能重視で見かけのスリットとかは省きました
その分一個性能で上のローターをチョイス

多分あのパッドではこのローターの性能を生かしきれないかとw

悪名たかいボルトwww短いんだよな↓

続いて右側
この右側でDIY恒例のw問題が!!

交換終わってさあ、キャリパーを取り付けようと裏からキャリパーボルトを差し込もう
と何回も試みるんだが、なかなか入らず・・・・アレコレいじってる間にメス穴をなめてしまい




ア~ヽ(τωヽ)ノ
!!!

やってもーたorz

しかしこのままでは家に帰れないので
勝手しったるバックス!

急遽担当にTELいれピット長に来てもらい、ネジ山切ってもらいなんとかセーフ!


久々あせった!!


やっぱ仕事の日に作業するとあせるな(;・∀・)

敗因は意外とキャリパーを支えてる腕が疲れてて穴が決まらなかったでしょうか!?

もう一人欲しいとこですね・・・・

次回のフリとして、こんなの今進めています


さてどこが変わったでしょうかwww
正解者には曲がった純正ローター進呈(゚∀゚)

節約して「girusu SPEED」のブランド立ち上げ


リアは今までこんな感じだったので


やはりマフラーの上あたりが寂しかったですね

今回はサイド周りからサイドスポイラー~フロントにも♪て感じ

やはりデフューザーはハッタリで欲しいですからね

そして今までコメント機能を勝手にオフってましたが

そろそろほとぼりがさめてそうなのでwww再開したいと思っております

|ω・´)(・∀・)キュンキュン
誠に勝手ですが今まで通りのしょーもないブログのご愛顧wwよろしくお願いします!
Posted at 2008/11/15 09:37:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いいね!@赤竜 」
何シテル?   05/08 00:05
よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
2 3456 78
9 1011121314 15
161718 19202122
23242526 272829
30      

リンク・クリップ

青い彗星2号機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/31 12:41:05
とりあえず綺麗に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/06 17:46:05
【警告】社会の掟 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/26 11:30:04

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
過給器好きです
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スバルの楽しさを教えてくれました サーキットも♪

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation