• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月30日

名作です。

名作です。 宇宙戦艦ヤマトって、何度見ても感動しますね。
DVDが安かったんで、シリーズ中でお気に入りの
「愛の戦士たち」と「新たなる旅立ち」を買っちゃいました。
やっぱりイイものは色褪せないです。
新たなる旅立ちでのデスラーと暗黒星団帝国の攻防戦で
「もはやこれまでか」とピンチに陥るデスラーを
絶妙なタイミングで助けに登場するヤマト・・・鳥肌です。
加えて、音楽が非常にイイ。


「無限に広がる大宇宙」や「イスカンダル」なんて
それだけで十分感動します。子供の頃に見たときに
泣くのを必死に堪えた事を思い出しました。
今のアニメーションには無い作品ですね。

世代から言って再放送世代ですが
子供の頃に見るもの、聴くものって影響大ですね。
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2011/05/30 10:17:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

怪しいバス乗車
KP47さん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2011年5月30日 13:24
え? 再放送世代なんですか?(涙) ワタシはリアルタイム世代です(爆)
忘れもしない、ヤマトの第1話はリアルタイムで見てたんですが・・まだたしか小学校の1年生ぐらいだったはず。宇宙戦艦ヤマトなのに、第1話では宇宙戦艦なヤマトって登場しないんですよね。回想シーンでかつての帝国海軍のヤマトが出てくるだけで。しかも当たり前だけど回想シーンの戦艦ヤマトは沈没してしまうし。
これも今思うとすんごく衝撃的な演出というか。
冒頭のあの有名な曲、「無限に広がる大宇宙」っていうタイトルなのかな?女性ソロのコーラスだけが入っている曲、あれって音楽を担当した宮川泰さんが「宇宙の広がりを表現するような壮大な感じの曲に」というリクエストにさんざんずーっと考えて考えて、「宇宙の広がりをロマンチックに表現するには女性の声を使うことだ!」と思いついた結果あの曲ができたんだそうですよ。そう言われてみると、なるほどな〜 ってナットクしちゃいますよね。
ワタシも子供の頃には泣くのを必死にこらえながら見ていたクチですが、今見たら・・たぶんソッコーで号泣モードでしょうね〜(苦笑) ほんとに涙もろくなっちゃいましたわ(^_^;)
コメントへの返答
2011年5月30日 14:44
最初の放送が1974年みたいですから
多分・・・再放送世代と言うことで(爆)
小学校でヤマトにはまっていた時間が
意外と短く、すぐガンダムでしたからね。

スタッフロール見ると、今見ると
豪華極まりないメンバーで
絵もよし、ストーリーもよし、歌も音楽もよし。
同じアニメ見るなら、この時代のものが
クォリティー高いですね~。

例の、あの曲
「あーあーー あーあーあー あーー♫」
あーってしか言ってないのに
「宇宙は無限なんだな~」
「宇宙ってすごいんだなー」って
子供でもそう思いましたからね。
あーだけで宇宙を表現しちゃう
宮川さんて偉大だなと。

ろくむしさんも
今見てみて下さい。
感動して鳥肌立ちますよ~。

プロフィール

「明日の33周年記念、いけるかも!」
何シテル?   10/12 21:40
丁寧にシフトしながら夜道を流すのが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

幸せの~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/18 05:59:07

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
アルシオーネSVXからインプレッサに乗り換えました。SVXはほんとにいい車だったなぁー。 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
あまりの忙しさに、車趣味から離れていましたが、再びSVXに乗ることになりました。乗ってみ ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
走行2万9千km時で知人より譲り受けました。それから約10年間、12万8千kmまで乗りま ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation