• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月17日

オーディオを新調した。

オーディオを新調した。 カーオーディオを買い換えてからというもの
音にはまってしまいました。
先日購入したK-WD01が
非常に気に入ってしまい
その後、もう一台同じものを
予備機として追加購入(爆)
さらに監督の卵さんに連れてってもらった
秋葉原のスピーカー屋さんでの試聴が
どうも忘れられず

調子に乗って
ホームオーディオも買い換えることに・・・
いつもの通り
大金を捻出できるわけもなく
もちろん中古ですが
ONKYOのミニコンポをゲット!!
これ、昔欲しかったんだけど
買えませんでした。
今なら、中古もたま数多くて
買いやすい値段になってる。
状態のいいやつを選んでポチッてみたぞ。
先ほど届いたばかりで
とりあえずセッティングして
聴いてみる。
試すためにTSUTAYA専売の
スーパーベストを2枚買っておいたので流してみる
まずはこの方で↓



女性ボーカル良し。
コンパクトだけど結構イイ音で満足満足。
やはり飯島真理は声が綺麗で可愛いぞ。

次はこれ↓



シャリシャリ音よし。
歯切れ良くクリアーな音が出るね。
その代わり低音はやや苦手か。
シャカタクはノリが良いな。
そして今日はスピーカーケーブルを注文してしまいました。
これはまずいね(笑)
ブログ一覧 | 音楽 | 日記
Posted at 2012/02/17 23:19:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

はだしのゲン…残すべき作品
伯父貴さん

明日からお盆休み!
のうえさんさん

注意しなくては
SELFSERVICEさん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

この記事へのコメント

2012年2月18日 1:58
こんにちは。
スマン!何か俺のせいで・・・!

オーディオは泥沼の世界なので、ある程度で止めないと大変な事に(経済的な意味で)!
でも、いい音で聴くのは楽しいですよね!
コメントへの返答
2012年2月18日 8:41
うー監督さんのせいだ(笑)

でも、いい音で聴くのは気分がいいです。
この感覚、チョット忘れてたかも。
なんでもいいじゃダメだね。
もう一回秋葉原に行きましょう。
スピーカー屋さん行きたい(笑)
2012年2月18日 3:50
オーディオ、高校生の頃はハマってましたねぇ〜(^^) 30センチウーファーのついた3ウェイバスレススピーカーの底に10円玉を敷いたりしてね(笑)
でも今は全然こだわらなくなっちゃった(^^;) 音質よりもスピーカーの数、っていうか、動画を見るときのサラウンドにはこだわった構成にしてるんですけども(といっても5.1chどまりで6.1とか7.1じゃないのですが)
2年前に自宅を新築したときに、Mac部屋と寝室の天井にはリアスピーカー用の配線を入れてもらい、スピーカーには自宅の電気配線をしてくれた業者さんが喫茶店の解体現場から拾ってきてくれた(爆)BOSEのスピーカーを埋め込みました(笑)サラウンドアンプとか足りないスピーカー類なんかは全部中古をオークションで集めたんですけど、ホントに今は本格的なオーディオっていうのは人気がないのか、かなり安いですよね。フルサイズのONKYOサラウンドアンプとか1万円台だったような(ちゅど〜んっ!)
でもホント、この世界もハマっていくといくらでもお金がかかるから気をつけないと、、ですよね(汗)
コメントへの返答
2012年2月18日 18:53
今の時代
コンポとか死滅状態ですよね。
おかげでいいものが
安く手に入って良かったけど。

こんな細かい浪費を
繰り返してるから
お金が貯まんないんだよね~。
2012年2月18日 7:20
飯島真理さん、いいですよね。
私も別のアルバム持ってます。
「夢色のスプーン」なんかは埋もれた名曲ですよ、ホント。
コメントへの返答
2012年2月18日 14:21
スプーンおばさんのOPですよね。
いい曲ですよね~。
(一応、記録ではファーストシングルらしい。)
ラスマスのプラチナジャズヴァージョンも
なかなかいいですよ。
今年はコンサート行ってみたい。
2012年2月18日 11:44
スピーカーケーブル換えるとすごく良くなります。
値段もピン切りですが(^_^;)
そのうち部屋の音響特性とか気になりだしますよ!爆
コメントへの返答
2012年2月18日 18:56
スピーカーケーブルも
その性能は
コストに応じてですかね~。
音に変化が出るといいけど。
2012年2月18日 12:51
若さ故の過ちだったのか、「私の彼はパイロット」をヘビロテしてしまい、日々、SONYリバティのヘッドクリーニングに勤しんだ私です。

APM-22ESという、いまや「失われた文明」のようにノスタルジックなAPMスピーカを使ってました。ウーハ振動版のストロークがたっぷりとあり、いつもサランネットを外してその動きを眺めつつ、管弦楽から映画、ゲーム機なんかも出力させてずいぶん遊びました。思えば評価どおりとても素直な音を出していたとおもいます。

その後、ウレタンエッジがボロボロになって放置。ネットでAPMスピーカのエッジ修復方法をみつけてセーム皮やらジャージ布などを買い込み、暇を見つけて作業しようと思っていたのですが・・・

結局、その後の引越しのとき、梱包作業やらナニやらで自暴自棄になって捨ててしまいました、とさ。
嗚呼、SVXと同様、捨ててしまってことをとても後悔しているモノのひとつです。ぐはぁ。
コメントへの返答
2012年2月20日 1:42
私も聴いてましたよ~♫
今でもカラオケ行ったら
とりあえずゼロジーラブ入れますよ(痛)

recitativoさんオーディオ詳しいんですね。
APM-22ES調べたら、けっこうカッコイイ
スピーカーですね。でも高そう~。




プロフィール

「明日の33周年記念、いけるかも!」
何シテル?   10/12 21:40
丁寧にシフトしながら夜道を流すのが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

幸せの~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/18 05:59:07

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
アルシオーネSVXからインプレッサに乗り換えました。SVXはほんとにいい車だったなぁー。 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
あまりの忙しさに、車趣味から離れていましたが、再びSVXに乗ることになりました。乗ってみ ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
走行2万9千km時で知人より譲り受けました。それから約10年間、12万8千kmまで乗りま ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation