• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月24日

さようなら~♫&ハルマゲドン接近

さようなら~♫&ハルマゲドン接近 Amazonの
猛烈な商品アピールの影響を受け(笑)
またもDVDを購入です。

前から欲しかった作品を数点ほど

1)さよなら銀河鉄道999
  ~アンドロメダ終着駅~
2)幻魔大戦

 1)の冒頭でパルチザンが自分を犠牲にして
   鉄郎を999に乗せるシーンが好きです。
   杯持って、ラララーラーララララ~ン♫したいです。

 2)はストーリーは難解だけど丁寧に描かれていて
   あの頃の角川映画っていいなぁ~って思う一品です。
  
   りん・たろう いいね~。
   


ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2012/12/24 12:31:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

横浜ハンマーヘッド
recomさん

BMW純正 M Performan ...
さくらはちいちいちごさん

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2012年12月24日 22:49
こんにちは。
さよなら銀河鉄道999は映画館で観ましたね。
(そういう世代ですw)
コメントへの返答
2012年12月25日 15:45
うんうん、映画館で観た観た(笑)
80年代は色々よかったね~。
最近のは、夢や希望みたいのが
あんまり感じない。
2012年12月25日 0:10
汽車は~~闇をぬ~けて~光の海へ~~♪
という、エンディングがちょっと怖かった世代です(笑)
コメントへの返答
2012年12月25日 15:47
えっ、まーねこさんも
同じ世代ですか~(笑)
2012年12月25日 0:21
こんばんは。

999は,TV版より劇場版が好きでした。
コスモドラグーン,大好きでした!
さようならも劇場で観ました。

いつかじっくり観直したいと
ずっと思っていますw
コメントへの返答
2012年12月25日 22:30
大人になって観ると
一味違う感じですね~。

漫画だからって
映像から音楽まで
子供騙しで作ってないなと。

しっかりと
夢や希望、冒険が詰まってます。
「たくさん売れなきゃこまる」とか
今どきのアニメにある邪念がない。

イイものは
何時までも色褪せないですよ。
2013年1月9日 23:50
こんばんは、はじめまして!
999ネタにつられてしまいました・・・(^_^;)

999は私のバイブルです。

「さよなら・・」は、もう感動ものです。
サントラ(もちろんLP)も当時買いましたし、今でもCDでよく曲を聴きます。
東海林修さんの音楽は、スーパーマンの音楽に似たところもあり、ラヴェルの音楽に似たところもありとかなり楽しめる曲だと、今聴いて感心してしまいます。

メーテルは憧れでしたね・・・(~_~;)
それ以上の言葉が思い浮かびません・・・

理不尽な登場人物たちに、敢然と立ち向かって正義を通そうとする鉄郎にもあこがれました。
まあ、鉄郎自身、結構わがままで理不尽さがあるんですけどね・・・

ロボット系のアニメがこの頃から流行りはじめたわけですが、その路線とは一線を画すこの999の世界観は広がりをもって、今でも「銀河鉄道物語」という別ストーリーで描き続けられています。
松本零士さんの創作意欲には感服します。

いろんなサイドストーリーがDVD等で出ていますが、これらが有機的につながってきているのがわかります。改めて関連作品を見直してみたいです(^_^)
コメントへの返答
2013年1月13日 0:42
初めまして。
松本零士の漫画は
見ごたえがありますよね。

この時代のものは
なんでもそうですが
いい作品が多いですね。
2013年1月9日 23:57
こんばんは!

劇場版999は2本とも大好きです(^^)
音楽がたまらなくいいですね~。
ハーロックが憧れのひとでした。

そして少年は大人になる…ですよね!

幻魔大戦は原作も読みました。
キャラクターデザインはAKIRAの大友さんですよね。

懐かしいです(^-^)
コメントへの返答
2013年1月13日 0:46
こんばんは。

キャプテンハーロックもいいですね。
999のサントラ買っちゃいました。

幻魔大戦など
スタッフをみると
今じゃ考えられない
豪華なキャスティングで
びっくりですね~。


プロフィール

「明日の33周年記念、いけるかも!」
何シテル?   10/12 21:40
丁寧にシフトしながら夜道を流すのが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

幸せの~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/18 05:59:07

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
アルシオーネSVXからインプレッサに乗り換えました。SVXはほんとにいい車だったなぁー。 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
あまりの忙しさに、車趣味から離れていましたが、再びSVXに乗ることになりました。乗ってみ ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
走行2万9千km時で知人より譲り受けました。それから約10年間、12万8千kmまで乗りま ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation