• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DynaStormのブログ一覧

2011年10月31日 イイね!

SVXありがとう。

SVXありがとう。アルシオーネSVX20周年ワールドミーティング
大盛況のうちに無事に終わりました。
機会を作っていただいたスタッフのみなさん
楽しい時間をありがとうございました。
本当に、あっという間の1日でしたね。
久しぶりに大量SVXをみて
(掛川嬬恋大オフミ以来)
やはりテンションあがりまくりでした。


どこを見ても、どっち向いてもSVXだらけ(笑)
近くのコンビニにも普通にSVXが止まってたり
複数のSVXが信号待ちしている場面に出くわしたり
この非日常的な感覚は全国オフミならではですね(笑)

伊賀さんのお話もとても面白かったし
たくさんSVXが見れた事もよかったけれど
今回、一番嬉しかったことは人に会えたこと。

SVXの集まりに参加するようになって
だいぶ時間がたちました。
SVXに10年乗って
降りてから6年たってるので
かかわってから16年程はたっている計算になります。
その間、色々な集まりにも参加して
色々な人と出会ってます。
そんな方々と久しぶりに顔を合わせて
お話出来たことが
何より一番嬉しかったです。

10年くらい前だったか
まだ私がSVXに乗っていた頃
街ですれ違ったSVX乗りの方
全くの水知らずの方でしたが
ハザード点けて路肩に停車し様子を見ていると
その方も自分の車の後ろに停車され
私も、その方も降りてすぐに
がっちり握手した事を覚えてます。
お互いSVXに乗っているので
コミュニケーションを取るのに
特別な説明はいらないんですよね
その時は、あまり時間がなかったので
軽い自己紹介をして別れたと記憶してます。
こんなことが起きるなんて
SVXってすごい車だなぁと
そのエピソードがすごく印象に残ってます。

あの方は、まだSVXに乗ってるのかなぁ
なんて時々思い出すことがあったのですが
なんとなんと、今回のオフミで
その方と偶然お会いする事ができました(鳥肌もの!)
まだ元気にSVXにお乗りで
なんだかすごく嬉しかったです。

SVXって不思議な魅力がありますね。
例えば、朝から会場の入口に立っていて
実感したことがひとつ・・・
異様にOBの出席者が多い(笑)
降りた車のオフミに
これだけOBが足を運んでくれるミーティングって珍しいのでは。
まあ、自分もだけど(爆)

毎度毎度思いますが
SVX好きな人って
みんな全員がジェントルで仲良し
やさしくて、親切、知識人で
悪い人ゼロ・トラブルもゼロ
だから一緒にいて居心地がいい
なんだろうこの居心地の良さは。
SVXに乗っていて(過去)本当によかったなぁ~(涙)
もう一回SVX欲しい。

*フォトギャラに一部写真をのせました。
Posted at 2011/10/31 08:40:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2011年10月30日 イイね!

あー眠れない!!

結局あまり眠れなかった。
全国オフミ出発準備中。
おとんと裾野ICで待ち合わせです。
Posted at 2011/10/30 04:50:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2011年10月29日 イイね!

注目タグに・・・・すごい!!

注目タグにSVXの文字が!!
すごい盛り上がりの予感!!
皆さん明日はよろしく。
Posted at 2011/10/29 13:20:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2011年10月24日 イイね!

秋の夜長に・・・

秋の夜長に・・・その昔、TVゲームでRPGが流行るちょっと前に
爆発的にヒットしたソーサリーの「ゲームブック」
実家にしまったあったように記憶していましたが
どうやら、おかんに捨てられた模様(悲)
そうなると無性にやりたくなるのが人の性
近年、新訳版も出ていますが
そこを、あえて当時モノ中古本を購入しました。
イラストが外国っぽいのが非常にいい(洋ゲー感たっぷり)
アドベンチャーシートもついてます。
これで夜寝る前に、冒険に出れます。

それはそうと
いよいよ、アルシオーネSVXの
20周年記念オフラインミーティングが
近づいてまいりました。
ワクワク・ドキドキです。
自分は降りちゃってますが
やっぱりSVXが忘れられないんですね→自分
おとんのSVXは
磨きの予約も入れたし
万全な体勢で行きますよ~。
当日は、みんなまとまっていくのかな?



Posted at 2011/10/24 17:06:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年10月11日 イイね!

鷹の爪

鷹の爪近頃、再発したトイガン病ですが
相変わらず、おさまる気配はなく
逆に、進行する勢いです。

連休中に渋谷に行ったついでに
WAのお店をのぞいてみるも
コレといったモデルに出会わず
モヤモヤとしていたところ


やたらとバンバン弾が出るやつより
カートリッジを使用するような
ストイックなやつが欲しくなり
色々と物色
結果・・・リボルバーが欲しいぞ
ってことになりました。

どうせ装弾数が少ないなら
迫力の8mmが良いってことで
自動的にマルシン工業に決定!!
ブラックホークやアナコンダと
迷いましたが、マルシン独特の
カスタムセンスが気に入って
ホークタロンに決定し購入。
ブラックホークの
架空カスタムですが
これはこれで十分有りかなと。
(旧カート仕様なので爆安でした。)

届いてみると
かなり大きいのにびっくり
ハンドキャノン的な様相を呈しております。
試しにドットサイトを載せてみましたが
正直片手では厳しいですね。
撃ってみるとしっかりパワーが出てます。
8mmのバチンっていう弾着音がGOODです。
昔のマルシンリボルバーは
やはりカートリッジタイプでしたが
5m先の標的まで届くのがやっとでした。
いい時代になったものだなぁ~。
Posted at 2011/10/11 19:54:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | トイガン | 日記

プロフィール

「明日の33周年記念、いけるかも!」
何シテル?   10/12 21:40
丁寧にシフトしながら夜道を流すのが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
910 1112131415
16171819202122
23 2425262728 29
30 31     

リンク・クリップ

幸せの~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/18 05:59:07

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
アルシオーネSVXからインプレッサに乗り換えました。SVXはほんとにいい車だったなぁー。 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
あまりの忙しさに、車趣味から離れていましたが、再びSVXに乗ることになりました。乗ってみ ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
走行2万9千km時で知人より譲り受けました。それから約10年間、12万8千kmまで乗りま ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation