• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DynaStormのブログ一覧

2022年05月25日 イイね!

SVXの修理が完了です。

SVXの修理が完了です。








近頃、SVXの調子が良くなかったので近況を報告です。
カルテ風に記載します。

<主訴・現病歴>
主訴1)始動時のパワーランプ点滅&タイトコーナリング現象
昨年の冬頃から、ATのエラーコードが出現した。
発症時は稀に点滅する程度であったが、次第に増悪し最近は始動の度に点滅する様になった。加えて、コーナーでは、タイトコーナリング現象も出現し、小刻みな振動を感じるようになった。(パワーランプの点滅は16回)

主訴2)エンジンが突然停止する。
1ヶ月程前から、突然エンジンが止まる。アイドリング時や走行時に、特に前兆もなく突然エンジンが止まり、停止後にエンジンを掛け直せば必ず始動する。症状の再現性はなく、ステアリング操作やアクセル開度などに関連性は認められない。直近では15分の走行中に3回ほどエンジンが停止しする頻度である。また、エンジンチェックランプの点灯はない。

主訴はいずれも増悪傾向にあり、オーナーは心配になりスバルディーラーを受診した。

<身体診察・検査及び治療方針>
主訴1に関しては、ATエラーコードから考えて、VTDトランスファーのソレノイドが故障していると診断、すぐに交換を行えば予後は良好である。幸い部品はレガシィと共用部品であるため、在庫は豊富にあるので心配しなくても良いとのこと。但し、下回りを検査したところ、オイルパンからの漏れも確認したのでストレーナーの交換とともに追加でOPを行う事とした。OP後にはパワーランプの点滅もタイトコーナリング現象も出現せず現在治癒。

主訴2に関しては、原因がつかめず主治医も治療方針に関して困惑していたものの、SVX患者の会の皆さんから「突然エンジンが止まる病」の情報提供があり、エアフローセンサー(の半田クラック)が原因として可能性が最も高いと判明。ドナーの協力を借りて交換し症状の再現があるか要経過観察とした。数日のリハビリの結果、症状の再発は認められず治癒。エアフローセンサーの故障であったと確定診断がおりた。

以上、今回のSVX診療記録でした。
いや~一瞬焦りましたが元気を取り戻し一安心。健康が一番ですなぁ。
VTDトランスファーの故障はあまり見かけなかったので記録に残しておきます。
エンジン突然止まる病は、他の方の記録がすごく役に立ちました。ありがとうございます。まさに突然止まるので非常に心臓に悪いです。

部品貸してくれたり、アドバイスしてくれた銀鶴兄さん感謝してます。
ホントありがとね~。
Posted at 2022/05/25 21:33:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2022年05月07日 イイね!

久しぶりの更新

久しぶりの更新久々の更新です。
全国オフミ以来かな。
相変わらず忙しいですが
とりあえず元気でやっております。







時間が無いながらも相変わらず
↓こんなことや

↓あんなことや


↓そんなことも


コツコツ頑張っております(笑)

SVXさんは、このところ、ご機嫌斜めで
近くドック入りの予定です。
乗れていないのもあるけど
やはり、お年ですかね。

GDBは元気モリモリで
何となんと、もうすぐ驚異の30万キロです。
メンテしてれば乗れるもんですね。

とりあえず生存報告でした。
さてと、明日も頑張ろ~。
Posted at 2022/05/07 22:47:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「明日の33周年記念、いけるかも!」
何シテル?   10/12 21:40
丁寧にシフトしながら夜道を流すのが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

幸せの~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/18 05:59:07

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
アルシオーネSVXからインプレッサに乗り換えました。SVXはほんとにいい車だったなぁー。 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
あまりの忙しさに、車趣味から離れていましたが、再びSVXに乗ることになりました。乗ってみ ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
走行2万9千km時で知人より譲り受けました。それから約10年間、12万8千kmまで乗りま ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation