• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DynaStormのブログ一覧

2011年11月07日 イイね!

雨の中、エコパサンデーランに行ってきた。

先日、エコパサンデーランに行ってきました。
まあ、あの雨の中をよく行くよね~(笑)
って、好きだからしょうがないな(笑)
とりあえず中止にならなくてよかったよかった。

たかぴよさん&まーねこさん&監督の卵さん達と
いつもの通り中井PAで合流して出発!!
4人(4台)でスタートとなりました。
ツーリングは大人数でいくのも面白いけど
少人数も色々と自由がきいていいもんですなぁ。

雨の中、いいペースで東名を流して
エコパに無事到着です。
雨にしては台数は多かったけど
案の定、駐車場はガラガラでした(悲)
しかし、たかぴよさんの提案により
メンバーの大試乗会が始まりました。
たかぴよさんのピアッツァ運転させてもらっちゃったし
監督の卵さんのAZ-1も運転させてもらっちゃったし
メリットを最大限に生かす方向でとても楽しかった。
(秘密の遊びもできたしね。)

そのあと「さわやか」にて
みんなで昼食を取る頃には
すっかり雨はやんでました。
私は野暮用で早退しましたが
皆さんありがとうございました。

そして今回、もうひとつのねらいは
新しいデジカメを買ったので
それで動画を撮ってみたかったこと。
とりあえず、撮てみた見ましたが・・・
なんかマンネリ・・・同じアングルばかり。
今度は、できれば正面から撮りたいなぁ~。
あと、振動が激しくてぶれるのもなんとかしたいところ。
すこし研究してみようかな。

*リンクを知ってる人限定で公開しています。

まーねこさんのリーザスパイダー&たかぴよさんのピアッツァ


これもまーねこさんのリーザスパイダー&たかぴよさんのピアッツァ


新しいデジカメで撮ったやつです。


監督の卵さんのマツダAZ-1


アルテミュラーさんのアルシオーネSVX
Posted at 2011/11/07 18:15:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2011年11月03日 イイね!

過去の動画を貼ってみる。

大オフミ終了するも
いまだ余韻がおさまらず
明日、正常に仕事ができるかどうか
非常に不安な状態です(笑)

やはりそれでは困ると思い
気持ちを落ち着けるために
過去のSVXの動画を見ながら
なんとか社会復帰のための
リハビリをしております。

この動画は以前に
LEONISさん
ムーンライトくじらさん
監督の卵さん
と一緒に
エコパサンデーランに行った時のものです。

この時の監督の卵さんは
AZ-1で参加でしたね。
まだお互い敬語使ってるくらいな仲でしたから
AZ-1はちょっとしか出てこないんですけど(笑)

やはりアルシオーネSVXは
走っている姿が一番美しいです。
見ているだけで癒されますなぁ。
もっと色々な動画を取りたいですね。

Posted at 2011/11/03 19:41:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2011年10月31日 イイね!

SVXありがとう。

SVXありがとう。アルシオーネSVX20周年ワールドミーティング
大盛況のうちに無事に終わりました。
機会を作っていただいたスタッフのみなさん
楽しい時間をありがとうございました。
本当に、あっという間の1日でしたね。
久しぶりに大量SVXをみて
(掛川嬬恋大オフミ以来)
やはりテンションあがりまくりでした。


どこを見ても、どっち向いてもSVXだらけ(笑)
近くのコンビニにも普通にSVXが止まってたり
複数のSVXが信号待ちしている場面に出くわしたり
この非日常的な感覚は全国オフミならではですね(笑)

伊賀さんのお話もとても面白かったし
たくさんSVXが見れた事もよかったけれど
今回、一番嬉しかったことは人に会えたこと。

SVXの集まりに参加するようになって
だいぶ時間がたちました。
SVXに10年乗って
降りてから6年たってるので
かかわってから16年程はたっている計算になります。
その間、色々な集まりにも参加して
色々な人と出会ってます。
そんな方々と久しぶりに顔を合わせて
お話出来たことが
何より一番嬉しかったです。

10年くらい前だったか
まだ私がSVXに乗っていた頃
街ですれ違ったSVX乗りの方
全くの水知らずの方でしたが
ハザード点けて路肩に停車し様子を見ていると
その方も自分の車の後ろに停車され
私も、その方も降りてすぐに
がっちり握手した事を覚えてます。
お互いSVXに乗っているので
コミュニケーションを取るのに
特別な説明はいらないんですよね
その時は、あまり時間がなかったので
軽い自己紹介をして別れたと記憶してます。
こんなことが起きるなんて
SVXってすごい車だなぁと
そのエピソードがすごく印象に残ってます。

あの方は、まだSVXに乗ってるのかなぁ
なんて時々思い出すことがあったのですが
なんとなんと、今回のオフミで
その方と偶然お会いする事ができました(鳥肌もの!)
まだ元気にSVXにお乗りで
なんだかすごく嬉しかったです。

SVXって不思議な魅力がありますね。
例えば、朝から会場の入口に立っていて
実感したことがひとつ・・・
異様にOBの出席者が多い(笑)
降りた車のオフミに
これだけOBが足を運んでくれるミーティングって珍しいのでは。
まあ、自分もだけど(爆)

毎度毎度思いますが
SVX好きな人って
みんな全員がジェントルで仲良し
やさしくて、親切、知識人で
悪い人ゼロ・トラブルもゼロ
だから一緒にいて居心地がいい
なんだろうこの居心地の良さは。
SVXに乗っていて(過去)本当によかったなぁ~(涙)
もう一回SVX欲しい。

*フォトギャラに一部写真をのせました。
Posted at 2011/10/31 08:40:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2011年10月30日 イイね!

あー眠れない!!

結局あまり眠れなかった。
全国オフミ出発準備中。
おとんと裾野ICで待ち合わせです。
Posted at 2011/10/30 04:50:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2011年10月29日 イイね!

注目タグに・・・・すごい!!

注目タグにSVXの文字が!!
すごい盛り上がりの予感!!
皆さん明日はよろしく。
Posted at 2011/10/29 13:20:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記

プロフィール

「明日の33周年記念、いけるかも!」
何シテル?   10/12 21:40
丁寧にシフトしながら夜道を流すのが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

幸せの~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/18 05:59:07

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
アルシオーネSVXからインプレッサに乗り換えました。SVXはほんとにいい車だったなぁー。 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
あまりの忙しさに、車趣味から離れていましたが、再びSVXに乗ることになりました。乗ってみ ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
走行2万9千km時で知人より譲り受けました。それから約10年間、12万8千kmまで乗りま ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation