• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秘密のバケラッタのブログ一覧

2017年04月05日 イイね!

別府温泉祭りとユーザー車検

なんとか生きてます(笑)バケラッタです。





※この写真は頂き物です。



日曜日は別府温泉祭りに車の展示をする、という事でsartoriaさんのお手伝いで参加してきました。


当日は生憎の雨(しかも激寒w)の中、屋根が閉められない?!スーパーなクルマも参戦してました。




このポルシェがカッコ良かったッス!


寒い中皆さんお疲れ様でした( ´∀`)






そして今日はスパイダーの車検です。
前回と同じくユーザー車検で。





整備は先月実施済み。
準備はバッチリであります!








でもライトの光量不足で落ちました(笑)


同行してくれたKyoro氏とヴィスコンティ氏が対策を考えてくれている間に…





計測中に何かの間違いでアクセルペダルに足が…

で、何とかならないかなと言うことで二週目突入(;´∀`)





無事、通りましたとさww




お二方にはお世話になりました。
前回は一人だったのでとても心強かったです( ´∀`)



そしてこの二年間の走行距離は
2000キロ弱…(;´∀`)アハ
Posted at 2017/04/05 20:36:28 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年09月25日 イイね!

トリコロールデイ 2016とその前後

トリコロールデイ 2016とその前後

お久しぶりです、
バケラッタでございます〜









「トリコロールデイ 2016」
今年も主催者様を始め、皆様にはお世話になりました!!
早くも来年のトリコが楽しみなバケラッタですヾ( ゚∀゚)ノ゙




今月はトリコの他にも色々ありましたので
まずはその辺から少し。。。





嫁から「ファミリーカー買って良し」とGOサインが出てから半年。
候補車を絞り込んでいきました。この時間が一番楽しい♪





最初は輸入車&MT(メガ-ヌエステ-トとかジュリエッタとかデルタとか)で
考えていたのですが、子供が出来たのに輸入車2台はやはり経済的に辛いという事になり、国産車でハッチバック(夫婦の趣味)に候補を絞り・・・




















LEXUS CT200h versionL・・・















はい、軟弱者ですww(モットブッテ! セoラサン!!)







まあ通勤で毎日60キロは最低走りますし、
お客様と打合せがあれば県内を走り回って一日200キロ近く走る事もあるので、壊れなくて 燃費が良くて 子供が乗る後部座席が安全なクルマが必要という結論がこれです。


すでに納車から2000キロ程走りましたが、
エアコン付けっ放しでテキトーに運転しても
20km/L以上走ります。そして静か!!
でもってレーダークルーズで高速もラクチン♪
やっぱ日本車って便利ですね〜( ´∀`)










www(モット! セoラサン!! モット!)












それでもって中間マフラーに穴が空いた事から
あれもこれもと増えていったスパイダーの整備ですが、
パーツの多さと円高に後押しされ、アメリカのパーツ屋さんを選びました。










注文から10日程度で無事到着。








今回の整備内容は・・・

・エンジンマウント2カ所 交換
・ミッションマウント 交換
・プロペラシャフトベアリング 交換
・ユニバーサルジョイント&カップリング 交換
・ショック(カヤバ製) 4本交換
・中間マフラー 交換
・リヤアームブッシュ 打換え
・その他ゴムモールとかいろいろ




八月・九月はホントに忙しかったので作業は知り合いに丸投げw
申し訳ないなと思いながらなんとかトリコの二日前に仕上げて頂きました!


整備の結果は思い描いたとおり、
高回転まで回した時の不快な振動は押さえられ、
足回りもシャッキリ!排気音も割と静かになりました♪











そしてトリコ前日の夜、仕事から帰って準備をする為に
スパイダーのエンジンを掛けたら、
とんでもない爆音と共にスパイダー起動ww


運転席の真下あたりからドッコンドッコン音がしますorz
下周りを確認する時間も体力も無かったのでそのまま翌日出発w

同行された皆様にはご迷惑をお掛けしました(;´艸`)











ハンズマンに集合し〜の














霧の中を先導し〜の










到着してsartoriaさんと合流し〜の



ベースキャンプ設営し〜の
















kyoro氏にスピーカーを交換してもらい〜の(アリガト!!)













シェフ ヴィスコンティのお手伝いをし〜の

















あ、バルケッタだ〜♪ヘ(゚∀゚ヘ) ) )











途中サボって久しぶりに見たバルケッタに盛り上がり〜のw











ファミリーカー候補にノミネートされていたデルタを
生で初めて見たりし〜のな一日でした♪

天気も何とかもってくれて良かったですね〜(´▽`*)












そしてトリコの疲れを引っぱったまま迎えた翌日夕方の打合せ。
事情を知っているお客様なので、
「今日は打合せが長引いた事にしてそのまま家に帰ったら?」
と嬉しいお言葉を頂き,自宅に向かって走り出し・・・















ガッツリ洗車しますたww
納車されてからまだ洗車して無かったもので、エヘ
帰りついたら21:30でした( *´艸`)





これからの季節、イベントも盛んになってきますので
体調は整えておかないとですね!













Posted at 2016/09/29 00:47:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月13日 イイね!

早朝湯布院ツーリング!

早朝湯布院ツーリング!
いやぁ〜、娘がね〜、可愛過ぎてね〜、
最近全然みんカrぉお久しぶりです!!












てなことで毎年恒例となってきております

「早朝湯布院ツーリング」、行って来ましたよ〜。





AM4:00 起床

嫁:「クルマの事とかじゃないと早起きしないのね〜。」

なんて言われながら(汗)いそいそと自宅を出発します。







主催者らしく一番乗りしたバケさんは

カメラを構えて皆さんを待ちます。
















お、GTアニキ登場〜♪
からの〜















はい、宇和島◯輸〜!










続いて登場のぼうんのうさんとおしゃべりしていると…












集合時間ピッタリ賞はヴィスコンティ氏でありますw

ん? たしか前回も…?

そんなに狙って来ても商品は出ませんよw











さて、そろそろ行きますか〜!









九州横断道路を湯布院へ向けて走り出します〜






















天気は今年もバッチリですね!




















スマホで適当に撮ってもなかなかイイ感じになるもんですね〜♪











狭霧台を通過し、いよいよ湯布院におりてきた所に

路肩でカメラを構えている人がいたので、


「あぁ、天気も良いし早朝から風景とか撮る人もいるよね〜」


なんて思ってたらよく見たらKyoro氏でしたww

ハイドラ起動しながらドライブをすると

こんな事が起こるのですねw















おかげで自分が走ってる写真をGETできました♪

ありがとうございます
(* ゚ー゚)∩






そしてそのまま湯布院から小田の池へ。

後ろから迫るGT兄貴のプレッシャーがもの凄くw

「それなりの」ペースで小田の池に到着しました。












お互いのクルマの試乗会しーの、Kyoro氏ご夫妻を交えての

大雑談会しーの、その後はみんなでいつもの

湖畔のカフェでモーニングを頂きーのな楽しいツーリングでした♪





皆さん、また遊んで下さいね♪










そして夕方は嫁さんの実家の近くで花火大会があったので

遊びに行きました。



会場へは車で入れないので駐車場からは

シャトルバスに乗るのですが、初体験のバスに娘が…






























ギャ━━━━━━(∩゚∀`∩)━━━━━━!!!!








www









運転手さんに夫婦でペコペコ謝ってそのまま駐車場へ戻りーの

まっすぐ自宅へ帰りましたので花火は見れずという結末w







許せ娘よ、そういえばパパも子供の頃は

同じ理由でバスが大嫌いだったよww













Posted at 2016/08/15 01:30:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月13日 イイね!

「う”ぇぉうふぉぇおぁ」www


お久しぶりです、バケラッタです。









秋の行楽シーズン、遠出したいですよね~
遠出するには長距離が快適なクルマがいりますよね~












ってなわけで・・・


























こんな



























かんじに




























なりましたとさ。

「う”ぇぉうふぉぇおぁ」www















そして島根県へ






















松江城 国宝決定おめでとうございます~ヾ( ゚∀゚)ノ゙















残念ながら人は咥えていませんでしたw












これかっこいい~



















出雲大社も逝っとかないとね


















ブラタモリ見といて良かったw


















後ろに国旗が見えますが、結構距離が離れているんですよ。























さっきの国旗。デカさがハンパないっス
























この歳になるまで「さざれ石」を知りませんでした(´∀`;A 












さて、明日から再び千葉へ出発です・・・
年末も近づきましたし、バタバタですね~ε=ε=ヾ(;゚д゚)/

















Posted at 2015/11/14 12:50:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月18日 イイね!

初参加! AKBTツーリング!

初参加! AKBTツーリング!
遅くなりましたが
AKBTツーリングに初めて参加してきました。







前日の夜に一週間の出張から帰って来て、疲れ切っておりましたが
集合場所が大分県と言う事もあり、少しゆっくり家を出発出来ました。
(●´3`)~♪ 







ジュリアと916スパイダーの後に続いて集合場所へ出発です〜♪











集合場所到着!九州各地から続々とアルファが集まります。
給油の為、向かいのGSに行くとお兄さんに「何かあるんですか?」
なんて言われたりして(笑)




ブルーのアルファにも乗ってみたいですね〜 (*´д`*)ハァハァ
素敵なカラーの916スパイダーもあったりと、
今回は916勢が多かった気がします。






出発前のミーティングで
「ペース早めな方々は前の方に並んで下さいネ〜」なんて
言ってた様な気がしたのですが…







あれ、スパイダーさんたちが並び出した!
ここは合流しとかなければ〜♪














うまい具合にスパイダー並びに仲間入り出来ました!ヽ(`∀´)ノ 
最初の交差点でパチリ!!




ここならドライブ中もイイ絵が撮れるんじゃないの〜??














…でもね…












…ここは…


















…結構「前の方」だったんです…


















もうね、終始こんな感じw


















www











え?イイ絵が撮れたかって?

ムリムリ!ww

カメラは助手席で右に左にすっ転んでましたw



















展望所にて小休止です。
駐車スペースがアルファなクルマ達で埋め尽くされます。








この写真の後ろにもまだまだアルファな車列が…
初参加なんだから控えめに後ろを走っておけば良かったものを(爆)














そしてココからもやっぱり写真は無しwww
















目的地の「三愛レストハウス」に到着!!
気候が良かった事もあり、
現地には様々なクルマやバイクが集まっていました。



みんなで食事を摂ったり、ビンゴ大会があったり、
駐車場に戻ってクルマ談義に花が咲きました♪






ジュリアで参加されていた方は最前列を走っていらっしゃった様な…(驚)








初めての参加でしたが、とても楽しい時間を過ごしました!
主催者さんを始め皆さんに感謝です、ありがとうございました。














そして…


















ただひたすらにコーナーを駆け抜ける…
ちょっと昔を思い出しました(笑)




Posted at 2015/10/22 00:46:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あ、ログインできた(゚∀゚)」
何シテル?   04/17 17:40
秘密のバケラッタです。日々の気になった事などを つらつらと綴ってみます。 車は3台有りますが、2台が2シーターオープンです。 夫婦揃ってオープンカー好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイルの専門的な話のまとめ - 技術者のジレンマ - 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/23 10:27:02
インテリアパネル自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/02 17:16:04
オイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/14 22:18:13

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
CTが廃車にされたので足車です。
アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
再びバルケッタに乗るつもりだったのですが、 昔からの憧れを諦められず、購入しました。 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁車です。 まさかアルティメットエディションを選ぶとは・・・。 夫婦揃ってオープンカー ...
レクサス CT レクサス CT
通勤車&ファミリーカーです。 静かで低燃費、レーダークルーズ付きなので徹底的にダラダラ走 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation