• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秘密のバケラッタのブログ一覧

2015年04月08日 イイね!

147 別れのラストラン・・・

147 別れのラストラン・・・

いつもの様に洗車をして、車内の掃除をして、
オイルレベルとタイヤの空気圧のチェック。
・・・OK。

キーを差し込み、アクセサリーをON。
燃料ポンプの作動音が止まれば、イグニッション。
ツインスパークエンジンに火が入る・・・











かれこれ6年間の付き合いでした。
今まで所有したクルマのなかでは一番付き合いが長かった。
ずっと乗っていたかったのですが、嫁のお腹も大きくなり、
コペンでは通勤が大変、という事でもう一台増車しました。

すると嫁は新しいクルマで、私がコペンで通勤となり、
147の出番が無くなってしまいました。











一人で近くのワインディングに147を連れて行く。
気持ち良く上質に吹けるエンジン。
軽やかにコーナーをクリアするしなやかな足回り。
気が付けば、山を2つほど越えていました。


















夜はガースー師匠、ブルックリンさん、ヴィスコンティさんと
ナイトツーリング。







いつもより少し(?)ペースを上げてのツーリング。
20代の頃を少し思い出しました。
夜中に良くバルケッタや147で山に走りに行ってたな・・・。










別府のFour Clover's Cafe





お店の名前の通り、ここのマスターは
スパイダーとGTV(V6ターボ!)を所有されているアルフィスタです。
店内にはアルファロメオのコーナーも設置済。
こんどはスパイダーでお邪魔しますね。








嫁ぎ先に関しましてはいろいろな方にお世話になりました。
ありがとうございます。

この度、ウチの147はガースー師匠の元に嫁ぎました。
サービスカーとして活躍するようです。
まだまだ元気な147。
身近な方に乗って頂けるのでとても嬉しいです。



















そして、誰かさんのクラッチがお逝きになり、
早速サービスカーとして大活躍しているようです(笑)
Posted at 2015/04/09 23:49:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | イタリア車のこと | 日記
2014年10月21日 イイね!

147 スパークプラグ交換作戦


ある程度の整備は自分で出来るようにする為、
ちょこちょこと工具や整備マニュアルを揃えだしたバケラッタです。



オイルフィルター交換は先日、何とかクリアしましたが、
本日のmissionは147のスパークプラグ交換です!



朝からアストロでヴィスコンティ兄さんと待ち合わせ。
必要な工具を教えてもらって…帰宅後、ミッションスタート!!






マニュアルを見ながらエンジンカバー、プラグキャップを外して…
(コツが分からず30分位掛かりました、テヘッ♪)








ん?!
2番のサブプラグがオイルまみれぢゃないですか!! ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ
なんか完全にオイルに浸かってるし…。
1・2番にオイルを確認、3・4番にはオイルは確認出来ませんでした。









ペーパーで拭き取って、何とかプラグが取れました!
8本もあるからタイヘンです。
こんな状態でも火花出るのね…(゚_゚i)






新しいプラグはメイン・サブ共にイリジウムプラグを選択。
規定トルクで締め付けます(たぶん規定通りのはずw)

ヘッドカバーを外したのでこれも洗っちゃいましょう!
うん、サッパリしました♪








そして緊張のエンジン始動。
おぉ、かかった!…大丈夫みたいヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
試運転の印象としては低回転時のトルクアップと回転フィールの向上…かな?







mission complete ヽ(`∀´)ノ
少しずつですが出来る事が増えてくると楽しいですね!
ヴィスコンティ兄さんに感謝♪





※プラグ交換に時間が掛かり、バンパー外しまでは出来ませんでした(笑)
Posted at 2014/10/22 01:00:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | イタリア車のこと | 日記
2014年10月19日 イイね!

2014  九州トリコローレ


いやぁ、天気が良くて良かったですね!
九州トリコローレに参加して来ました。


集合時間ギリギリに山田SAに到着(汗)
最近の大分組はロッソ率が高いのです。
ロッソじゃないのはVOLFさんと私だけ・・・。










ヴィスコンティさんを先頭に会場へ出発〜!!
ん?頑張って走ってるのに離されて行く・・・。
あ、あのぉ、置いてかないで〜(泣)










会場にはすでに沢山のイタ車達が!
遠方より参加の皆様、お疲れ様でございます。
フロントグリル、虫が付きますよね(笑)









綺麗なレッドのマクラーレン、大分の方だそうで。
・・・大分県、濃いですw










トリコロールデイのフィアット ディーノスパイダーに、
九州トリコローレのアルファ ロメオ モントリオール。
ん〜、眼福♪










ええですな・・・、いつかここに座ってみたいものです。











やはりイタフラ車の集まりはカラフルでいいですね!!












モトルさんご一行様にお昼をごちそうになったり、
ビンゴ大会でさらし者になったり(笑)、
鳥栖アウトレット〜コストコ遠征と
とても充実した一日となりました!

Posted at 2014/10/21 23:41:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | イタリア車のこと | 日記
2013年08月11日 イイね!

早朝プチアルファツーリング♪&ガレージ仮搬入!



( *´艸`)プッ♪



・・・あ、どうも 秘密のバケラッタです。

上の写真は朝日と宇和島運輸が似合う男、みそコロン2氏w



この日は大分のアルファ乗りの方々にお時間を頂き、

早朝プチアルファツーリングを行いました!!

ご参加頂きました皆様、本当にありがとうございました♪

ざっくりとした進行でご迷惑をお掛け致しました(汗







AM6:00別府観光港集合!!



ジュニアGTAのお師匠様は現地集合という事で5台で出発です~♪



で、小田の池。

今日は三愛や大観峰でミーティングがあるそうで、車は少なめ。

しばしご歓談の後・・・






やっとお師匠様登場♪(ダイチコクデスガナ・・・)

どうやらキャブの調子が良くないらしく、到着した端から

何やらご友人とイジイジし始めました。






この枯れた感じが最高(失礼!!)

いくつになっても車で遊んでいたいものです・・・。





少し時間が押しましたが、金鱗湖のカフェに向かって出発!!

日曜日は七時から開いてるカフェがちょこちょことあるようです。




金鱗湖駐車場にて。


ベルトーネ・・・・・・・・・・・・・・・ジュニアGTA・GT(お師匠&みそコロン2さん)
イタルデザイン(ジウジアーロ)・・・156(ブルックリンさん&ヴィスコンティさん)
ピニンファリーナ・・・・・・・・・・・スパイダー(sartoriaさん&バケラッタ)

と、三つのカロッツェリアが揃いました!ヽ(・∀・)ノヤッタネ

あとはザガートのモデルがあれば・・・!!

どなたかザガートモデルの方、宜しければぜひw



お盆前のお忙しい時期に、皆さんお時間を頂きまして

ホントにありがとうございましたヾ( ゚∀゚)ノ゙

次回の計画も考えて行きますのでどうぞ宜しくお願い致します。






そして本日、やっとガレージにスパイダーを入庫しましたっ!!
(内装、まだできてないの・・・(;´д`)ゞ














やば、チョーカッコイイ・・・・






Posted at 2013/08/12 17:26:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | イタリア車のこと | 日記
2013年05月02日 イイね!

納車! ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪ 


どうも、秘密のバケラッタです。


無事、イデオートさんより帰ってまいりました!

嬉しくてブラブラ近所を走り回っていたらこんな時間に・・・(汗





今日はイデオートさんにて待望の納車です!!
(えっ?!ガレージハウス?まだ出来ていませんがナニカw)




 

スパイダーを写しつつディーノが気になる(笑)

目の保養になりますねぇ。

今日は155も納車だったようで、イデさんを待ってる間に・・・

 



 




クウガ@115さん登場!!
お時間作って頂きましてありがとうございました♪

でもってスパイダーのプチオフ発動ってことで、
 


 


 
Sr3とSr4の乗り比べ&無事に大分まで帰る為の運転講習となりました。



ブラックのスパイダー。気持ち良く回るエンジンが印象的でした。

同じインジェクションでもここまで性格が違ったのですねぇ。

また一緒に遊んでやって下さい (´ー`)



 

その後、すれ違う人達の強烈な視線を感じながら

大分に帰って参りました。(一回エンストしました( *´艸`)プッ♪
 
 


友人と西大分の公園で撮影会。
 




とんでもない強風と寒さで5分で撤収w

 


 

そんなわけで楽しい5月1日となりました。
 
スパイダーとコペンでGW後半の楽しみが増えましたよ〜♪

少しずつ勉強しながら、皆さんと一緒に

楽しいカーライフを過ごして行きたいと思います。

皆さん、これからもご迷惑お掛けしまーす!! 


 


 


 

あ、連休はガレージハウスのペンキ塗りがあった・・・orz

 


 
 
Posted at 2013/05/02 01:22:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | イタリア車のこと | 日記

プロフィール

「あ、ログインできた(゚∀゚)」
何シテル?   04/17 17:40
秘密のバケラッタです。日々の気になった事などを つらつらと綴ってみます。 車は3台有りますが、2台が2シーターオープンです。 夫婦揃ってオープンカー好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイルの専門的な話のまとめ - 技術者のジレンマ - 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/23 10:27:02
インテリアパネル自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/02 17:16:04
オイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/14 22:18:13

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
CTが廃車にされたので足車です。
アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
再びバルケッタに乗るつもりだったのですが、 昔からの憧れを諦められず、購入しました。 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁車です。 まさかアルティメットエディションを選ぶとは・・・。 夫婦揃ってオープンカー ...
レクサス CT レクサス CT
通勤車&ファミリーカーです。 静かで低燃費、レーダークルーズ付きなので徹底的にダラダラ走 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation