• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秘密のバケラッタのブログ一覧

2013年04月29日 イイね!

5月1日は・・・!


どうも、秘密のバケラッタです。



明後日、5月1日。ついに・・・!


 

(ガンダム風にお願いしますw)
バケラッタ、
 が!
 
アルファスパイダー!
を受け取りにっ!
 
行きまーす!!








 
 
電車で(爆)


晴れるとイイなぁ・・・。
とにかく楽しみです!!

 

 
Posted at 2013/04/29 23:11:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | イタリア車のこと | 日記
2013年02月27日 イイね!

147のボディメンテナンスは「LOUNGE SCUDERIA」で。

どうも、秘密のバケラッタです。


最近147のボディメンテナンスをさぼってたので
大分のクルマの磨き屋さん、
「LOUNGE SCUDERIA(ラウンジ スクーデリア)」に行って来ました。
147の面倒をいつも見てもらっているのですが、
今日はマスターに特別メニューを用意して頂きました。




そのメニューとは……








「道具使っていいから勝手に洗ってて、
   俺、車の引き取り行ってくるから店番ヨロシク(爆)」


 ナニ━━(;゚Д゚);゚Д゚);゚Д゚);゚Д゚)━━イィッ!!!

 

ド素人のオマエサンにはド素人用のこれを貸してやろう、と
 フワフワのスポンジとかイロイロ出してくれました。
 
(ドシロウトデスケドコンナ柔ラカイスポンジ触ッタ事アリマセンヨ??)

 
 
 天気を気にせずガレージで洗車出来るっていいですねぇ。 

バケラッタのガレージは観賞用(変態)なので羨ましいです。




店番というプレッシャーを感じながらも
洗車が終わり一息ついた頃、なんだか不思議な排気音とともに
マスターが帰って来ました。



 





あ、あの顔は……!!



 

 





 
FIAT500 TwinAir でした!!(カワイラシイ〜)
そして147とイタリアンフェス発動〜♪ ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪

 
明るい色の500はちょこちょこ見るのですが、
このグレー?はなかなか見ないカラーです。

不思議な排気音は二気筒エンジンだったからですネ!


 
この500もマスターの手によって
ピカピカのヌルンヌルンに仕上がるんでしょうね。
人様のクルマですが仕上がりがとっても楽しみです。 

 
 
Posted at 2013/02/27 20:33:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | イタリア車のこと | 日記
2013年01月15日 イイね!

新しい愛人を手に入れましたw

どうも、秘密のバケラッタです。


建設中のガレージハウスに住まわせる愛人を

ついに手に入れましたっ♪






ウォームホワイト(少しくすんだホワイト?)のドレスをまとった

91年式の麗しきレディです。






ええなぁ・・・。







いつもお世話になってマス。イデオートさんで

ガレージハウス完成まで、メンテナンス&イロイロ(嫁には内緒)を

して頂きながら保管してもらいます。

オルタネータがお逝きになっていたり、

内装がちょっと疲れてますが、コツコツと綺麗に仕上げて行く予定です♪









今日もイデオートさんにはマニアックなクルマ達が群がっておりますw



・・・・あれ、バルケッタはどうしようか・・・・・。

Posted at 2013/01/17 19:02:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | イタリア車のこと | 日記
2012年09月15日 イイね!

アルファ147を考える。


どうも、秘密のバケラッタです。

みんカラのスタイルシートをイジイジするのに、
先輩の皆さんのページを参考にしながら
チキチキと作業してたらテッペン回っちゃいました。


・・・ま、なかなかイイカンジになったカナ?と。



で、アルファロメオ アルファ147のお話。

 
私の147は2.0ツインスパーク(MT)でして、
高回転まで気持ちよく歌うエンジンを
 ふっくらしたセクシーな容姿で包んだ
 とってもナイスな相棒です。
こいつと楽しくの〜んびり走ってるのですが・・・

 

 
 
ダウンサスとワンオフマフラーが購入時から
装備されている為か、よくBMWとかに迫られマス(爆

 

最近どんどんモダン(?)な顔つきになっている
アルファロメオにチョット馴染めないバケラッタは
この前期型フェイスより後のアルファに
あまり魅力を感じないのです。
(←どーせ乗ってみたらすぐ惚れるんでしょうけど(笑)



もちっとレトロ顔なアルファが出て来てくれないかなぁ、
なんていつも考えています。


たぶんクルマというものに“愛嬌”を求めているのでは
ないかなと。

 

ん・・・・・・ん。



 
お酒が入っているので着地点が分からなくなりました(爆)
 
 
ま、イタフラ車は楽しいですね!!(緊急着陸)

 
Posted at 2012/09/15 00:57:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | イタリア車のこと | 日記
2012年09月13日 イイね!

バルケッタを考える。


どうも、秘密のバケラッタです。

 
私が初めて所有した輸入車がフィアットのバルケッタでした。

 
初めての輸入車なのに試乗もせずに石川県から大分県まで
引っぱって来たのですが(今思えばスゴイ事したなぁと・・・)
手に入れた日から日常がガラっと変わってしまいました!!


通勤が楽しい!

ドライブが楽しい!!

オープンが楽しい!!!

 

いろんなトコにドライブに行きましたが、
やっぱりココが気持ちよかった・・・。





 
あぁ・・・。


 
 



 

 
いいなぁ・・・。


 





きれいだなぁ、バルケッタ・・・。




 

 また行きたいですね、角島。

ね!みそころんさん♪

 

 
Posted at 2012/09/13 22:04:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | イタリア車のこと | 日記

プロフィール

「あ、ログインできた(゚∀゚)」
何シテル?   04/17 17:40
秘密のバケラッタです。日々の気になった事などを つらつらと綴ってみます。 車は3台有りますが、2台が2シーターオープンです。 夫婦揃ってオープンカー好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンジンオイルの専門的な話のまとめ - 技術者のジレンマ - 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/23 10:27:02
インテリアパネル自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/02 17:16:04
オイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/14 22:18:13

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
CTが廃車にされたので足車です。
アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
再びバルケッタに乗るつもりだったのですが、 昔からの憧れを諦められず、購入しました。 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁車です。 まさかアルティメットエディションを選ぶとは・・・。 夫婦揃ってオープンカー ...
レクサス CT レクサス CT
通勤車&ファミリーカーです。 静かで低燃費、レーダークルーズ付きなので徹底的にダラダラ走 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation