• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

toyohiro@LIBERTYのブログ一覧

2008年08月28日 イイね!

本日の犠牲は、、、

本日の犠牲は、、、こちらの方達です!!




いやぁ、焦りました。。。。

朝、通勤してたらいつの間にかウインカー点かなくなってるし( ̄□ ̄;)


これはまさに、どっかの誰かさんの車にちょうど今出てるトラブルと一緒。。。。?



練習会目前の今、トラブルはご勘弁ばい。。。。フゥ(o´Å`)=з




ヒューズを見たら見事にウィンカーとハザードが飛んでますなぁ。。。
予備に交換してもウィンカーいじったら一発でアウト(×_×
なもんで、帰りにホームセンターの駐車場で原因追及。。。


結果、左サイドウィンカーの電球の電極がサビてるし。。。
どうやらここがショートしてたみたいっすね。

最近雨が続いたことで、じんわり侵入したか?
元々ウィンカー内湿気ってましたもんねぇ。。。
電球を新品に換えたらとりあえずヒューズは飛ばなくなりました♪




ちなみにこの原因を追求するのに写真の通り、
5つのヒューズさんたちがご臨終されました( ̄∇ ̄;)
てか、一カ所のトラブルでウィンカーとハザード両方逝くって。。。



時間を見つけてこの辺も対策せなですかねぇ( ̄ー ̄;





Posted at 2008/08/28 21:45:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2008年08月24日 イイね!

やさしくそっと。。。。

やさしくそっと。。。。。。してやらないからハズれるのでしょうか?フゥ(o´Å`)=з


毎度恒例の早朝作業(と、言っても今回は9時からでそれほど早くなし、、、)、
今日は燃料タンク内のフロートの固定し直しをしました。

14乗り(15も?)の方なら「あぁ~ね」って感じではないでしょうか?
先日セキアに走りに行ったらま~た外れました(>_<)

作業はだいぶ慣れたもんで2、30分程で完了~♪


ここは針金等を巻き付けて脱落しないように固定しておくのが良いらしいです。


って、よく聞くんですが、
みなさんどやってるんですかねぇ??
自分も前回直すときに挑戦したんですが、
作業スペースの狭さからとても無理でした、、、o(T^T)o




ガソリンを少し少なめで走れば幾分かはハズれにくいと思うのですが、、、、


1日中走るって考えてる時点でそらぁ面倒くさいので却下です( ̄∇ ̄;)


(何故かサーキット行ったら用事が無い限り場外に出たくないんですよねぇ。。。)







なもんで、自分は考え方を変えました。。。







「こいつは走りが粗いとハズれる物だ!!」と。(爆




てことで次回は外れないように優しく、
でもやっぱそれだけでは面白くないのでたまにはハードに?参ります( ̄ー ̄



Posted at 2008/08/24 11:33:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2008年05月28日 イイね!

犯人確保!!

な~んて、ちょっと大げさなタイトルにしてみました♪( ̄∇ ̄;)



実は先日のタービン交換の際に、
隠れてたトラブルがいくつか発覚したのですが、



一番びっくりしたのが、




クラッチのマスターがガタガタになってたこと( ̄ー ̄;

エンジンルーム側から覗いて、ブレーキマスターの隣にありますね。
あれがペダル踏むとガタガタ動くんですよ、、、






なぜ一番びっくりか?







ミッションの入りが悪いって、ここ最近ず~っと思ってたんですもん( ̄^ ̄#)






あの走行会でもそう、あの蓮集会でもそう。



3速から2速へとか、2速から3速へとか、
ゆっくり入れてやらないと入らない。

モビムタの最終コーナー立ち上がって3速に、、、が、入らず。
気が付きゃ目の前に1コーナー。。。( ̄□ ̄;)オイオイ、、、


3コーナーの侵入で3から2に落とすときも2速に入らず、、、
ヒドいときはそのままアウトのグラベルへ、、、





お陰でここ最近ずっと悩んでたんですよ、、、、





シフトチェンジが下手になったなぁってo(T^T)o




ここ最近はほんとにほんとにず~~~~っとシフトの入れ方、タイミングとかを考えたり試したり。
素早いシフトチェンジとはお世辞にも言えませんが、
無理無くスコスコ入るポイント、入れ方がようやく見えてきてました。
自分の車はミラーにペンダントを飾ってるんですが、
シフトチェンジの際のそれの揺れを観たりと、自分なりにけっこう考えたつもりです。


遮熱板のことでバタバタしてたんで処置が遅れてましたが(忘れてたとも言う。)、
先ほど、雨に濡れながらしっかりマスターのナットを締めました。(福岡地方は夕方からずっと雨)






するってぇとどうだ、、、、







スッコスコに入るやないっすか!( TДT)コンチキショー!!




スランプだ、試練だと色々考えて頑張ってたのに、
原因が素晴らしく見当違いってとこにけっこう凹みますねぇ。。。( ̄ー ̄;


でもまぁ良い勉強、経験になったんで良しとしましょう♪






Posted at 2008/05/28 22:20:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2008年05月11日 イイね!

今日のところは、、、

今日のところは、、、これくらいにしといてやろう!
( ̄ー ̄;


とりあえず、朝からとりかかった板金作業ですが、
作業が思いのほかスムーズに進んだので、一部塗装まで進めました♪
若干手抜きで、塗装も失敗してますが、
まぁまぁボチボチ、いつもの様に2m離れたらそんなに目立たないだろうくらいには出来たかな?(^_^;

補修前と補修後は整備手帳に載せてます♪


Posted at 2008/05/11 21:10:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2008年05月11日 イイね!

よし、今日は晴れた。。。

よし、今日は晴れた。。。ってことで、朝っぱらから先日やっちまったリアバンパーの補修中。。。

でもって現在FRPを乾燥中、、、、

さて、今日どこまで進められるかな?


我流ですが、補修の様子を整備手帳にアップしていきます。
その壱ってしてますが、その弐とかはいつになるやら?( ̄∇ ̄;)



Posted at 2008/05/11 10:48:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理 | 日記

プロフィール

Closed now......                         _
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AUTO POLIS 
カテゴリ:サーキット
2008/12/15 22:12:34
 
モビリティおおむた 
カテゴリ:サーキット
2008/12/15 22:10:08
 
DEC SEKIAHILLS CIRCUIT 
カテゴリ:サーキット
2008/12/15 22:08:10
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
通勤快速お買い物仕様♪ ☆ Machine Spec ☆ 【 E/G  】 S1 ...
その他 その他 その他 その他
☆☆ げんぱち丸 ☆☆ 通勤買い物街乗り、色々と期待されてるやつです( ・∀・)=b ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めて買った車ですね。 後から知ったんですが、オールマイティーっていう限定車でした♪ も ...
その他 その他 その他 その他
その他

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation