• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

toyohiro@LIBERTYのブログ一覧

2008年09月14日 イイね!

おつかれさまでした!!

おつかれさまでした!! 










昨日の蓮集会に参加された方、
またスタッフのみなさま、
おつかれさまでしたー!!!O(≧∇≦)O


さてさて、前回と同様、忘れないうちに感じたことをずらずら書いてみます。
やはり予習したら復習もってことで( ・∀・)=b

とは言っても書きなぐり状態になると思うので、
適当に流して下さい<(_ _)>


午前中から午後2時半くらいにかけて、
自分はひたすら左側のコースを走りました。


走り始めからかなりグダグダ。。。
というか、この前のセキアでもうっすら感じてたんですが、、
な~んか以前より乗れてないってこと。
前はもうちょっと繋がったりしてたような。。。。


色々と考えながら走ってはみるものの、
ど~もギコチナイ。。。。


っで、午前中の終わりにHideさんが横に乗ってくれました。
すると、「全体的に車速が遅い」と一言(爆
これは完全に目からウロコでした。。。



Hideさんが言うようにアクセル踏めるとこはしっかり踏むようにしてみると、





やり易い!!O(≧∇≦)O





しっかりアクセル入れてないからパワーバンドに入ってない。
しっかり勢いをつけてないから車が飛んでない。

タービン交換+ブレーキパッド交換したことで踏んだとして、
ほんとに止まれるのか?扱いきれるのか?とか、
それがもとで、じゃあとりあえず徐々にピッチを上げていこうだとか。

全てが完全にマイナス要因になってしまってたなぁって感じですねぇ(>_<)


加速出来るとこはしっかり加速して、
しっかりパワーバンドまで回してやるってこと。
基本的なことをちゃんと意識しぃの、
他にもいくつか攻略のポイントも教えてもらったので、
それをしっかり頭に入れた上でLet's GOOOO!!!!




するってぇ~と、、、、







うっはぁ~♪
楽しい~♪♪O(≧∇≦)O







今回は嫁も一緒に来てたんですが、
午後から走りが変わったと判るくらいだったそうですww
得意のクラッチ蹴りでの誤摩化しも絶好調♪
まぁ困ったときはクラッチ蹴りってことで(爆



何か、ようやくプラマイ”0”に戻った感じっすねぇ( ̄∇ ̄;)
良い意味で自分の見直しになったか?
う~ん、、この感覚を忘れないように近いうちに走りたいとこですが、
車に小さなトラブルも出てるので、ここは我慢して
しっかり治してからってことで( ・∀・)=b


かなり乱文になってしまいましたが、



みなさん、ほんとにほんとにお疲れ様でした!!


また是非絡んで下さいね~!!O(≧∇≦)O





☆蓮集会フォトギャラリー☆

Posted at 2008/09/14 10:10:18 | コメント(10) | トラックバック(0) | 走る | 日記
2008年09月10日 イイね!

コース発表!!

コース発表!! 









いよいよ今週土曜は練習会なのでございますが、
こちらの方には攻略のヒントもUPされてます♪(^^



モビタは逆走やら色々と走ったことあるのですが、



よく考えたら左側のコースの逆走は始めてだったりして。。。。




左側のコース、、、





8番から先とか、、、、





めっちゃ楽しそう~♪(  ̄∀ ̄)





でも相当難しいそう。。。。



ここはあ~すれば、、、、とか、色々と想像は出来るんですが、、、、








とりあえずは走ってみてからですな♪ヽ(  ̄ー ̄)ノ










まだ走行枠に余裕があるらしいので、
おヒマな方はご一緒に練習でもいかがですか~♪( ・∀・ )ノ








この記事は、蓮集会 について書いています。

Posted at 2008/09/10 19:24:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 走る | 日記
2008年08月27日 イイね!

走りますでございます

さて、今度の走る予定はお世話になってる車屋さん主催の練習会なんですが、、、、




気が付きや練習会って再来週じゃないっすか。。。( ̄□ ̄;)






いかんいかん、ちょっとのんびりし過ぎてましたな。。。





久々にモビタなんでかなり楽しみです♪( ・∀・)=b




げげっ!?( ̄□ ̄;)


もしかして最後にモビタ走ったのって前回の練習会以来やないですか。。。。
しかもそのときは車の調子が悪かったあげく、タイヤバリアにお尻ヒットかまして
思いっきり不完全燃焼に終わったですね。。。






う~ん、、、、





そんときのブログ読み返したらかなり燃えてきました!!ヽ(`Д´)ノ







今回は車の調子もバッチリなんで、がっつり練習出来るかも♪
前回の失敗を前進に繋げなですね!!( ・∀・)=b











当日ご一緒される方、
ヨロシクお願いしまっす!!O(≧∇≦)O
ちなみに、気軽に声を掛けて頂けたらめちゃめちゃ喜びます♪( ・∀・)=b







Posted at 2008/08/27 21:33:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 走る | 日記
2008年08月16日 イイね!

復活第一弾!!

復活第一弾!!なんて、タイトル大げさ過ぎですが( ̄∇ ̄;)


本日はセキアのフリー走行?10年記念イベント?に行って参りました♪


しかし凄かったっすねぇ。。。



午前中は気温も少し上がり、タイヤ交換するだけで汗だくだったのですが、
午後の走行開始と同時にポツポツポツ、、、


空も徐々に暗くなり出してたんでまぁ予想通りだったんですが、




それから2、3ヒート後には、、、、、、





ザーーー!!!
( ̄∇ ̄;)







しかもかなりの豪雨で、コース上には川は当たり前で、池を越えて湖か?ってくらいのまで出来始め、
途中、走行が1時間くらいストップしました。。。。o(T^T)o


それを機に帰る人もチラホラ、、、、



5時の終了間際に何とか雨は止み、最後に2ヒート程走って終了~( ̄ー ̄;




走りの方はと言いますと、まぁヘタレ全開っす♪(爆
タービン交換しての初の走行だったので、
粗方の"感じ"が掴めたらってとこだったんですが、
とりあえずは色々と収穫はあったので良しということで(;・∀・)

ほとんどは"もっとこう動くようにしたい"という課題のオンパレードですが、
その辺はこれからの楽しみってことでじっくりやってきます♪( ・∀・)=b


とりあえずファイナル4.3の導入を本気で考え始めた今日この頃です。。。(;・∀・)




あと、今日はみんカラの絡みがかなりあって、ほんとに有意義な一日でしたO(≧∇≦)O
そん中でも誘って頂いた赤さんいぱさんチョー君、有り難うございました!!
またかなり勉強になった一日でした♪また是非御一緒願いま~すO(≧∇≦)O



さてさて、次は9月13日にモビムタです♪
たくさん走れると思いますので、
合宿バリに練習したいって方は是非是非御一緒しましょう~!!( ・∀・)=b



Posted at 2008/08/16 22:26:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 走る | 日記
2008年08月12日 イイね!

いつの間にやら、、、

珍しく長休み前に仕事が忙しいもんで曜日の感覚がオカしい今日この頃、
よく考えたら明後日から盆休みやないっすか。。。(;・∀・)


いかんです、、、全然予定を立てておりません。。。


せっかくの連休なので、とりあえず久々に走りたいとは思いつつ、
はてさて、どうしますかなぁ。。。。


ちなみにどなたか走りに行くご予定はありませんか?




寂しがりやなもんで、誘って頂けましたらけっこう喜びます( ̄∇ ̄;)



Posted at 2008/08/12 00:33:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走る | 日記

プロフィール

Closed now......                         _
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AUTO POLIS 
カテゴリ:サーキット
2008/12/15 22:12:34
 
モビリティおおむた 
カテゴリ:サーキット
2008/12/15 22:10:08
 
DEC SEKIAHILLS CIRCUIT 
カテゴリ:サーキット
2008/12/15 22:08:10
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
通勤快速お買い物仕様♪ ☆ Machine Spec ☆ 【 E/G  】 S1 ...
その他 その他 その他 その他
☆☆ げんぱち丸 ☆☆ 通勤買い物街乗り、色々と期待されてるやつです( ・∀・)=b ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めて買った車ですね。 後から知ったんですが、オールマイティーっていう限定車でした♪ も ...
その他 その他 その他 その他
その他

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation