• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すいぽの人のブログ一覧

2019年07月06日 イイね!

過ぎたるは

KENWOOD MDV-M705Wが付いた状態で
購入したスイフトスポーツ

USBが2端子も付いていて
SDもBluetoothも繋がる良いオーディオ



USBがつながるならどこまで繋げられるのかなという興味で
家に転がっていた2.5インチのバスパワーUSBHDDに(100GB超)
手持ちの全ての音楽ファイルを入れ込んで車内持ち込み

…ちゃんと認識しました…ホントすごいな最近のカーオーディオは…
昔、CDチェンジャーとか見て
「いっぱい音楽を持ち込むの羨ましいなー」とか思ってたのが
完全に過去の話に

でも、

音楽があり過ぎても、選んでられないという事実に直面
いっそ全曲シャッフルで、と思ったけど
収録曲の曲のジャンルが違いすぎて多分変な感じになるし…

ということで、普通のUSBフラッシュメモリに戻しました
過ぎたるは及ばざるがごとし
ほどほど…ほどほど…

※元々ノートPCで使っていたHDDとはいえ
常に振動している場所で使うことになるので
衝撃によるダメージは不可避と思われます
あとこれからの季節、車内はひどい高温となります
これからやってみようという方がいらっしゃいましたら
HDDの衝撃対策と熱対策は万全に
Posted at 2019/07/06 05:59:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2019年07月03日 イイね!

Fun to Driveの体現

Fun to Driveの体現本当に

自分で運転することを楽しむための車

これに尽きます、スイフトスポーツ

目的がはっきりしている分
好きな人は大好きでしょうし
ダメな人はとことんダメな車と思います

幸い私はど真ん中ストライク(笑)
Posted at 2019/07/03 22:09:48 | コメント(1) | | クルマレビュー
2019年06月30日 イイね!

ひきつぎ

中古車ならではの楽しみ方

それは、前オーナー様からの引継ぎ装備たち…

〇ETC車載器
 これはスズキ純正のものが付いてました
 最近の車でこれが付いていない、って方が少ないよねぇ
 使えりゃOKの装備なので気にするものでもなく

〇リアカメラ KENWOOD CMOS-C230?
 アラウンドビューが付いていないセーフティPKG車ですが
 リアカメラは付けてもらってました
 やっぱり「見えている」というのは良いものです

〇ナビシステム KENWOOD MDV-M705W
 純正ではないKENWOODのシステム
 タッチパネルだったり、スワイプ&ピンチ操作ができたり
 最近のナビは見た目も操作方法もスマホなんだなぁと
 年寄りみたいな感想
 KENWOODは“アホナビ”という評価をちらほら見かけますので
 ナビとして使うことはあんまり無いかもしれませんが
 オーディオ機器としては対応するメディアファイルの種類が多いので
 そのあたり重宝しそうです(MMIはオーディオならmp3しか対応してなかった)
 ただ、この車スピーカーが前に2つしか付いておらず音はこもり気味
 カーオーディオはBGMでしかないと考えて妥協する予定
 (A1スピーカーは純正でもまずまず良かったから気にはなっている)
 マイクも付いててBluetoothで電話もつながるのが当たり前
 すごい時代になったものだ(やっぱり年寄り)

〇各種ポケットにゴムマット SUNVICラバーマット?
 物を入れると思われるポケットにゴム製のマットが敷かれてました
 赤ラインのデザインから見て多分SUNVICラバーマット
 でも、なぜか一番使うであろう前席のドリンクホルダーだけマットがない…
 ネット通販を見るとゴムマットは全て“セット売り”…
 どうすれば良いのか

〇LEDルームランプ&LEDラゲッジランプ メーカー不明
 これは地味に嬉しかった引継ぎ装備
 電球色と比べて、何というか、こう、“高そうな車”に見える?
 明るいしルームランプはドア閉め後ディレイで消えるので
 (これは純正でも同じでしょうか)満足してます

総じて、前オーナーさんはスイフトスポーツを綺麗に
かつ、スマートな感じに見せたいと考えて
必要なものから順に付けていった感じかなぁ

その精神、引き継がせていただきマス
Posted at 2019/06/30 06:59:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2019年06月29日 イイね!

のりかえ

 10万kmの長きにわたり
いろいろな所に連れて行ってくれたA1と
2019年6月29日、お別れしました。

乗り換えは少し前に決めていたことなんですけど
退役の日となった今日、
以前からはがれはじめていた天井のクロスは大きく垂れ下がり
エンジンにも異音が出始め、まるで「今日まで何とか耐え抜いた」ということを
A1が伝えてきているような、そんな感じでした。

本当にいい車でした
デザインも 燃費も 走行性能も

下取りでは“車としての価値はない”という評価をされてしまったA1ですが
私のドライブ人生の中で、しっかり記憶に残る、そんな車だったと思います
無機物相手に使う言葉じゃない気もしますが、
これまでお疲れさまでした。


…で、新しい車は スズキ スイフトスポーツ!
しかも何を血迷ったか6MT!

車を引き取ってから家に帰ってくるまで
MTに乗っていた20年以上前の勘を頼りにたどたどしいドライブ!
 
でも、そんなへっぽこクラッチワークをものともせず
ちゃんと受け止めてくれるスイフトスポーツ
低回転域のトルクの厚さに感謝感激です

まずはとりあえず乗って、MT運転してた若かりし頃を思い出すように
努めたいと思ってマス

スイフトスポーツはあらゆる種類のパーツがラインナップされていますが
まずはノーマルがしっかり乗れるようになってから、ですなぁ

さ、また10万km目指すぞ~!
(中古で買ったので現在6,000km。あと94,000km)

 alt
(リアドラレコ付けたのでこの子にアピールしてもらってマス)

Posted at 2019/06/29 16:42:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2019年06月22日 イイね!

おおだい

いやー今日は暑かった

夏至ってこともあり、ほら…
alt
 
 外気温が30℃にもなってるの

北海道出身の身には相変わらず辛い気温
アッチと違って湿度も高いのでまぁ体に堪えます
A1の方は暑くても平気みたいで燃費も絶好調ですね

もう、99999kmも走ってるのに頑張るA1

で、
alt

走行距離100000km到達しました

5桁走行距離の時は「6桁表記どうすんだろ」と思ってたんだけど
“km”の表示位置をずらして6桁書けるようにするという
意外な方法が採られたことに感心

一昔前なら車の寿命といわれていた100000km
走ってみると意外と到達できるもんだ

まぁ、ウチのA1
岡山行ったり島根行ったり沼津行ったり伊勢行ったり
北海道行ったり和歌山行ったり上田行ったり能登行ったり で
(名古屋から遠いエリアを中心に記載しております)

他所様より割とこき使ってるけどな
Posted at 2019/06/22 16:54:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「とりあえずリコール交換してきた。止めるほどの異常が出なくてよかった」
何シテル?   08/03 20:39
ちっちゃくてしっかりした車が好きなようです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KIYOYO 自動車用エアコンフィルターKY-S06(B) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 20:40:19
Kashimura AT-62 手帳対応マグネットホルダー レッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/20 17:01:57

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
コンパクトターボ 3代目 まさかスイフトさんがターボを積むとは… 軽量ボディも相まって ...
アウディ A1 AudiA1 (アウディ A1)
コルトから乗り換えたはいいものの、やっぱり小排気量ターボ。燃費の良さと質感が自慢のAud ...
三菱 コルト 三菱 コルト
いやはや。 よく走りますよ、この車。 選んで正解と自己満足。 2012年1月、お役御免 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation