• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すいぽの人のブログ一覧

2013年08月02日 イイね!

ぜろみず!




何となく洗車グッズを見ていたら
A1さん登場。

ゼロ水ってどうなんだろ?
発売開始から気になってはいたんだけど
これ系で満足できる性能だったことないしなぁ

市場評価では違和感のあるツヤと持続性のなさとかで
あんまり評価は高くないみたい

使っている方、いますか?
Posted at 2013/08/02 20:29:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年07月25日 イイね!

ゆうばり!



今年も実家から夏の味覚

ありがとう北海道

ありがとう夕張

ありがとうこんなドラ息子を見捨てず
毎年メロンを送ってくれる両親!

感謝してます
Posted at 2013/07/25 19:11:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2013年07月25日 イイね!

とりつけ!

ということで、やっちゃいましたRacechip

当初懸念していた取り付けの難しさは「微塵も」なく
サクサクサクッと終わってしまいました
写真を撮りながらでも作業時間20分くらいかなぁ



ブーストセンサーにハーネス割り込み
センサーのクリップは爪を引っ張ると簡単に外れました



インマニセンサーにハーネス割り込み
こちらのクリップはちょっと遠いところにあるので、
外す時腰がグキッと逝ったけど、まぁいいや



んで、本体取り付け
こちらも間違いようがない形状で
取り付けは極々簡単

ここで回転体や高温部分からハーネス・本体をよけて
エンジン始動テスト
普通にエンジンがかかることとチェックランプが付かないことを
確認してからそれぞれパーツの固定に入ります



本体はここにタイラップで固定
何故かバッテリー端子上に謎の固定用(?)パーツがあったので
そこに付けることにしました
もしかしたら写真左下の部分に干渉してカタカタ言うかも

あとはハーネスをタイラップでまとめて…なんですが、
ボディサイズの割にハーネスが長くて、まとめるのが大変!
発熱体や回転体はキャビン側にはないので、
留める場所には困らないのですが、全体にグチャっとしちゃいました
よってお見せできないので写真はナシ
また日を改めて整頓してみよう、そうしよう

これから人間が給油(要は晩メシ)して
少し走ってみようと思ってまス

楽しくなってると良いなぁ!

Posted at 2013/07/25 19:07:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2013年07月20日 イイね!

さぶこん!!

いよいよRaceChip買おうかなぁ

http://racechip-japan.com/rc_shop.htm のプロショップ、
名古屋にもあるんだけど
今日ふらっと見に行ってみたら
片方が表示の住所に店がなく
もう片方は店が開いてなかった(定休日かも)


もうこうなったら、自分で付けるしかない!
と、思うんだけどド素人の自分にできるか不安
曰く取り付け簡単、ということらしいけど
最後に車をイジったのは記憶を遡れないほど昔の話


諸先輩の皆さま
このテのサブコンのA1への取り付けは簡単でしょうか
情報頂けると幸いです
Posted at 2013/07/20 19:02:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年07月11日 イイね!

マナー以前の問題

会社からの帰り道

十字路交差点の信号が赤から青になったので
右折しようとしたら、そこにかぶせるように
ウチの車の左後方から自転車が飛び出し
車の前にフラッと入ってきて
そのまま四輪車が曲がる走行ラインで右折
(つまり走行中の四輪車に対する自転車の割り込み行為)

…口が悪くて申し訳ないが
こういう輩は一回四輪にひかれて痛い目を見ないと
自分がどれだけ迷惑で危険な運転をしているか
わからないのかも

いっそひかれちまえば良いのにと思った
名古屋の超・熱帯夜のヒトコマ

ああいうのひいても四輪が悪いっていうのも
何とかしてくれよ、ホントに

※この行為をウチのA1に付けてるドラレコが
 きっちり録画していたので、
 動画サイトにアップして晒し者にしてやろうかと思ったけど
 ストリーミング再生できるサイトにアカウントがないのでヤメ
Posted at 2013/07/11 21:34:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「93000km、お疲れさま。」
何シテル?   08/24 11:41
ちっちゃくてしっかりした車が好きなようです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KIYOYO 自動車用エアコンフィルターKY-S06(B) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 20:40:19
Kashimura AT-62 手帳対応マグネットホルダー レッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/20 17:01:57

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
コンパクトターボ 3代目 まさかスイフトさんがターボを積むとは… 軽量ボディも相まって ...
アウディ A1 AudiA1 (アウディ A1)
コルトから乗り換えたはいいものの、やっぱり小排気量ターボ。燃費の良さと質感が自慢のAud ...
三菱 コルト 三菱 コルト
いやはや。 よく走りますよ、この車。 選んで正解と自己満足。 2012年1月、お役御免 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation