Jingle bells! Jngle bells! Jingle all the way!
クリスマスも目前、ファミマとセブンイレブンが ももクロ VS AKBの代理戦争みたいになってる街角。
Jingle Bell ではなく
Jingle Hell なロンリークリスマス確定なよい子はいないかな?
死にたいかい?・・・・・すこしだけ・・・・・。
駄目だ駄目だ!
折角、マヤの滅亡予言を乗り切ったんだから、ぱぁっと行こう!www
ってなわけで、一部ネットで世界の終わりとなっていた今日も、無事事なきを得そうですな。
まあね、マヤの人たちも、
〝そっから先はもういいだろ?飲もう飲もう!〟
って感じだったんじゃないの?と思います。
さて、スッ飛ばしをしていたサイクロン号26のひみつ その12だ!
ライダー認証システム、イモビライザーを搭載!
前のひみつで、このサイクロン号は緑川博士の趣味で(w)タイの逆車であることは話したよね?
タイの逆車は、ライトが白熱球であるという弱点以外は、トルクカムもいいし、何よりイモビライザーが標準装備されているんだ!~プレミアム~なんていう立体ステッカーも付いていたしね!納車時に剥がして貰っちゃったけどw
いりょく:SETのボタンを押すと、ピッとなって、メーターパネルのLEDと車体のライトとウインカーがピッピと二回点滅!
か~っこいいね!まるでライダーの意思がサイクロン号に伝わっているようだ!ま、リモートでボタンを押してるだけだけど、そんな夢のない事を言っちゃあイカン!
そこからさきはちょっとハンドルに触ろうものならぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴ!とけたたましい音をたてて、
悪戯しようとしたショッカーの怪人を追っ払ってくれるぞ!
解除の時もピッとなって、ピッと1回ライトとウインカーが点滅!
う~ん!シビレる!用もないのに何回もやっちゃうね!ライダーはマンションの真ん中くらいの階にある
〝漫画喫茶アミーゴ〟に住んでるんだけど(w)上の階へ上がってから、下の駐車場を見下ろして〝ピッ〟→〝ピッピ!〟と遊んでみたりもする。
う~~~ん!まるでリモコン電マのAVごっこみたいだね!
キーホルダーにさりげなくついてる、立花レーシングマークがまたカッコいい!
じゃくてん:もうわかるね?待機電力を喰う事だ!去年は年末~正月まで5日くらい乗らずにいたら、セルがよわよわになっていて焦った焦った。
あ~
ほんとにどこか強化バッテリー出さないかなぁ~
そうしないとイカリン・・・(あ!げふん!げふん!)www
Posted at 2012/12/21 22:36:57 | |
トラックバック(0) |
仮面ライダー | 日記