• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bakuryu_onitoraのブログ一覧

2014年07月30日 イイね!

タカラの国からやってきた!((((;゚Д゚))))

2014年おもちゃ大賞を総なめにしたアイツが!

アイツが我が家にやってきた!Σ(゚д゚lll)



そう!Hello!Zoomer!
(*´∀`*)


全長:30センチ
全高:20センチ
食料:電気

一時間USBでご飯を食べると、30分ほど遊んでくれるんだ!


効率悪っ!

頭を撫でる(っつか頷かせると・・・




こんなふうに目玉にクエスチョンマークを出して、尋ねてくるので、

お座り!お手!

ナゾをオーダーするとその通りに動いてくれます。

ただね・・・果てしなく馬鹿(w)

家中走り回るは、命令を誤認するは・・・


電池切れると寝ちゃうわwww



ま、余裕がある方、未来大好きな方にはオススメです!
ちなみに先輩ペットのドクちゃんはガン無視でしたwww

やっぱ生き物ではないというのがわかるんでつね~( ゚ー゚)( 。_。)
Posted at 2014/07/30 23:41:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 余談 | 日記
2014年07月27日 イイね!

こんなこといいな♪できたらいいな♪

ドラえもんズin六本木



これがヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ

みんな不思議道具を持ってるんだぜ!




スモールライト~ォ!



タイム風呂敷ぃ~!



゚(゚´Д`゚)゚涙なくては語れないUSO800!



そしてどこでもドアァ~~~~?
なんじゃあの向こう側のNoahは?(`・ω・´)


そう、TOYOTAさんのCMなんですな。


全部で100体いるらしいので、よろしかったら見に行ってみては?

そうそう、今日は、滝汗を二回流しましたw。

一回目はサボイアの作業場!

エンジンちょっとでっかかった((((;゚Д゚))))



そして隅田川の花火大会!墨田在住15年で、初めて外に出て見ました!



わはははは!



みなさんはどんな休日を送りましたか?( ^ω^)
Posted at 2014/07/27 11:45:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 余談 | 日記
2014年07月13日 イイね!

アナと雪の女王~7/16ブルーレイDVDいよいよ発売!?

いやぁ、ライダーがブログで今や国民的ミュージカルアニメとなった

“アナと雪の女王”

を、酷評(w)してしまってからはや4ヶ月、いよいよ待望のブルーレイ&DVDで家庭用で楽しめるようになります。

予約を入れているみん友のみんなも多いんじゃないですか?(ΦωΦ)フフフ…

あの時も書きましたが、お話の破綻は別として、ミュージカルシーンは鳥肌ものなので、

120インチでもっかい見たろう~と、ライダーも予約を入れていたりします(;゚Д゚)!


日本語バージョン(松たか子&神田沙也加)見てなかったしねw




でもね~


ホントにお話は酷いんだよ。

ある評論家が、あれはこれからの社会が、差別対象者(障害者・先天性疾患)とどのように向き合っていくべきかを問いかけた素晴らしい脚本!

って褒めてたけどさ(`・ω・´)


やっぱ、ミュージカルシーンだけだろ?

と、おもっていたら、YouTubeにおもろい試みをやるのが流行っていたので、ちょっと紹介します。

まずはコレ!


富山県バージョン!

そしてコレ!



広島弁バージョン!


さらに優雅に~どすぇ~な京都♪



そして雪国!(;゚Д゚)!



もはや、解読不能な沖縄版!(´Д⊂



「雪だるま作ろう」の長崎弁!



これ、なんか可愛い(*´д`*)八戸弁版の「雪だるま作ろう」



ね!

他にもいっぱいあるので見てみてください!

ゆぎだるまこへるべぇ~♪
Posted at 2014/07/13 03:23:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 余談 | 日記
2014年07月12日 イイね!

discovery JPN 正しいお箸の使い方。

やぁ!おはこんばんちわ!

最近、ライダーが、行列のできる系の食べ物屋さんなんぞで、悦に入ってご飯をたべていると、若い人だけでなく、いい歳をして(wま、ライダーもいい歳ですがね( ^ω^))ちゃんとしたお箸の持ち方ができていない人を多く見かけます。

そもそも箸は、遣髄使の時代っくらいにまでさかのぼって、日、沈む国(大国ですがねw)の使者を「日、出ずる国」(我が国ですねw)がもてなす為に日本に入ってきた文化で、源流は中華の国(の、止事無き位の君々の食生活。パンピーは別ね)にあります。

で、輸入当初は今の菜箸位に長く、


「こんじゃ使いにくいべ!馬鹿じゃねぇの中○人!」

ってんで、遣唐使の頃には今くらいの長さに改良され、

挟む、突くだけでなく「割く」という事ができるように(完全に改良ですね( ^ω^))なった、万能食器であり、当時、竹でできていたものを、各種用途に応じた木に置き換え、平安時代末期には漆塗りや細工ものといった技工を凝らすものが増えてきたとか。

(☝ちなみに、だから菜箸はいまでも竹が多いんですよ。相変わらずためになるね、ライダーブログw)


お隣のキムチの国では銀色の長めの箸を使うってのは、昨今の韓流ブームで有名になって来ていますが、これはもちろん、毒殺未然防止の為の策、そう、当時の主流であった( ・∀・)ノθ劇薬は、
銀を酸化させる傾向のものが多く、お口に入れる前に自分で毒見しなければならないという、家族にすら気の抜けない某国らしい文化の上に成り立っています。これは銀製のナイフやフォークを使う、ヨーロッパ源流の文化もそうです。やですね、野蛮で。


実際、一家族や、気の合う仲間で同じものを突っつく(鍋など)という日本の「信頼ベース」の食生活に驚愕する外国人の方も多いとか。

自分たちの手先の不器用さを棚に上げ(もしくは中国の長い箸と混同され)箸の文化は野蛮だなどと毛唐どもは抜かしているようですが、紫外線適応すらも満足に出来ていない劣等種族に&%%$#%&・・・

こほん

ま、美しい文化なので、是非継承したい・・・

改めまして、正しい箸の使い方をみんなでマスターしましょう!

まず、このように下側を支えます。



次に人差し指の空間部分に上側を添えて・・・



写真のように箸先を合わせます。



中指を支点にして、基本は上の箸を動かす訳です。

ここまで準備できましたか?

そしたら腹式呼吸を行い、へそ下三寸(丹田)で気を練り・・・











むん(`・ω・´)!










箸に理力(フォース)を送れば準備は出来上がり!( ^ω^)

え?見えねぇって?仕方ないなぁ~










むん(`・ω・´)!










こうですよこう!

こうすれば誰でも・・・




細かいものや小さいお豆さんなんかも、自由に摘めるようになりますwww

ついに世界文化財指定になる和食、元祖たる日本人は、正しい使い方を・・・

え?(;゚Д゚)!

箸は持てるけど理力(フォース)が使えない?!

バイクや車にばっかり乗ってるからですよぉ~もう!(゚Д゚)ノ

きょうび猫でも使いこなせるんですよ!




ほらね!www


※当ブログには一部事実と異なる記載があります。あらかじめご了承くださいwww
Posted at 2014/07/12 00:29:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 余談 | 日記
2014年07月06日 イイね!

ライダーに元気をくれるもの!

みみっちい話大嫌い。

弱者を虐めるのは大嫌い(ライセンシーを攻撃するライセンサー、下請けを叩く親)


明日の生きる道の為、今日の重箱をつつくの大嫌い。

実際に重役に『貴方はどちらの味方なのですか?』と言われ、喉元まで『正義!』と出かかったライダーw(ま、実際その会社三行半突きつけちゃったけどなwww後先考えずに)

前にも言ったけど、バレバレなんですよ。

一部盲目的になんでも集める人もいますが、

今季赤字の調整のため~とか

経費節減のため~

と言った理由で作られた商品には、魂(ソウル)が篭もりません。

無論、嫌々作ったものなんかは尚更です。


この在庫に埋もれて、一生過ごしてもいい!世界中はダメと言っても、僕だけはこれを愛する!

血反吐く思いで作ったものには『念』が篭るんです。

高額商品が時にバカ売れするのはその為。


それを上っ面だけ真似した商品が惨敗するのもその為。

そんなにマンションのローンや、子供の学費が大切ですか?
それこそ血を分けた家族なら、なんだって耐えられるでしょ?

それより、あなた自身、そんな人生、楽しいですか???

子供の目は何より神がかっています。その観察眼を侮ってはいけませんよ。

あんたたちがそんなにショボくれた背中(未来)しか見せないから、子供は無気力になるんでしょうが!



心はコロンブス!

死なば諸共!

跡は野となれ山となれ!



100年後にはアナタも、あなたの子供も、もうこの世にはいませんよ。大丈夫!





ほら、元気出てきたでしょ?(*´∀`*)






そんなライダーを元気づけてくれるアイティムがこちら。

公開記念で来日してきた時には、もうおっきくなり過ぎていたクロエちゃん、この頃が一番ホスホスする

じゃなくって!


ピーナツバターの味がする・・・ロボコップ不憫!゚(゚´Д`゚)゚

でもなくってw

これですよ!一杯1万円のラーメン(しかも、要予約二人前から(;゚Д゚)!)、300万円近くするALL木製の自転車!etc,etc

そんなものが飛ぶように売れているんです。

それらには、確実に魂がこもっている。


その魂は熱病の如く人々に感染し、共鳴する!

そういうことに命張りましょうよ、ね?(´∀`*)

どうせ人真似しか出来ないのであれば、その真髄を暴露した第二の可能性を模索するとかね。



ほうら、これな~んだ?



正解は、乙なティータイムを支えてくれる、その名も『メイドM』!
((((;゚Д゚))))


コップのフチ子さんのHITを受けて、

フチ子さんのHIT要因である『ノンキャラ』と『ちょいエロ』を全開にさせちゃおう!~ってな具合で発売されたアイティム、ここまで知恵を絞って変化球化させれば有り!(でもフチ子さんの最大のHIT要因である、ソーシャルでのバイラルは期待できそうもないのでシリーズ化は難しいかな?うん(゚д゚)(。_。))

もうね、ぶわ~っと行け!ドンと行け!



みんなで大冒険だぁ!
Posted at 2014/07/06 01:12:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 余談 | 日記

プロフィール

「やっぱ1/1はいいね( ・∀・) イイネ!、パイロット候補生、リュウさん、、、じゃない!ダグザマックネル中佐だっ!」
何シテル?   02/14 19:47
50代に突入するも、夢を忘れない(w)なんちゃって中年(初老・゜・(ノД`)・゜・)です。面白いことなら何でも好きです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ PCX サイクロン号 (ホンダ PCX)
さてさて、 2010年発売以降、これサイクロン号にならないかな~ と目を付けていたPCX ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
ホンダ PCXに乗っています。
ホンダ PCX125 サイクロン号Ω (ホンダ PCX125)
大事故から復活! 新たな解釈を加え、蘇ったサイクロン号、 その名はΩ(オメガ)。
ホンダ PCX125 サイクロン号Ω (ホンダ PCX125)
大事故から復活! 新たな解釈を加え、蘇ったサイクロン号、 その名はΩ(オメガ)。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation