• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bakuryu_onitoraのブログ一覧

2014年02月05日 イイね!

最近のマイブーム Soy Noodle Soup

前回、炊きたてのご飯が美味しい( ゚v^ ) オイチイとブログったライダー、

実はマイブームは醤油ラーメンだったりします(°д°)


針金のとんこつラーメン、替え玉の嵐ヽ(´Д`;)ノ



やら

TETSUのどんくどのつけ麺




なんかもそりゃー大好きなんですが、

最近、一周回って醤油ラーメンがマイブームになっているのです!


サイクロン号での移動は寒くって仕方がないので、このラーメンTIMEは

パラダイス(´∀`*)

な訳です。


くどいの食べちゃったら、晩ご飯とか影響するし・・・するかな?(/ω\*)

秋葉原近辺で美味しいのが



これ(*≧∀≦*)

もてなしくろ喜さんの醤油らーめん。

見たまんまの超あっさり味。


そして・・・



醤油なのにヘビーな具の多さが(;´Д`)スバラスィ


天神や醤油ラーメン!

そして堂々No.1が





ラーメン大至の醤油ラーメン!∑(=□=;)


ほぼ透明(※醤油ぬきねw)のスープ。このスープは贅沢にも鶏肉のミンチでたんぱく質からくる濁りを綺麗に取り除いているようです。味を見てみると、鶏の旨みがしっかり感じられます。昔ながらってことは鶏ガラでしょうか。でも、昔食べたラーメンとは違って角のない優しい味わいになっています。香りもかなり良いです。これは旨いスープ!

麺はややねじれ気味です。啜ると鶏油が程良く絡むのでツルツルになります。浅草開化楼とのタッグで生まれたこのオリジナル麺、なによりこのスープによく合います。

叉焼はローストポークみたいに綺麗なバラ色をしています。これは低温の油でじっくり加熱した叉焼、赤身部分に旨みを残したままパサ付かずにしっとりとした仕上りにする工夫なんですな!


この軽やかでありながら、しっかりとした味わいの醤油ラーメン、これで650円はすごい!


最後の一滴までスープを飲み干す美味さ!

やっぱり、家系・ダブルスープ・魚介系・ベジポタ系、様々な工夫が施されたラーメンという食事ですが、この醤油ラーメンこそ、その心棒にある味であってほしいものです。

いわゆる「中華そば」って奴ですな!www


みなさんのご近所でおすすめの「中華そば」があったら教えてください!
Posted at 2014/02/05 05:46:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 余談 | 日記
2014年01月30日 イイね!

炊きたてという名の喜び(*≧∀≦*)



炊きたてのごはん!(゚д゚)(。_。)_。)




炊きたてのごはん!!(@ ̄ρ ̄@)

まずは香り高い削りたての鰹節と、本醸造の醤油で一杯!



そして新鮮な卵をかけてもう一杯!




さらに粒の揃った太い明太子で一杯!



ふう~♫

さて次は、日本人のソウルフード、良くかき混ぜた納豆で一杯!




ネバネバついでによ~~~く練り下ろした自然薯とわさびでシメの一杯!



豪華なオカズもいいけど、ただただ、ご飯をグビグビ飲み込む喉越しを楽しむ!

アッパレ!コシヒカリ!

ビバ!ゆめピリカ!

ボーノ!あきたこまち!



みなさんの「キメ」の一杯は何ご飯ですか?

(´∀`*)
Posted at 2014/01/30 22:55:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 余談 | 日記
2014年01月27日 イイね!

永遠のお父さん。永久に・・・。








ううう(つд⊂)

過日、藤岡弘、さんの変身に胸躍らせたばかりなのに・・・

永井一郎さんが他界されてしましました・・・

浪平さん、誰が引き継ぐんでしょうかね・・・。

情報7daysのナレーションもそう・・・。

悲しいよう、悲しいよう ・゜・(ノД`)・゜・

でも82歳だったとか・・・。

安らかにお眠りください。


Posted at 2014/01/27 23:07:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 余談 | 日記
2014年01月25日 イイね!

名車再生!クラシックカーディーラーズという番組

なんか、アンダーな気分のブログをアップしてしまったので、少し楽しい“みんカラ”っぽい奴を!



ディスカバリーチャンネルでやっている番組で、最近お気に入りのモノがこれ!

名車再生!クラシックカーディーラーズ

小太りで調子のいいマイクが、安いけれど走行システム系の劣化・シャシーの腐食・ボディの傷・ダメダメな内装等、問題有り有りな古今東西の名車を安く買いたたき、長身で若白髪のエドが新車同然に再生(時に今風にアレンジ)、高値で売り飛ばすという内容の番組なのですが、このコンビの役割分担の適切さと、やりとりが最高に面白いのです。

主に、番組序盤では、マイクがそのコネクションで安値の名車を発掘し、持ち主と交渉、Getする様子までのシークエンスでまとめられており、入手した車をエドに引き継いで、そこからはエドが料理番組のナビゲイターのように懇切丁寧に修復のコツを教えてくれながら、みるみる蘇っていく様子を見せてくれるのです。直った車を今度はマイクが引き継ぎ、購入時の本体価格+修理費用+利益を乗せた金額で、新しい持ち主となる人に売るまでを描いている作品です。







ディスカバリーなので、スカパーかケーブルに入っていないと見れないかもしれません(流石はアメリカ、TUBEやニコの番組自体のUPは、徹底的に許してくれてはいません((((;゚Д゚)))))が、とても面白い番組なので、見られるシステムをお持ちの方は是非!少なからずみんカラファンには楽しい要素満載の番組ですよ!
Posted at 2014/01/25 16:15:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 余談 | 日記
2014年01月23日 イイね!

ふなっしー・・・総取りじゃね?

 
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃                                     ┃
 ┃ふなっしーがあらわれた!                       ┃
 ┃ふなっしーはなしじるをはいた!  .              ┃
 ┃                                     ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

    ___ %
  γ´   `ヽ
  i. ●  ● i  
''∩. ¨ ∇ ¨ .| なし汁ぶしゃー!
 ヽ ───‐ν  
 │廿 ∞   .|
 ├――――.|
  ヽ_:´`:._丿



さて、以前ライダーが“ゆるきゃら”についてブログったと思うんですが、こんちライダーがコンビニに行きますってぇと、新製品ラッシュ!



ついに登場のトクホボス、フレンチの珍味トリュフ味のポテチ!軒なみ並ぶ商品のその中にどーどーと存在しているふなっしーにびっくり(°д°)!


ふなっしーは、千葉県船橋市を中心に活動、「梨の妖精」という設定のシンボルキャラクターである。着ぐるみと中の人が一体の「タレント」であるとの見方もある。

2011年(平成23年)11月、船橋市名産の梨をモチーフにして、ある市民が「個人的に」始めたゆるキャラであるため、当初は船橋市役所などに売り込んでも相手にされなかったが、自主的に参加した地域イベントなどでの活動や、インターネット上の活動でじわじわと浸透し、2013年(平成25年)2月のCM出演で一気にブレークした。人気が出ても、市や県から公認されていない

(wiki転載)

自治体非公認ながらも頑張る姿に、判官贔屓の日本人はシンパシーを感じたのか、じわじわと人気を出した彼(彼?妖精って彼でいいのかな?)ですが、今となっては、中も外も一人ならではの“総取り”感がプンプンしていますねwww

CMも、アサヒ飲料・ウィルコム・パナソニック・ドワンゴ・富士フィルムの5社、市松模様前の記者会見お見立てゲストとしては、もう引っ張り凧ですもんね~


ってか作り直せよ(一回作り直してたけどw)もーかってるならw

プンプン臭うといえば話変わって・・・
これ!



ライダーの大好きな煮干ラーメンのお店“凪(なぎ)”がプロデュースしたマルちゃんのインスタントラーメンなのですが、これがすごい!すげぃヽ(´Д`;)ノ

あ、これ出来たやつ



もともと凪は、丼に蓋が付いており、お待たせ!~と出てきて蓋を開けると鮮烈な煮干の香りがするという、イベンタフル(もちろん美味しいんですよ!)な演出も楽しめるお店だったのですが、

カップ麺の蓋をあけるというデフォルトの行為が、その凪のなんちゃって体験に繋がり、お店のファンはもちろん、お店に来たこともない人も楽しむ事ができるという訳。


http://www.n-nagi.com/store/niboshio/

煮干ぷ~ん♫体験を楽しみたい人には是非オススメです!これも限定だと思われますので、お早めにコンビニへ!

(・3・) アルェー?何の話だっけ???

そうそう、纏めるとですね~コンビニっていろんな体験が出来る都会のワンダースペースだな~って事と、自分を信じて貫けば、凪の煮干ラーメンもふなっしーもそうですが、いつかは大勢に認められるよ~ってことです。

ホントか?www
Posted at 2014/01/23 01:24:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 余談 | 日記

プロフィール

「やっぱ1/1はいいね( ・∀・) イイネ!、パイロット候補生、リュウさん、、、じゃない!ダグザマックネル中佐だっ!」
何シテル?   02/14 19:47
50代に突入するも、夢を忘れない(w)なんちゃって中年(初老・゜・(ノД`)・゜・)です。面白いことなら何でも好きです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ PCX サイクロン号 (ホンダ PCX)
さてさて、 2010年発売以降、これサイクロン号にならないかな~ と目を付けていたPCX ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
ホンダ PCXに乗っています。
ホンダ PCX125 サイクロン号Ω (ホンダ PCX125)
大事故から復活! 新たな解釈を加え、蘇ったサイクロン号、 その名はΩ(オメガ)。
ホンダ PCX125 サイクロン号Ω (ホンダ PCX125)
大事故から復活! 新たな解釈を加え、蘇ったサイクロン号、 その名はΩ(オメガ)。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation