• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bakuryu_onitoraのブログ一覧

2012年11月01日 イイね!

おおお調子いいぞ!

おおお調子いいぞ!さあて、

寒くなってきました。

折角カッコいい外装にしたのに、ハンドウォーマーを付けなければならない季節。

しかしそれよりも何よりもPCXユーザー恐怖の冬がやってきました。

ご存知のようにPCXにはキックレバーが付いていません。

2011年夏に入手して2011年冬~2012年春までの間に

エンスト状態が2回www

そう、一回エンジンを回して走っている時に電話が鳴って
路肩によせてうっかり話し込む・・・なんてことをすると、素直なPCX君は

〝わかりまちた!エコでつね!〟

と、アイドリングをストップしてくれるのです。

ポジションランプとライト全開のままでw

まるで

〝ボクはここにいまつ!〟

と全力で自己主張するかのように。

ボクは

PCXがサイクロン号になる!

という、見た目重視で購入を決定しているので、エコだのロペスロハスなどは
関係ないのにですw

もちろん、そんな状態で長話をする方が悪いのですが、電話を切ってアクセルをまわしても

ぷしゅ

とも言わない。

あわててエンジンキーを切って、セルをリトライしても

くわしゅ

とも言わない。

で、一度こうなるともうGSに行くしかないんですよね。
えっちらおっちら、冬の寒さもどこえやら。

大変な目に遇うわけです。

只でさえガソリンが気化しにくい冬、みなさんも充分に気をつけましょう。

そんな訳で、今冬を乗り切るために、バッテリーの新型化とプラグのイリジウム化(NGK CPR7EAIX)とNGKのパワーケーブルへの交換を済ませました。

そしたら回る回るw
当初の目的も忘れ、レインボーブリッジをぶっとばして来ましたw

皆さんにもお奨めです!

(あ、ライコランドの東雲に行ったのですが、携帯を忘れたので、ピットでのサイクロンの勇姿は撮影できませんでした。変わりにミラーをw TANAX  ナポレオン リゼットミラーピアノブラックを付けてます)








Posted at 2012/11/01 20:51:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | PCX125 | 日記

プロフィール

「やっぱ1/1はいいね( ・∀・) イイネ!、パイロット候補生、リュウさん、、、じゃない!ダグザマックネル中佐だっ!」
何シテル?   02/14 19:47
50代に突入するも、夢を忘れない(w)なんちゃって中年(初老・゜・(ノД`)・゜・)です。面白いことなら何でも好きです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     1 23
45678910
11121314151617
1819 2021 22 23 24
25 26 27 28 2930 

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ PCX サイクロン号 (ホンダ PCX)
さてさて、 2010年発売以降、これサイクロン号にならないかな~ と目を付けていたPCX ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
ホンダ PCXに乗っています。
ホンダ PCX125 サイクロン号Ω (ホンダ PCX125)
大事故から復活! 新たな解釈を加え、蘇ったサイクロン号、 その名はΩ(オメガ)。
ホンダ PCX125 サイクロン号Ω (ホンダ PCX125)
大事故から復活! 新たな解釈を加え、蘇ったサイクロン号、 その名はΩ(オメガ)。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation