• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bakuryu_onitoraのブログ一覧

2014年02月17日 イイね!

うううん・・・なんかすげぃ(°д°)

いやぁ~

スマホだのネットだの、10年前には想像もしなかった事が次々と実用物として生活に投入されています。

そりゃね、10年前にもimodeやインターネットはありましたよ。


しかし、一部の変態(あわわ・・・(´Д`;)ヾ ドウモスミマセン)以外は、仕事で会社で使っていたもの。

インターネットの書き込みが掲示板の頃、某会社の広報責任者をしており、実名でガンガン悪口を書かれた経験のあるライダーは、余計に


「これ、世界発信だぞ・・・解っていてやってるのか?キチ●イ共!」


と、ノイローゼ直前まで追い込まれ、むしろそうした事を率先してやる人々を毛虫以下毛嫌いする側だったのですが、

いつのまにやらタブレットとスマホ持ちに・・・(あ、でもメインはガラケーだぞ!ライダーは電話魔なのだ!一日かけまくれない電話は電話ではない!と、まだ頑なにそう思っている!)

そしてこんなブログなんかも始めちゃったりして・・・

そりゃ仕事だから多少、そこいらの48歳よりはリテラシーは高いほうだと思います。それでも、Twitterによる投稿写真のバカ騒ぎや、ネット中継でU15のオニャノコが自宅にいながらにして覗き(覗かれ?)紛いの行為を強要される昨今、

やっぱり、社会にとっての害悪になった。

と、思わない日はありません。

そもそも農耕民族の日本人は、ライダーも含めて根っから「下衆」なのです。

地面の下に生えた作物は、収穫した本人にしか本当の総数はわからない~というのが全ての基礎、即ち、自分がやったとばれないなら、ジーザスもアッラーも見ていないので、なんでもやってのける民族なのです。

ライダーは痛くも痒くもないから、一日も早い実名化を施工すべきだと思います。ま、ITがらみの国内需要は50%近く下落するか、アメリカみたいな告訴社会になっちゃうでしょうけどね(´Д⊂


しかーし!

ネット環境を使った技術革新そのものは、大好物ですぞ!

じゃじゃーん




デッキを写しても面白くないのでコントローラーをwww

あまりの嬉しさに「何シテル?」で投稿しちゃいましたが、ケーブルテレビのデッキを最新の物に交換し、その機能「3D」を心ゆくまで堪能するために・・・

ばば~ん!



スリーディープロジェクターの導入!2700ルーメン!蛍光灯のついた部屋で見れる!

しかも立場の悪用(えへへヾ(´▽`))で、ほぼお金は・・・ゲフンゲフン!

・・・それはそれとして

このデッキ(※あ、デッキは写ってないかw)、何がスゴいって、2Dをオートマチックで3D信号に書き換えちゃえるのですよ!

つまーり!


ブルーレイじゃなくてもDVDでも、勝手に3D変換してくれちゃうのです。

・・・そもそも3年前、3Dの専門書に原稿の寄稿依頼を頂くほど3Dに関しては一廉の趣向を持つライダー、この出版に併せて「ハイパーメディアクリエイターならぬ3Dインタラクティブプランナー」とか名乗って、ブイブイ言わしちゃおうかな?(*´∀`*)~なんて甘いこと考えていたところ、


まさかの3.11発生・・・

時代は3Dからエコ方向にガチャンと音をたてて切り替わってしまったのです。

orz

2010年、ジェームス・キャメロン監督の『アバター』上映の頃の勢いはどこへやら・・・それ以来、任天堂3DSの大失敗やら何やら、以外にゾンザイな扱いを受けていた3D。

しかし、しかしですよ、ライダーがライダーごっこに勤しんでいた頃、小学館の学習誌や、学研の科学と学習が正しい情報を記載していたのであれば(w)未来(ちょうど今くらいw)には、ご家庭のテレビはすべて立体ホログラムになっていたはずなのです。


まさに“そこにあるように見える”3Dは、ライダー世代にとって、ロマンそのものなのです!

でもって、幅2.5mのスクリーン設備だけは持っていたので、3Dテレビを飛び越して、一足飛びに3Dプロジェクターへ!

もうね、映画館行かなくていいどころか・・・

すげぃ・・・(°д°)

惑星パンドラのヘンテコ胞子が、リビングの中をふよふよ・・・




それどころか白黒の『ゴジラ』だって無理やり3Dにできちゃうんです・・・




これで

あこがれの桜●ル●ちゃんのおぱ・・・(げふんげふん)

仮面ライダー全話が3Dで見れる!トカゲロンの原子爆弾や、サラセニアンの蔓、そしてライダーキックが3Dに!(*≧∀≦*)

し・か・も!

このデッキはWifiにつなぐと、自分のパッドやPCと勝手にリンクして、タイムラグも無くそれぞれが自由に情報をやり取りできちゃうんですね~


やった!(((o(*゚▽゚*)o)))

やっと現実が未来に追いついた!と・・・感無量も束の間。

問題はこれらの機器に費やす時間がないことだと気づいたのは、原稿の締め切りメールが届いた時でした・・・。

どっとはらい

。゚(゚´Д`゚)゚。


Posted at 2014/02/17 01:10:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 余談 | 日記
2014年02月10日 イイね!

スノーマンを倒して・・・(※フィクションですw)

スノーマンを倒して・・・(※フィクションですw)やぁ!豪雪の翌日、ライダーはショッカーの東京豪雪壊滅作戦の首謀者、死神博士と怪人スノーマンを、見事ライダーきりもみキックでやっつけてきたぞ!

ムン!(`・ω・´)



このあと、豪雪の被害に遭っている人を助けるためのパトロール・・・は寒いのでやめて{{ (>_<) }}
ライダーが戦いやすい東京にするため、長野から帰ってきたばかりのかみさんを連れて選挙に行ってきたのだ!


この東京を、よりよい環境に変えてくれる人を長とするため、ライダーも清き一票を投じてきたぞ!


改造人間にも、ちゃんと選挙権はあるのだっ!(゚д゚)(。_。)_。)

誰に入れたかは・・・秘密だっ!




・・・ホントは傷だらけになったヘルメットのバイザー部分を新しくリメイクしたので、綺麗なうちにブログにアップしようとしただけというのも・・・・



秘密だっ!www

追伸:スノーマンを倒して・・・と書いたら、かわいそう~なんていう人がいたのでggったら、



いまやスノーマンというとこちらが主流のご様子。

むん(`・ω・´)!

いくらなんでも、こっちは倒したりしないぞ!




こっちが怪人スノーマン~ヒマラヤの雪男を捉えた(w)ショッカーが改造した怪人、ちなみに、ライダー史上初の共演(ダブルキック)をくらった、記念すべき怪人なのだ!

Posted at 2014/02/10 04:12:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仮面ライダー | 日記
2014年02月09日 イイね!

未曾有の大豪雪Σ(゚д゚lll)

未曾有の大豪雪Σ(゚д゚lll){{ (>_<) }}
{{ (>_<) }}
{{ (>_<) }}


こんちライダー、40年ぶりの豪雪と聞いて、おうちで原稿書きなぞやっていたのですが、

ふと夜になってベランダを開けたら・・・




なんじゃこりゃー(°д°)

ベランダの手すりに雪が積もってはる!

気になって愛車サイクロン号のもとへ・・・



なぁああああんじゃこりゃああああああああ!


でもって見上げると・・・



うおおおおおおおおおお


体は40歳後半でも、心は5歳児のライダーw


大した装備もないのに近くの交差点に大冒険(w)に出かけました。


実はライダーの奥さんは長野までスキーに出かけているのです。

何がかなしゅーてわざわざ寒いところに行くのか????

その行動が理解できないライダーは、生まれて40数年、スキーに行ったことがありません。

下の暖かいところでずっとココア飲んでていい?と言ったら留守番になりました

。゚(゚´Д`゚)゚。



おおおおお

一面真っ白の銀世界です。

2分で帰りましたwww


都心はビルが多く、残雪がしつこいのですが、これでまたしばらくサイクロン号には乗れそうもありません・・・

おのれショッカー!またしてもスノーマンの仕業か!?

全国的にこんな風みたいですが、みなさんのおウチは大丈夫ですか?

ま、こんな時はあったかいポトフでも作って、ちびちびウィスキーでも傾けながら溜まったビデオ鑑賞でもしましょう!





Posted at 2014/02/09 01:49:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 余談 | 日記
2014年02月05日 イイね!

最近のマイブーム Soy Noodle Soup

前回、炊きたてのご飯が美味しい( ゚v^ ) オイチイとブログったライダー、

実はマイブームは醤油ラーメンだったりします(°д°)


針金のとんこつラーメン、替え玉の嵐ヽ(´Д`;)ノ



やら

TETSUのどんくどのつけ麺




なんかもそりゃー大好きなんですが、

最近、一周回って醤油ラーメンがマイブームになっているのです!


サイクロン号での移動は寒くって仕方がないので、このラーメンTIMEは

パラダイス(´∀`*)

な訳です。


くどいの食べちゃったら、晩ご飯とか影響するし・・・するかな?(/ω\*)

秋葉原近辺で美味しいのが



これ(*≧∀≦*)

もてなしくろ喜さんの醤油らーめん。

見たまんまの超あっさり味。


そして・・・



醤油なのにヘビーな具の多さが(;´Д`)スバラスィ


天神や醤油ラーメン!

そして堂々No.1が





ラーメン大至の醤油ラーメン!∑(=□=;)


ほぼ透明(※醤油ぬきねw)のスープ。このスープは贅沢にも鶏肉のミンチでたんぱく質からくる濁りを綺麗に取り除いているようです。味を見てみると、鶏の旨みがしっかり感じられます。昔ながらってことは鶏ガラでしょうか。でも、昔食べたラーメンとは違って角のない優しい味わいになっています。香りもかなり良いです。これは旨いスープ!

麺はややねじれ気味です。啜ると鶏油が程良く絡むのでツルツルになります。浅草開化楼とのタッグで生まれたこのオリジナル麺、なによりこのスープによく合います。

叉焼はローストポークみたいに綺麗なバラ色をしています。これは低温の油でじっくり加熱した叉焼、赤身部分に旨みを残したままパサ付かずにしっとりとした仕上りにする工夫なんですな!


この軽やかでありながら、しっかりとした味わいの醤油ラーメン、これで650円はすごい!


最後の一滴までスープを飲み干す美味さ!

やっぱり、家系・ダブルスープ・魚介系・ベジポタ系、様々な工夫が施されたラーメンという食事ですが、この醤油ラーメンこそ、その心棒にある味であってほしいものです。

いわゆる「中華そば」って奴ですな!www


みなさんのご近所でおすすめの「中華そば」があったら教えてください!
Posted at 2014/02/05 05:46:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 余談 | 日記

プロフィール

「やっぱ1/1はいいね( ・∀・) イイネ!、パイロット候補生、リュウさん、、、じゃない!ダグザマックネル中佐だっ!」
何シテル?   02/14 19:47
50代に突入するも、夢を忘れない(w)なんちゃって中年(初老・゜・(ノД`)・゜・)です。面白いことなら何でも好きです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
234 5678
9 101112131415
16 1718 19 2021 22
23242526 2728 

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ PCX サイクロン号 (ホンダ PCX)
さてさて、 2010年発売以降、これサイクロン号にならないかな~ と目を付けていたPCX ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
ホンダ PCXに乗っています。
ホンダ PCX125 サイクロン号Ω (ホンダ PCX125)
大事故から復活! 新たな解釈を加え、蘇ったサイクロン号、 その名はΩ(オメガ)。
ホンダ PCX125 サイクロン号Ω (ホンダ PCX125)
大事故から復活! 新たな解釈を加え、蘇ったサイクロン号、 その名はΩ(オメガ)。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation