• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bakuryu_onitoraのブログ一覧

2017年02月10日 イイね!

サイクロン号Ωのひみつ その4!これが一番見せたかったものじゃぁあああああ!の巻

PCXサイクロン号化計画

じゃなくって。。。

足掛け5年のサイクロン号プロジェクトでどうしても実現したかった事が
ようやくこのΩ(オメガ)号で実現しました!

ががん!

ひい、ふう、み!ひいふうみで!3本!

サイクロン号Ωのひみつその4は、ベリアル社謹製、ラプターマフラー(改)を装着!ってことで!

なんてマッシブ!(切れてる切れてる!)

やはりお子チャマの頃、憧れたサイクロン号にちびっとでも近づけたい。
この計画に着手して、ず~~~~~~っと2本(そりゃそうですよねw
製品は2本なんだからw)なことを不満に思ってました。
反対側のエアクリをそれっぽくして誤魔化してきてました。。。

人に見せても〈ここぁ~3本でしょ!〉と言われ(´。・д人)シクシク…

それがどうだい!


この見栄え!

いりょく:ファッション優先と思われがちな2本出しタイプのマフラーだが、WGPラプターは性能の面でも手抜かりは無い。テールパイプの分岐部分に独自形状を用いて、オリフィス効果を持たせることで下側のサイレンサーをサブチャンバー的に活用。全域でのトルク特性を損なうことなく、高回転時の抜けの良さを確保しているのだ。近接排気音量82db以下。(※メーカーサイトより転載)すごいね!よくわかんないけどw

じゃくてん:賢明な読者のお歴々はもうお気づきだろう。3本になっても、メーカーサイトから転載してるってことは。。。そう!何の関係もなく溶接して(※含むステー)あるだけなのだ!むしろ重くなったわけだ!

でも気分的には最高!(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)

これでいいのだ!

Posted at 2017/02/10 21:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仮面ライダー | 日記
2017年02月08日 イイね!

サイクロン号Ωのひみつ その3 見てくれ最高!

さぁて、サイクロン号Ωは今日も元気!
正義のために西東!

まぁ、まだ悪に出会ってはいないのだが(w)

どうにもPCXだったところを、先代“真サイクロン号”より成ファクトリーさん謹製のミラージュタンク(w)を搭載し、勿論、今回の事故でΩカラーに塗り分けたんですが、

じゃじゃん!



サイクロン号Ωのひみつその3!
ガソリンタンクキャップ(っぽい)ステッカーを貼り付けてみました!


もっともっとタンクにリアルに寄った感じがするでしょう?
どうだい!まるでレーサーレプリカでしょう?

いりょく:もう、すれ違う人がみな不思議そうな顔をする。(´-ω-)余は
満足じゃ!ライダーのやる気スイッチも全開だ!

じゃくてん:スタンドのニーチャンがフリーズする。完全にフリーズする。

。。。今日もいい天気!
Posted at 2017/02/08 20:26:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | PCX125 | 日記
2017年02月07日 イイね!

サイクロン号Ωのひみつ その2 ネオサイクロンを意識して!


本日は物凄い風が吹いとりましたね~

100キロ越えの改造人間のボクが、スムース・クリミナルのマイケル・ジャクソンよろしく、風に向かって斜めに立っても大丈夫という。。。

(※思ってもやらないのが大人だよね(*´ノд) 解ってるんだが仕方がない)


さて、気分を変えてサイクロン号Ωのひみつその2!

昨年公開された劇場版仮面ライダー1号



すげかったけど。。。ちょいとやりすぎ感あふれるマシン。

これの、




の部分だけを、新解釈として取り入れ、

マジカルレーシング謹製PCXタンデムシートカバーを装着!





こんな感じにしてしまいましたっ!ヽ(*´∀`)ノ

いりょく:仮面ライダーは一人、孤独に戦うのさ!タンデムスペースなんていらないのさ!うしろからグアバっと足を開いてまたぐ時、つるっとしてていいぞ!

じゃくてん:ジャムマスターさんのリアスポイラーと、マジカルレーシングさんのタンデムシートカバーが喧嘩する。マジカルさんのをだいぶ削ってもらいようやく装着!

あ、ステッカー、何一つ本体に部品ついてないとか、前に書いたけど、マジカルレーシングさんの部品付いてたわ。。。だいぶ削りとっちゃったけど(ノ∀`)

そんな訳で、明後日雪降るみたいだが、良い子のみんなは無理して走っちゃダメだぞ!

ライダーとの約束だ!





















Posted at 2017/02/07 20:09:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仮面ライダー | 日記
2017年02月04日 イイね!

新解釈 サイクロン号Ωのひみつ その1


皆さんこんばんは!

随分と久方ぶりに戻ってきたみんカラ。

やっぱり事故には充分気をつけましょうね!(゚д゚)(。_。)_。)

2輪は黙っていればコケる(ノ_ _)ノ


注意や勇気やロマンで支えていても。。。です。



さて、折角なので、蘇ったサイクロン号を“Ω”(昨年の劇場版仮面ライダー1号で“ネオ”は取られちゃったからね~w)と名づけ、様々に実装された新機能とともに、そのひみつをご紹介(というか、ネタ?)を綴ろうかなというお話です。

まずは美容と健康はお肌の(※塗装の)コンディションから!
~というお話。




サイクロン号Ωのひみつ その1

スっこけてズタボロになったので、この際と思い、オリジナル(TV版)サイクロン号のカラーリングを試してみることに致しました!

クリームホワイトと、シャインレッドとブラックです!

前回は、同じ赤と白でもPCX本体の色の組み合わせ(スノーホワイトとキャンディロージーレッド)をベースに部品を取り寄せて構築、一部塗装をしていたのですが、今回はかっちり全塗装がかかっています。

下を黒くしたのは、仮面ライダーFirst の1号ライダーサイクロン号を意識しているため。きっちりFirst仕様のステッカー軍も貼ってあります。タイヤ、ミシュランなのにブリヂストンとwww

いりょく:よくぞここまで蘇ってくれたな~(´;ω;`)まだまだ乗るぞ!と思える。

じゃくてん:なんかキャンディロージーレッドん時より目立つ。いい意味でも悪い意味でも。。。

新たな敵はネオショッカーか?!スペースショッカーか!?

展開に、乞うご期待!

Posted at 2017/02/04 17:41:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仮面ライダー | 日記
2016年11月21日 イイね!

復活の日(なんて映画があったよね~~)




だれかツーリングに誘って!(12月中旬くらいにw)
Posted at 2016/11/21 22:12:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっぱ1/1はいいね( ・∀・) イイネ!、パイロット候補生、リュウさん、、、じゃない!ダグザマックネル中佐だっ!」
何シテル?   02/14 19:47
50代に突入するも、夢を忘れない(w)なんちゃって中年(初老・゜・(ノД`)・゜・)です。面白いことなら何でも好きです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ PCX サイクロン号 (ホンダ PCX)
さてさて、 2010年発売以降、これサイクロン号にならないかな~ と目を付けていたPCX ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
ホンダ PCXに乗っています。
ホンダ PCX125 サイクロン号Ω (ホンダ PCX125)
大事故から復活! 新たな解釈を加え、蘇ったサイクロン号、 その名はΩ(オメガ)。
ホンダ PCX125 サイクロン号Ω (ホンダ PCX125)
大事故から復活! 新たな解釈を加え、蘇ったサイクロン号、 その名はΩ(オメガ)。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation