• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bakuryu_onitoraのブログ一覧

2013年08月07日 イイね!

余談2013 8/7



え?いきなり何かって?(´Д`;≡;´Д`)アワアワ

これは先週土曜日に秋葉原で行われた、打ち水っ娘大集合というイベントの様子です。

ライダーはもちろん(趣味ではなくw)協賛メイカーとして取材に行っていたんですが、これが実は10年も続いているイベントで、JR秋葉原駅駅長さんから神田消防署の所長さんまで参加する(なんと今回はJAXAまで!)伝統あるイベントで、エコロジーの視点で、打ち水を行い、秋葉原の温度を下げようというものなのです。



秋葉原中のメイドカフェのおねぃさん達も集まってのイベント、とても華やかだったので皆さんにおすそわけですw

もちろんプロジェクトは大成功!秋葉原の温度を2度ほど下げることができました。





暑い日が続きます。

みなさんもぜひやってみては?


健康第一!
Posted at 2013/08/07 01:46:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 余談 | 日記
2013年08月05日 イイね!

オカヽ(´∀` )ノエリー!!相棒!

お帰り!サイクロン号!

よくもまぁここまで復活したものだ・・・。゚(゚´Д`゚)゚。

ジャン!



ジャン!!



そんでもって・・・おまけに

じゃじゃん!




サイクロン号26のひみつ 最後の26はマフラーとおそろのカーボン調ウイルスウィン製ポッパータイプエアクリーナーだ!

これで3本出しになったね!

いりょく:そりゃぁもう街のみんなが振り返る振り返る!

じゃくてん:ショッカー極東支部技術開発部(こと飯山バイク)の手を相当手こずらせた割には、吸気力が上がった!という実感はまるでない。おまけにクリーナーヘッドパイプのアロハンスがなさすぎ!ライダーのは金属加工で切ってもらったんだぞ!

これで、立花レーシングマーク(立体版)と成ファクトリーのなんちゃってタンクが付けば(成さん、もうちょっとだけ待ってくださいm(__)m)こいつはもうサイクロン号だっ!
Posted at 2013/08/05 22:39:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | 仮面ライダー | 日記
2013年08月02日 イイね!

余談2013 8/2その2 ラーメンのお味


ご報告!

うかまった!

ラピュりながら食べたのに、麺も伸びない!

ホッキョクグマも助かる!

みんな!みんなも食べてみよう!

マルちゃん製麺もびっくりしたけど、その10倍はびっくりできる!

これはオススメになる!


Posted at 2013/08/02 23:01:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 余談 | 日記
2013年08月02日 イイね!

余談2013 8/2

マツコの知らない世界って番組知ってます?

ライダーは体型が似ているので親近感をもっており、欠かさず見ていたんですが、たまたま見逃していた回を先日YouTubeで発見して見ていました。

マツコの知らないインスタントラーメンの世界!

“即席斎”と名乗るラーメン評論家が一押しにしていたのがコレ!




札幌円山動物園ラーメン塩!


あまりに押していたので、ggrしてみたらやたら人気で品薄との様子。


これは食わなきゃ!


でも通販はぜーんぶ10コ入りパックのみ。

不味かったらどうなるんだ???

と思いながらもついポチリ!

・・・で、ケロッとそんな事を忘れていて、昨日近所のスーパーに買い物に行ったら、

置いてありやがんのよ!

単品で買えるのよ!

大爆笑!

さて、これから試食・・・

うまいか?まずいか?

ちなみに裏パッケ



この商品の売上の一部は絶滅危惧種のホッキョクグマを飼育する円山動物園のホッキョクグマの餌代になります・・・

か・・・

うん、まぁいいことしたねw



Posted at 2013/08/02 20:47:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 余談 | 日記
2013年08月01日 イイね!

サイクロン号!まもなく現状復帰+α

皆の衆、お久しぶりっす!

暑いですねぇ~

皆様にはご心配をお掛け致しましたが、体の方は全快し、

そしてサイクロン号も少しずつ復旧を開始いたしました!

ジャムマスターモータービルドさんの復旧(復元?)力と塗装面の美しさはピカイチです!

まるで何事もなかったかのように帰ってきたアンダースポイラー&リアウイング!

そして・・・

これな~んだ!



(ΦωΦ)フフフ…

これぞ業界人POWER!

遂に我がサイクロン号は本物を超える・・・

3D立体出力プリンターで立体化した“立花レーシングマーク”だっ!

実は事故以降、もうこの世の終わりみたいに落ち込んでいたライダー、
(すぐ顔に出る人なのでwポーカ弱いんだ!)

そんなライダーを見かねて(w)仕事先でお付き合いの長い3Dギャンという3Dデータの先端を行く会社のCEOが

マーク立体にバージョンアップしたら?

と!



これが研究所に運ばれ、サイクロン号の表面を3Dスキャンしている様子!なんかカッコイイ!

今のフィギュアやプラモ・自動車の原型なんかはみ~んなパソコン上で3Dモデリングされ、こんな風に出力されてできているんだぜ!

そして、

ジャジャーン♪



こんな風にぴったりはまるモノに仕上がるわけでありやす!

これはテスト出力のもので、本チャンはちゃあんとツルッとした仕様に!

本物のサイクロン号ですらフラットなのに、くっきり立体化されたエンブレム!

完成が楽しみ!

(*≧∀≦*)

ただ、“ショッカーマーク”と呼ぶのはやめて欲しかった・・・

これは立花レーシングマークでおます!
( ゚д゚)ウム
Posted at 2013/08/01 20:14:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 仮面ライダー | 日記

プロフィール

「やっぱ1/1はいいね( ・∀・) イイネ!、パイロット候補生、リュウさん、、、じゃない!ダグザマックネル中佐だっ!」
何シテル?   02/14 19:47
50代に突入するも、夢を忘れない(w)なんちゃって中年(初老・゜・(ノД`)・゜・)です。面白いことなら何でも好きです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ PCX サイクロン号 (ホンダ PCX)
さてさて、 2010年発売以降、これサイクロン号にならないかな~ と目を付けていたPCX ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
ホンダ PCXに乗っています。
ホンダ PCX125 サイクロン号Ω (ホンダ PCX125)
大事故から復活! 新たな解釈を加え、蘇ったサイクロン号、 その名はΩ(オメガ)。
ホンダ PCX125 サイクロン号Ω (ホンダ PCX125)
大事故から復活! 新たな解釈を加え、蘇ったサイクロン号、 その名はΩ(オメガ)。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation