• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄桃パールのブログ一覧

2024年11月23日 イイね!

おはよう みかも山

おはよう みかも山十数年ぶりにみかも山のミーティングに行ってきました。

今年の2月にみんとものマサG☆さんがNDに乗り換えたのでみかも山に誘っていたものの、なかなか日程合わずようやく本日の参加となりました。





待ち合わせ場所から黄桃がシビックで先導です。ミラーに映るオープンが羨ましい。


10時に着いたところすでに数台集まっていました。その後も続々集まってきています。これも変わらずに定期開催していただいているbmasaさんのおかげですネ。ありがとうございます!


黄桃がみかも山には初参加したのが19年前、久しぶりの参加なのでほとんどの方が初対面と思っていたら、他にも初参加の方もいらっしゃったそうでした。いまも「ゆる~いミーティング」がコンセプトが続いているようで、ちょっと寄ってみよう位の感覚で参加できるのが魅力ですね。

その後11時になり御一行は昼食に向かわれました。

この光景も久しぶりです

黄桃は見送りチームのメンバーにご挨拶して離脱、「おはよう みかも山」の名の通りお昼に帰宅しました。
皆さんお疲れさまでした&ありがとうございました

この記事は、みかも山に行ってきましたについて書いています。

この記事は、みかも山ロドスタミーティングについて書いています。
Posted at 2024/11/23 22:01:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月04日 イイね!

EV

EVお久しぶりのブログです
チェロキーさんは10年目を迎えても元気に走っています。と言うことで12か月点検とバックドアのリコール対応でディーラーに預けました。
特に補修もなく点検パックのみで終了。

 今回の代車はアバルト500eでした。eですよEV!!纯电动车のEVですヨ。電動フォークリフトなら会社で何台も乗り継いでいますが、公道となればハイブリッド車ですら禄に乗ったこともないのにいきなりのEV、それもアバルトブランドとは!驚きと嬉しさを隠し冷静を装って説明を受けます。

 バッテリー残量は100%で航続可能距離は約350kmと出ていました。スイッチONしてDを押すとアクセル踏めば走るし離すとAT車のエンブレ並みの減速具合でした(これは走行モードがTRACKのためで他のモードでは回生ブレーキがよく効きました)。国道4号BPでもEVならではの加速ですし、定速巡行していてもオーバーパスの上り坂をそのまま登ることができ、以前乗っていたアバルト500よりも「快適」ですね。
 帰宅したら遊びに出かけていた子供からお迎えコールがあり、シビックさんでお迎えです。ギヤ入れてアクセル踏んでクラッチつないでの操作が必要だけどそれだけで楽しいなぁ、まだまだ乗れる(選べる)うちは乗っていたいかな。
 一時期よりトーンが下がってきたとは言え、EV化が進む世界情勢に黄桃自身は文字通り乗り遅れていた感があり今回は本当に良い経験をさせてもらえました。これからもEVにはますます進化して欲しいです。そうすればウチの会社も儲かるしヒヒヒ。
 結局、点検とリコール作業は1泊して本日引取りに。朝出社してお昼にディーラーへ向かいバッテリー残量は90%になっていました。
その道中のほとんどは

青空を堪能しました
Posted at 2024/11/04 17:54:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月04日 イイね!

12ヶ月点検

12ヶ月点検ご無沙汰しております

チェロキーさんは今年8年目、昨年の車検時がプラグ交換の推奨時期でしたが、昨今のご時勢で走行距離が伸びていないため見送っていました。チェロキーの場合、プラグ交換でもインマニを外さないといけないため、なかなかの難易度だそうで、素人は無理せず今回の12ヶ月点検で合わせて行ってもらうことにしました。
先週ディーラーに預けて一週間、お借りした代車はジュリア・・・・昨年の車検の時の代車はジュリエッタでした。チェロキーは「8年"も"経過しているので、そろそろご検討の時期」だそうで買替え圧をひしひしと感じますね。

先週、作業中にオイルフィルターハウジングからオイル漏れが見つかったと連絡が来ました。ググると米国のフォーラムや日本でも見つかります。このハウジングはV型エンジンのVバンクの間にあり、エンジンの熱・振動・オイル圧がかかるにも関わらず樹脂製のために割れや破損が発生しやすいそうです。チェロキーだけでなくグラチェロやラングラーでもペンスターエンジンでは有名な症状な様ですね。
ディーラーの方もそれを意識してハウジングを点検したのでしょう。交換部品は潤沢に在庫があるのでしょうね。すぐに入りましたw

ということで一週間で作業をしていただいてチェロキーを受け取ってきました。今回弱点がありましたが、やっぱり乗りやすいエンジンなんだよな~
Posted at 2022/09/04 18:53:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月22日 イイね!

不要不急

不要不急ご無沙汰してます

コロナ禍が続き、ステイホームしてます。
先日シビックさんの保険を更新したら、走行距離が1200km/年でした。
これでもパール担当が毎日使用しています。
と言うか、自宅と職場と子供のお迎えだけ。
もちろんチェロキーさんも同じ1200km/年でした。
こんなシビアコンディションなのでチェロキーさんの燃費は5~6km/l程度。まぁ給油は2ヶ月に一度程度なのであんまり痛手では無いですね。

こんな感じで自宅から半径3km以内でコンパクトな生活で過ごしています。
休日は晴れれば洗車、雨ならネット三昧。
それも見てるだけなら良いんですけどね・・・気がつくとアマゾンや淘宝を漁っています。
色々見てると物欲が膨らんでしまって、今回タイヤ交換を機に車高長キットまで入れてしまいました。
まさに不要不急のいじりです。

それでも久しぶりに弄ったのが嬉しくて、近くの空き地でパーツレビュー用の写真を撮ってきました。



Posted at 2021/08/22 19:19:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月27日 イイね!

洗車

チェロキーさんは今年三回目の車検、ってもう7年目です。
以前から再コーティングするか思いつつ、放置していました。
昨今の状況で休日もステイホームでyoutube三昧。そんななか洗車動画にハマって感化してしまい、自分でワックス掛けしながらメンテナンスすることにしました。。
まぁ、清掃は点検なり。です

洗車前

スノーフォームで予備洗浄、シャンプー、ケミカル2種で洗っていきます

今回は細かいところもケミカルで綺麗にしました
グリル部下部の曇り

スケール除去剤でこんな感じになります


ドアノブ部分のひっかき傷

以前から気になっていたここの傷はマイクロポリッシャを購入。初めて使ってみました

簡単に素早くできて、良い感じです

この後、ケミカル除去で再度スノーフォームで流して、下地処理、ワックスを塗ってこんな感じに仕上がりました

曇天でもテカテカになりました



スノーフォームが残っていたので、シビックさんも洗っておきます

こちらはスノーフォーム→シャンプー→スプレーワックスで簡易洗車です。

日が延びましたネ。一日で2台洗える様になりました。春だなぁ




Posted at 2021/03/28 19:53:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「第十代思域」
何シテル?   02/28 20:13
缶詰の黄桃(おうとう)にパールを混ぜたような色で全塗したロードスターに乗っていたところから黄桃パールと名付けました。 今更、変更するのもアレなんでしばらくは使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018年3月納車
ジープ チェロキー ジープ チェロキー
2014年10月納車
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
'97年7月~'10年5月 中古を買って、やりたいことをやり尽くしました。 とても楽しい ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
2010年6月納車 飛ばさなくても楽しいクルマでした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation