• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄桃パールのブログ一覧

2006年11月25日 イイね!

今月も「おはよう みかも山」に参加しました

今月も「おはよう みかも山」に参加しました本日は休日出勤の予定でしたが、午前中だけワガママ言って見逃して貰い、にとろ。さん主催の「おはよう みかも山」に参加してきました。

今朝、家を出たときは初霜・初氷で寒く、リヤスクリーンを割らない様に屋根を開けて出発しました。
途中で洗車と給油をすまし、会場に着いたのは9時半頃でした。
みかも山についてしばらくすると太陽も上がり、風もなく、穏やかな小春日和に恵まれ、外でのんびり話す事ができました。
ちょっと前まではうだる様な暑さだったのに、また厳しい寒さの季節になりますね。去年の12月からの冬の間はカラッ風で寒かったし。来月以降は防寒はしっかりとしましょう。
こんな感じで「みかも山」は極端(?)に四季を感じることのできる場所ですw

自分は今回の「みかも山」で参加1周年でした。
いつもの方、初めての方、久しぶりの方、参加メンバーは変わっても、毎回共通の話題、楽しい話題を提供して頂き、ありがとうございました。
これからも参加していきますので、よろしくお願いしますっ!
Posted at 2006/11/25 22:17:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月18日 イイね!

ドイツ村中止・・・

ドイツ村中止・・・明日、予定されていたドイツ村のブースターズMTGが、雨天の予報のため中止との連絡が来ました。

昨年のこのイベントが「みんカラ」を始めたきっかけだったので、楽しみにしていたので残念です。写真のネームプレートを作ったのですが、今年いっぱいのネタですから、お蔵入りです。
とは言え、明日の天候+気温の予報での野外イベントは難しいですネ。
早めの決断を下された主催者様のおかげで、開催可否の心配もせずにすみました。

今年はドイツ村にかこつけて月曜にお休みを頂いたので、外房1泊を計画していました。雨なのでCR-Vでのんびりとドライブしてきます。
コースの計画立て直さなきゃっ!
Posted at 2006/11/18 08:21:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月08日 イイね!

150,000km!

150,000km!昨日は残業もそこそこに切り上げ、相方のパール担当と"Cars"のDVDを買いに行ってきました。
公開時に鑑賞してから発売が待ち遠しかったので、発売前日の購入してしまいました。
"Cars"内では様々なジャンルのクルマが登場していて、それぞれのキャラ設定には感心してしまいます。特に初代miata(NAロードスター)が登場しているのは嬉しいところですネ。
また、ウチのクルマはどんなキャラになるのかと考えたりしてしまいます。
ロードスターは・・・レガシィは・・・CR-Vは・・・

DVDを買って家に着くとCR-Vの走行距離が15万kmになってました。
Carsキャラの"メーター"みたいになってしまうのでしょうか!?
Posted at 2006/11/08 08:48:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月02日 イイね!

一段落ぅ~

一段落ぅ~先月は仕事が忙しく、ろくに遊べませんでした。
って言うか休めませんでした。
唯一にとろ。さんのみかも山」に参加できましたが、その日も午後から出勤で、ブログすらもあげられませんでした。
ようやく仕事も一段落しました。

今月はちょっと余裕があるハズ。
ということで、今年もドイツ村に行く予定だけはちゃっかり入れました。

さて、明日は社内旅行で仙台の先(?)まで行ってきます。
Posted at 2006/11/02 21:30:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年09月23日 イイね!

第12回「おはよう、みかも山」

第12回「おはよう、みかも山」本日は期末の振替出勤日でしたが、お休みを頂き、にとろ。さん主催の「第12回おはよう、みかも山」に参加できました。

昨日の予報では曇りでしたが、秋晴れの爽やかなお天気になりました。先月の暑さが信じられない程過ごし易い気候でした。
みかも山に到着すると、すでににとろ。さんが待っていてくれました。
ついたのが9時ちょっと前で他の参加者も続々とご来園されてきました。なんでも東北道(下り)は所々で渋滞が始まっていたそうです。
その後も初めてお会いする方、久しぶりの方、いつもと違うクルマで来られた方で、「のんびり」「まったり」「ゆるゆる」と過ごさせて頂きました。

今回も主催のにとろ。さんにはお世話になりました。
また、参加された方々もお疲れ様でした。今回も楽しい時間を過ごさせて頂きました。また、よろしくお願い致しますネ。
Posted at 2006/09/23 21:50:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「第十代思域」
何シテル?   02/28 20:13
缶詰の黄桃(おうとう)にパールを混ぜたような色で全塗したロードスターに乗っていたところから黄桃パールと名付けました。 今更、変更するのもアレなんでしばらくは使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018年3月納車
ジープ チェロキー ジープ チェロキー
2014年10月納車
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
'97年7月~'10年5月 中古を買って、やりたいことをやり尽くしました。 とても楽しい ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
2010年6月納車 飛ばさなくても楽しいクルマでした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation