• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄桃パールのブログ一覧

2020年08月29日 イイね!

マルチエアー


ご無沙汰しております

ウチのチェロキーさんはもうすぐ丸6年、12ヶ月点検とリコールの案内が来ていたのでディーラーに入庫です。新型コロナ禍のご時勢、市外に出るのは2か月ぶり、ディーラーのある隣の市には半年以上ぶりですので片道7kmもの遠出になります。

ディーラーでは用意していただいた現行のチェロキー トレイルホーク(KL20)を代車でお借りしました。


約2時間ほどで整備完了してディーラーに再訪問、図々しくもお願いしてアルファロメオ ジュリア ヴェローチェに試乗させてもらいました


この二車ともにエンジンは同じベースのGlobal Medium Engine “Giorgio”マルチエアーの2.0Lターボなんですね。まぁ元気なエンジンでした。
黄桃には今のペンスター(3.2L NA)が好みですので当面は乗り続けます。

Posted at 2020/09/06 21:03:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月08日 イイね!

ナビ更新

ナビ更新9月末で丸4年のチェロキーさん。
先月リコール対策をディーラーで施していただいたときに12ヶ月点検を予約。
点検前日に純正ナビの地図データ更新案内が届きましたので、メカニックさんに聞いたところ、作業可能と言うことで合わせて実施していただきました。
点検結果はタイヤの摩耗が気になるところで、来年の春にスタッドレスから戻す時にでも交換しようと考えています。

さてナビの方は地図データの更新のみかと思いきや、バージョンアップして「アプリ」なんて項目も増えてました。
地図自体は圏央道まで追加されており、黄桃には充分満足です。
Posted at 2018/09/09 01:48:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月16日 イイね!

夏休み2018

夏休み2018今年の夏休みも中国に行ってきました。
今回は蘇州からクルマで2時間ちょっとの浙江省の莫干山周辺。標高700m程度で周辺の山も含めて、ほとんどが竹林です。そのため、山の表面はモコモコのぬいぐるみ的で柔らかな陰影でした。

今回もローカルスタッフさんファミリーにお任せの旅です。


蘇州からはビュイックのミニバンをレンタルしてもらいました。

高速道路を使って着いたのは山の中の民宿
民宿といっても、規模が小さいだけで一般的なホテルの設備・部屋の広さです。wi-fiも使えます。かわいいプールが着いていたり、ビリヤード、トランポリン等々遊具もそろっていました。


この宿をベースに莫干山へ観光です。莫干山は上海からの保養地、別荘地として有名で、毛沢東主席や蒋介石氏の別荘が残っており見学もできます。
近年でも避暑地として人気が高く、平日にも関わらず、渋滞していました。

丁度見えるところに、チェロキーさんとシビックさんが居たのでパチリ。
この後10分くらいで中に入れました。ただ、山の中は駐車場もそれほど多くありませんので、路駐。それによって更に渋滞となっていました。

クルマを置いてからは歩いて山中を上ったり下りたり。各所に滝が流れていて、その沢伝いの道(階段)を歩いて行きます。観光地だけあって各国の言葉で注意書きがされています。

"転んで転んでしまう"・・・まだ意味はわかります。

"慎重に殴る"・・・・これは無理w
まぁ殴られることも無く、山頂からは雄大な眺めが見られました。


ここに三日滞在した後、蘇州に戻ります。
蘇州でノンビリ過ごすのは2年ぶり。
以前通い慣れた日本料理屋で昼食。店の前にはヴェゼルとXR-Vが並んでいました。両車の違いがわからなかったので撮影。

細部が違うだけなんですね。XR-Vの方がやや精悍な印象、見慣れていない分新鮮です。

この後は東方之門の下にできた蘇州中心に行ってみました

「東方の門(高さ300m 88階建て )≒ズボンビル」
広い敷地に高い天井で新感覚のショッピングセンターでした。
中には室内スキー場もあり、ザウスを知る世代にとってはバブル最高潮といった感じです。
1Fにはポルシェのブースがあり、パナメーラ・マカンの他、本物の356スパイダーまで展示されていました。

蘇州中心の規模に圧倒されながらホテルに戻り夕食は近くの全聚德で北京ダック。


お土産は上海のタクシーシリーズ

サンタナ2000かな?の1/43サイズ。蘇州でもこのカラーリングで、毎日使っていました。
あとは蘇州中心のトイザらスでHotWheelをまとめ買い。

一個10元=170円は安いですねー。

今回は初日が台風14号の影響で飛行機から1時間降りられず、

飛行機からバスまで水深5cm程の水たまり。
それでも子供を抱えてたら、現地の職員さんが傘を差して一緒に走ってくれました。

帰りは台風18号で足止め。

4時間遅れでなんとか帰れました。


Posted at 2018/09/09 01:27:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月24日 イイね!

お別れの季節

お別れの季節♪春はお別れの季節です~ なんて言うと、おニャン子世代と言うことがバレてしまいますね。
まぁ、ウチの子もなんとか保育園を卒園することができました。






みんカラ的には21年間22万キロ超を共にしてきたCR-Vとお別れになりました。これまで、いっぱい酷使した割にはちゃんとした写真が無かったことに気づきました。てことでディーラーへ向かう途中で最後に記念撮影。

綺麗に見えますが、ボンネット・屋根はクリヤーが剥がれ、つや消しになっています。

黄桃はパールさんの後ろを走ることが多かったので、見慣れたこの角度がお気に入り。



そしてシビックを受け取ってきました。昨年9月に契約して予定通りの3月納車です。実際は2週間前に受け取れたのですが、卒園式やら資格試験やらでCR-Vの車検ギリギリまで伸ばしてもらいました。



早速、サイドマーカーを変えたり、排出ガスのラベルを外して楽しんでいます。

Posted at 2018/03/24 19:10:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月09日 イイね!

シビック

シビック黄桃家のCR-Vは20年22万㎞を経過しました。パール担当さんが独身時代に初めて新車で買ったこともあり、非常に愛着があり、なかなか乗り換えできなかったのです。それでも最近はクリア塗装が剥げ、錆、足回りからの異音、その他不具合から次期車への買い替えを決めました。
黄桃家はチェロキーさんがあるので、セカンドカーとなる次期車は予算と3人以上乗れることの制約さえ満たせば、気ままな車選びができます。それで今回はマニュアル車で行こうと決めました。
ところがMT車が少ない!先代レガシィB4(BM9)の中古、アクセラ1.5、プジョーの208を候補に挙げてディーラーにも行ってみたものの、どれもピンときませんでした。
そんな折り、今年の初め頃から流れてきたシビック復活、しかもType R以外にもMT車があるということでとても気になっていました。5月、8月に訪中した際には街中のシビック(セダン)を嘗め回すように見てきました。
ただ、日本でのMT車の発売はハッチバックのみということで一度は実車を見ておきたく、青山の本社ショールームのType Rで運転席、後席、トランクスペースの確認をさせてもらいました(上記写真)。
CR-Vでお世話になっている営業さんにて商談、ネットの掲示板での情報通りの値引き、現時点の契約でも納車は3月ごろとなり、CR-Vの車検期限には間に合いそうなので決めました。
色はブルーメタリック、これまた中国で見て気に入った色です。
Posted at 2017/09/10 00:50:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「第十代思域」
何シテル?   02/28 20:13
缶詰の黄桃(おうとう)にパールを混ぜたような色で全塗したロードスターに乗っていたところから黄桃パールと名付けました。 今更、変更するのもアレなんでしばらくは使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018年3月納車
ジープ チェロキー ジープ チェロキー
2014年10月納車
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
'97年7月~'10年5月 中古を買って、やりたいことをやり尽くしました。 とても楽しい ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
2010年6月納車 飛ばさなくても楽しいクルマでした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation