• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄桃パールのブログ一覧

2008年02月11日 イイね!

マリナー

マリナー昨年秋に発売された"カーズ"のキャラグッズに新シリーズが出ました。

主人公マックイーンが妄想する"ダイナコ仕様"
ファンのミア&ティアもお揃いで応援していました。
今回のグッズではこの僅かな時間のカラーリングです。

やっと手に入れたのでお披露目。
でもロードスターの場合、ダイナコ仕様と言うよりも「マリナーブルー」ですね。

こんな感じで増えていくオモチャも、以前は箱のまま押入に入っていましたが、引越ししてからようやく飾る事が出来ました。

これで約1200台、まだまだ棚が足りません・・・・
Posted at 2008/02/11 20:04:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月01日 イイね!

ご挨拶

ご挨拶遅くなりましたが、
新年 明けまして、
おめでとうございます。


旧年中は「みんカラ」をはじめ、MTGやツーリング等で色々お世話になりました。
本年も顔を出していきますので、よろしくお願い致します。

年末、社宅を追い出されまして、同じ市内で引越をしました。
4日の電話工事まではネット難民です・・・。いやいや、ネットの前に荷物の整理が先です。

立派なガレージではありませんが、ようやく屋根の下にクルマを停められる様になりました。
Posted at 2008/01/01 19:01:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月24日 イイね!

おはよう 三毳山です。

おはよう 三毳山です。6月以来の「おはよう、みかも山」に参加してきました。
前回の参加は夏間近の暑い日だったのに、暫くサボっていたら冬間近になっていました・・・
それでも今日の三毳山は朝こそ寒かったらしいですが、私達が到着した9時頃には気温も上がり、風もなかったことから過ごしやすくなっていました。

さて久しぶりの三毳山ですが、相変わらず、まったりと時間が流れていきます。
1台また1台、時には数台で集まっては輪が広がっていきます。
焼き芋やコーヒー、お茶、みかんを頂きました。
みなさん、ごちそうさまでした!
そして今回の真の目的(?)「ロードスター関係誌」の処分!
近々引越しを予定しているため、片付けをしていて"あかふだ"を貼られたRoad&ster誌他の雑誌類。
捨てる前に今回持って行ったのですが、全て親切な方々に引き取って頂けました。
皆さんありがとうございました。

今後もよろしくお願いしますねー。
Posted at 2007/11/24 19:19:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月08日 イイね!

今さら「カーズ」ネタ

今さら「カーズ」ネタ昨年公開されていた映画「カーズ」。
幾度と無くココのブログにもあげていたのですが、1年経ったこの時期にまたこのネタです。
この映画に登場するキャラクター(クルマ達)のミニカーが発売されていて、バリエーションがものすごい数になっています。
私の方は運良く初めの頃に挫折したため、気に入った物を買っている程度で落ち着いています。
で、最近のシリーズで発売されたのが"ミア&ティア"の双子姉妹。
名前の通りロードスターのMiataがベースになってます。
ということで早速購入。
リヤ周りはデフォルメがきつく、ややNBっぽく見えます。
リアルと言うよりもカワイイ感じが良いですねぇ。
さすが双子ですね、リヤナンバープレートにかいてある名前以外は一緒でした。

映画の中ではミーハーな設定なので、妄想シーンも含めて何パターンかで登場しており、これからもモデル化されるかも知れませんね。
Posted at 2007/10/08 16:21:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月16日 イイね!

元WRC王者マクレーが事故死

元WRC王者マクレーが事故死1ヶ月半ぶりのブログです。
なのに前回に引き続きのスバルネタです。
初代レガシィでWRCグループAに本格参戦したスバル。
なかなか勝てず、'93年にはインプレッサの登場が待たれていました。
レガシィに乗っていた自分としても1度はレガシィで優勝をと願っていましたし、スバルチームもその計画らしいと噂されていました。
そしてとうとう同年8月のニュージーランドで優勝、有終の美を飾り、インプレッサへ交替しました。(画像はその時のBS放送をPC-9821(Win3.1)にキャプチャボードを挿して保存したものです。)
もちろん右リヤドアをヒットした跡があります。→その後交換しました。

その時のドライバーがコリン・マクレー氏。
豪快なドリフト、クラッシュから「マ(ッ)クラッシュ」と呼ばれていましたね。
その後、'95年にはドライバーズ・チャンピオンも取ってしまう程になり、通算
25勝を上げ、一時は同じチームだった(いざこざもありましたが)C・サインツの26勝に次ぐ歴代3位の勝利数を勝ち取りました。
近年はWRCから遠ざかっていましたが、昨年のX-game Rallyにインプレッサで出場。
アクティブ制御された現代のクルマに合わせ、豪快なドリフトを抑えた乗り方でトップに立ちながらも、2本目では相変わらずの横転→クラッシュ。
それでもスグに走り出し、完走2位になっていました。
ただでさえ盛り上がるX-gameの会場で、このひときわ目立つパフォーマンス(?)で
最高潮に達していました。

そのマクレー氏の操縦するヘリが墜落、4名が亡くなりました。
あんなにクルマでクラッシュしていても無事だったのに・・・・
ご冥福をお祈しります。
関連情報URL : http://www.colinmcrae.com/
Posted at 2007/09/16 21:11:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「第十代思域」
何シテル?   02/28 20:13
缶詰の黄桃(おうとう)にパールを混ぜたような色で全塗したロードスターに乗っていたところから黄桃パールと名付けました。 今更、変更するのもアレなんでしばらくは使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018年3月納車
ジープ チェロキー ジープ チェロキー
2014年10月納車
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
'97年7月~'10年5月 中古を買って、やりたいことをやり尽くしました。 とても楽しい ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
2010年6月納車 飛ばさなくても楽しいクルマでした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation