• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

単車男のブログ一覧

2016年08月01日 イイね!

友ツ~♪(いつもの悪い人仲間編www)

雨アメあめ雨アメあめ雨アメあめAMEame飴・・・・


うぉおおおぉぉぃ!


いい加減晴れろやぁぁ~ヾ(▼ヘ▼;)コラ!単車ですこんにちわ。


すいません、取り乱しました m(_ _"m)ペコリ


でもホントじめりすぎなんですけど・・・(w_-; ウゥ・・





そんな中


いつもの「悪い人の会」友より悪いお誘いが・・・


「当然行きます!」


ってことで・・・w




まずは健全に朝食を!



帯広卸売市場内「ふじ膳」さんの『寿司の朝定食』


これで600円です!最高です♪


さて・・・




本別です(爆


途中経過はないんかい!!ww


お決まりのwww



まいう~!



そして足寄近辺でやられました雨の修行w


やっぱりワタシタチは修行僧なのですw



第2弾!ぴあ21士幌道の駅!



また喰うんかい!


まいう~!


無事に家に着く頃


またしても雨の歓迎レセプションww


って・・・ぅぉおおぉぉ~い!ヾ(▼ヘ▼;)コラ!


ツーはサイコーだったけど


カラット晴れた十勝晴れの日に行きたいなぁ~!
Posted at 2016/08/01 17:25:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 単車ものwww | 日記
2016年07月11日 イイね!

偶然にも

最近ようやく単車に乗れるようになってきましたね単車ですこんにちは^ ^

でも、今日から出張です乗れません´д` ;




日曜日の午前中、嵐が来る前にちょっと走ってきましたよナイタイまで(^^)






お決まりの




さて、嵐が来る前に帰りましょう´д` ;


と思ったら一台のバイクが・・・


軽くご挨拶すると


『単車さん?』


『えっ?何故オイラの名前を?』


よく見たら某A町で同業種をしているお友達でした^_^;





GSX1400 でっけー!カッケー!


オイラはいつも上の駐車場に止めるんですが、お友達はたまたま下の駐車場に入りそびれて^_^;上に来たそうで


何というピンポイントな偶然


いやいやビックリしました(^◇^;)



記念にパシャ!


オイラのninja君が小さく見える・・・


遠近法だっつ~の(爆


このGSX、こんなに大きいのに


足付きがとても良いんですね~

(またがるだけ乗せていただきました)


乗りやすそう


しばし談笑の後、とりあえず今度ツーリング行きましょうねと約束し、一緒にナイタイ下ってバイバイしました





ホントに凄い偶然だったなぁ^_^;





ってなワケで


只今オイラは






〜な所に出張中でーす!


暑いでーす!


おじさん、死にそうでーす´д` ;

Posted at 2016/07/11 19:55:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 単車ものwww | 日記
2016年04月18日 イイね!

ちょっとビビッったホッとしたヤケドしたwww

ちょっとビビッったホッとしたヤケドしたwww朝晩気温は一桁だし風は強いし軟弱モノのおっさんはなかなかバイクに乗れません単車ですこんにちわw






前回のブログで火入れ報告をしましたが


あれから今まで1回(しかも通勤のみ)しか乗ってませんw


しかもその帰宅時になんかカラカラ音がするなぁ~って思って


いろんな所を触っていたら・・・


指がエキパイに・・・


『ジュッ!』


自虐焼肉してしまったよ|||||||(* ̄ロ ̄)ガーン||||||




その後、しばらく乗れなくて久々にninja号を見てみたら・・・




???( ̄△ ̄;)エッ・・???


マジですか!?



またお漏らししてるやん(w_-; ウゥ・・


また今年も修理からはじまるんかい??


(ノ_-;)ハア…






っと思っていたら


原因わかりましたよ



(松の葉が入り込んでるのは愛嬌でwww)


バッテリーを装着するのに、ninja号はシート外してからタンクまで外さなきゃいけないの。


その時にホースクランプをしっかりと戻さなかったのね。


これは、自分が悪いwww


でも、原因がわかってよかった~(´▽`) ホッ





で、今日は夜勤明け


晴れているw


でも、風強い(><;


気温上がってない(><;


時より小雨が(><:


寒い~~{{ (>_<) }}


う~~ん、でもオイル交換しなきゃ・・・


頑張ってショップへ向かいます



今回のオイル


ふつ~のですw


これで様子見てみます。


あとは、先日買ってきたWAKOSのチェーンルブを塗って


今シーズンの準備OKかな?


そして、ショップから帰ってきて車庫入れの時


うんしょうんしょと短い足でバックしてたら


今度は、足首をマフラーでヤケドしました。


『ジュッ!!』 爆


普通の作業ツナギに短靴・・・


バイクにまたがったら足首は肌が露出している状態w




(w_-; ウゥ・・  足ヒリヒリヒリヒリ~ Orz





Posted at 2016/04/18 15:23:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 単車ものwww | 日記
2016年04月05日 イイね!

火入れ完了(・∀・)ニヤニヤ

昼間だけはかなり暖かい今日この頃


みなさんいかがお過ごしでしょう単車ですこんにちわ!





さてさて


今日は当直明け


帰ってきてから所用をすませ


眠気に襲われ一時爆睡w


おきてみたら外はなまらポカポカ陽気!


(-""-;)ムム・・・


そんな予定では無かったが・・・




ジャーン!



冬眠していた我がninja君を


起こしちゃいました~v( ̄ー ̄)v


エンジンも約10秒くらいセルを回し続けたら


意外と簡単に火が入り・・・お利口さん(^_^)ヾ(^^ )ヨシヨシ


で・・・


少しだけ走って来ちゃいました。

(色々作業をしていたら風が出てきちゃった(T-T))







半年ぶり


なんまら気持ちえがった~(・∀・)ニヤニヤ


さぁ~て、


蝦夷もシーズン始まりましたよ~!


皆さん、今年も1年安全運転で


楽しみましょう~v(≧∇≦)v イェェ~イ♪



Posted at 2016/04/05 16:40:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 単車ものwww | 日記
2016年01月23日 イイね!

急に思い立って・・・行っちゃいました!!

急に思い立って・・・行っちゃいました!!行く気は全くなかったんだけど


昨日の夜


急に思い立って






行っちゃいました~~~!



『札幌モーターショー2016』





今回はやっぱりバイク編www





ろくに内容も調べず行ってしまったのだが、現地で思わず息をのむ事に・・・(^^;;;














「RC213V-S」!!!!!




もう、鳥肌が治まりません!!!!!



とりあえず・・・









これ・・・普通に売ってるんだから・・・(^^;;;;;;



2190円×10000回払い・・・(爆




いやぁ、(*_*) マイッタね







本家も横にいらっしゃいました




こんなのも



DUCATI 1299 Panigale S



ハァ、かっちょえぇ~・・・





そして



渋い!




画像はないけど、スズキブースに展示されてた「ぶさ」に跨がってみたら・・・

足付きがものすごくイイのにびっくり!

オイラのNinjaより数段イイ!


ちょっと欲しくなりましたwww

なんて・・・



あと、残念なのがカワサキのブースがなかった事

H2・・・見たかったなぁ~



ヤマハもR1もってきてないし・・・



まぁ、最初から調べておけばこんな残念な気持ちにはならなかったんだけどね(汗







というわけで今回はここまで(^^)



次回はくるま編・・・かな?ww



Posted at 2016/01/23 20:03:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 単車ものwww | 日記

プロフィール

「@pino@G05 やっぱTCRっていう言葉には敏感に反応しちゃいますよね〜😅💦」
何シテル?   03/15 22:26
ZX-11(2輪)&エスティマ(4輪)乗りの腰痛おやじですw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Estima club 北海道支部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/02/28 01:04:20
 

愛車一覧

カワサキ ZX-11 カワサキ ZX-11
新しい相棒 漢カワサキ ZX-11(北米)D7。 ついに、りった~でびゅ~。 ムフフ ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
えへへ・・・ 乗り換えちゃいました。
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
我が家に新しい仲間がやって来ました。 (嫁車ですが・・・) TANTO CUSTOM ...
ホンダ XLR125R ホンダ XLR125R
新しい仲間です 知人から譲って頂きました 初のオフ車(^^しかも原2 これでダートも行け ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation