• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

単車男のブログ一覧

2012年11月30日 イイね!

ぽち・・・

ぽち・・・昨日、インフルエンザワクチンをうった単車ですこんにちわw



とりあえず、今のところ腫れてもいないし、かゆくもないぞ~イイ調子。


先日、ぽちっとした嫁車用のブツが不在でとどいていたらしい。

しかも、お昼もど真ん中に・・・(汗

ちゃんと、18時以降に希望って書いたのになぁ。

不在届けを発見したのが夜9時頃(笑

一応ドライバーに電話してみたけど、応答無しw

で、今日は当直だし~。

明日、ちゃんと届いているかなぁ~(><)


そうそう、昨日の仕事帰り・・・

ダンプに割り込まれてホントにもう少しでおにゅうのエスが逝っちゃうとこでした。

なまら腹立った!!!(怒


ウインカーもあげずに目の前に入られたら、

そりゃぁもう大騒ぎさ!

(しっかりダンプの写真は撮ってあるけど)

しかも、超無理矢理はいったくせに、

ハザードも上げないこの大馬鹿野郎!

みなさんも気をつけてくださいね!

貰い事故ほどいらないものはないですからね~(^^;;;

Posted at 2012/11/30 12:51:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月18日 イイね!

((((o゜▽゜)o))) ドキドキ♪ お初です。

((((o゜▽゜)o))) ドキドキ♪ お初です。当直明け・・・先ほどまで爆睡してしまった単車ですこんばんわ。



なんか、先ほど雪が降ったみたいですね!

子供が「ゆきぃ~~」って叫んでました。

寝ぼけた父ちゃんは「すし~」って聞こえて・・・

今日寿司か!?って聞いたら・・・完全にしかとされましたがナニカ?


さてさて、今日の当直明け・・・

エスティマ倶楽部北海道支部に新入会されましたみん友のこのお方と初顔合わせプチに行ってきました。



いつもそうですが、新しいメンバーさんとの初対面は非常に緊張しますね。

そして私の趣味である恒例の北海道支部倶楽部プレート贈呈式を執り行ってきました。ww

今後ともよろしくお願いしま~~~す!!
Posted at 2012/11/18 16:54:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | えってまもの | 日記
2012年11月11日 イイね!

ひっさびさのプチないと。

ひっさびさのプチないと。老眼鏡がないとくるま弄りができない単車ですおはようございます。





きのう、とある方から連絡があり、

ないとでぷちっとしてきました。

この方も来てくれました。

ひっさびさの参加。

いろんな話ができて、楽しかった~~~~(^^

また、やりましょうね!


Posted at 2012/11/11 10:58:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | えってまもの | 日記
2012年11月01日 イイね!

限りなく純正化へ・・・

昨日の作業で、かなりの量の両面テープをはがしていたら、親指に大きな水ぶくれが出来て痛い単車ですこんにちわ。

昨日、急遽前車のTCRのほぼフルノーマル化作業を行いました。

とりあえず嫁ぎ先が親戚だったのと、すぐに使いたい(とりあえず使うのは従兄弟)との事で、まずはフロントのエアロを純正アエラスに戻し、室内を気合い入れて掃除して渡していたのですが、一昨日急に℡がはいり、ホントの購入者(叔父さん)から、すぐに使いたいから車もってきてくれ~との事。

急遽、昨日の午後から有給休暇をとって、作業を開始しました。

全て1人作業。

サイド~リアのエアロをフル交換。

これだけで約2時間もかかってしまった。
それに、サイドパネルを固定していた両面テープのはがし作業。
これが、非常につらかった~。
おかげさまで、指に水ぶくれが・・・。

で、このあとが大詰め作業。
車高を普通のおじさんが乗れる高さまで調整。
さすがに、にわか作業じゃむりなので、
秘密工場に持ち込んで、リフトアップ!
エアロをフルノーマルアエラスにしたため、
十何年ぶりにリフトに乗せる事ができましたwww

なんとか、まあまあの高さに調節。
そしてついでにライト周りもHIDをすべて外し、ふつうのハロゲンへ。
更に、毒キノコも取り外し。

なんだかんだ、車高調以外はほぼフルノーマルにもどりました。
あ、リアのトップラインの羽は・・・さすがに装着したままです。
あ、たこつぼのまふら~もそのままだぁ~www
意外と、のこってるなぁ~。

結局6時間半ほどの作業。
時間がおしていたため、画像は一切なしwww




でも、めっちゃ楽しかった~~~~ヾ(☆▽☆) アハアハ


外はすっかり暗くて、作業が終わった後、従兄弟のところへ車を返しに行く時・・・
純正ハロゲン仕様のライトは・・・本当に点いているのか??って言うくらい、
暗かった~~。
一応、HIDの恩恵はあったのね~って感じでした。


そんなこんなで、これで本当にTCRとはお別れになります。

さようなら・・・TCR。
そして、ありがとう・・・TCR。
Posted at 2012/11/01 13:54:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@pino@G05 やっぱTCRっていう言葉には敏感に反応しちゃいますよね〜😅💦」
何シテル?   03/15 22:26
ZX-11(2輪)&エスティマ(4輪)乗りの腰痛おやじですw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829 30 

リンク・クリップ

Estima club 北海道支部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/02/28 01:04:20
 

愛車一覧

カワサキ ZX-11 カワサキ ZX-11
新しい相棒 漢カワサキ ZX-11(北米)D7。 ついに、りった~でびゅ~。 ムフフ ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
えへへ・・・ 乗り換えちゃいました。
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
我が家に新しい仲間がやって来ました。 (嫁車ですが・・・) TANTO CUSTOM ...
ホンダ XLR125R ホンダ XLR125R
新しい仲間です 知人から譲って頂きました 初のオフ車(^^しかも原2 これでダートも行け ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation