• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

単車男のブログ一覧

2014年10月27日 イイね!

ラストかなぁ~?

ラストかなぁ~?入院してせっかく結構やせたのに最近どんどん元通りに戻りつつある単車ですこんにちわ。

うん・・・やばいよやばいよぉ~。




先週の木・金は、チョォ~しばれて、朝の気温-1℃、-2℃・・・。



↑の画像は暖気運転中~。



けっしてオイルを吹いているわけではございません(ワラ



ところが、週末の土日・・・もう冬間近の北海道とは思えない様なポカポカ陽気。



こういう時に限って、長い時間がとれない ウウゥ・・・。



なので、短い時間で近場ツーリングに。



土曜日は、芽室町にある嵐山スキー場の展望台まで。



昼間は、ホントにポカポカだったんだけど、



走りに行った時間はさすがに気温が下がり始めてきちゃいました。



で、昨日はZZR1100のお友達と急遽走りに♪



こちらも約2時間という時間限定www



というわけで、定番のナイタイ高原。



これは、チョォ~気持ちいがった~!



オイラ的には半袖でも良いくらい!w



いや、フツーの人はちょっと寒いと思いますけどぉ。




展望台で、これまた定番のソフトクリームを食べて~。




帰りはお互いのバイクを交換して、




それぞれが楽しめました。



これで、ホントに最後になっちゃうかなぁ~。



寂しいなぁ~。















Posted at 2014/10/27 12:59:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 単車ものwww | 日記
2014年10月23日 イイね!

しばれるね~(><) そろそろ限界ですね(^^;;

しばれるね~(&gt;&lt;) そろそろ限界ですね(^^;;いつもブログを書くときに「お久しぶりです」・・・と書いているようないないような単車ですこんにちわ。





今朝は霜が降りていました。



こんな中でも自分に気合いをいれてバイク通勤している今日この頃。



冬はもうすぐそこまでやってきてますね。



でも、今朝はホントに寒かった~ブルブルブルブル・・・



なんせ、朝の最低気温は「-1℃」・・・だってさぁ~あは~ん。



最高速アタックをやっている訳でもないのに、



いつしか身体をカウル内に伏せて走ってましたw



メットもあまり密閉性が良くないので、



いろんなところからすきま風がビュービュー。



ホント凍っちゃいます。



これ、今朝の通勤後のTEMPメーター



片道約10kmの道のりを走ってきて・・・



水温、全く上がってません(爆



その分、目から鼻から水が垂れてきます(更爆







だったら乗るなよって!?










『 いいえ、乗りたいんですw 』 ← アホwww





・・・て、強がってみる。




とは言ってもホント最近は歳と共に限界を感じます。



そろそろよんだぼも乗り納めです。



できれば、もう一回くらいはツーリングいきたかったなぁ~。








Posted at 2014/10/23 12:54:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 単車ものwww | 日記
2014年09月21日 イイね!

こんなことって・・・(゜д゜)

めっきりご無沙汰してます単車ですこんにちわ。

・・・特に

・・・前振りはございません(汗


先日、嫁MOVE号にご飯を与えて命令が下り

行きつけのガソリンスタンドに行ったときの出来事。


嫁はオイラと違ってLightWeightなので(爆

一回の給油で平均これくらい走ってます。



で、なにげ~~に給油を開始し・・・

最近はプリペイドカードを使っているので

数字のキリをなぁ~んにも気にしないでなにげ~~に終了。

ガシャン・・・とノズルをおいて・・・

なにげ~~に給油量を確認。




(?_?)ハテ



どこかで見たような数字!?



  ・



  ・



  ・ 


おおぉぉぉぉぉ~~~~~!!








思わず、MOVEと給油機を2往復してしまいましたw









これ、やらせではないですよ・・・ホントに。


こんな事ってあるんですね~。





あ、


くだらなくてすいません。

Posted at 2014/09/21 09:55:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | MOVEもの | 日記
2014年08月11日 イイね!

kokoronotomo ツ~リング

kokoronotomo ツ~リング本日より夏休みだってのに家族での予定がたってない単車ですこんにちわ。






いやいや、決して家庭不和ではござぁ~ませんよ念のためw





さてさて。


先日、「kokoronotomo ツ~リング」に行ってきました。


いろいろいろいろあって、やっと3人が揃ったつ~。


いやいやオイラがほぼ原因だったんですけどねwww


でもって、今回も時間には制約があったので・・・


おなじみのピョウタンの滝へGOコース。



Kさんとオイラは「CLUB’88」のハリケ~ン兄弟!


Wさんは・・・月に1回のレンタルライフ!


これって、賢い選択かも・・・


なんせ、毎回違うバイクに乗れちゃう。


今回は「HONDA NC750S」をチョイス。



ちょっと運転させてもらいました。


さすがに750ccのトルクは400に比べると段違い。


乗車姿勢も極めてナチュラルで足つき性も問題なし。


ゆったりツーリングにはもってこいのマシンだと思いました。


そして、HONDAらしい優等生だなぁって。


但し・・・2男エンジンは6500rpmでレッドゾーン。


普段のよんだぼに乗ってる感覚で走るとすぐに頭打ちです。


しかも、ネイキッドマシンなので風圧とは常にお友達。


あるシーンを楽しむなら、やっぱよんだぼかな?って。www




ってな訳で・・・


お約束のぴょうたんに行って滝を見ずに帰ってきた3人でございましたwww





さて、最初にお話した時間の制約とは・・・??


その日、オイラの町内会の夏祭り(盆踊り)だったんです~。


でもって、オイラは年に1度の「太鼓の達人」((爆



20分3セット・・・


無事に?・・・任務を遂行いたしました。


最初はヨユ~!


でも、終わる頃には・・・腕がご臨終グハ。


ツーリングが先で・・・ホントに良かったwww




祭りも終わり、会場の後片付けをしていると・・・


Kさんからの着信あり。


夜の部の反省会のお誘い・・・(▼∀▼)ニヤリッ



なんやかんやと帰宅したのは午前2:00



ちょぉ~~~充実した1日でございましたとさ。




おしまい!







Posted at 2014/08/11 21:50:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月04日 イイね!

やっぱえぇ~w

やっぱえぇ~wうぅうぅうぅぅうぅ~、

(;´д`)ゞ アチィー!!

単車ですこんばんわ。


さて、先週末

わが「よんだぼ」ちゃんをシャケーンに出しました。

シャケーンと言えば・・・なぁ~まる戻し。

っていっても、マフリャ~だけですけど。

純正サウンドは新鮮だけど・・・

やっぱり、ちと物足りない。

社外になれているとパワー感も違う。

今回の車検は特に治すところもなく、

翌日に我が家に帰ってきました。

で、早速元通りに。



ん~~~ん、やっぱこうでなくっちゃねv( ̄ー ̄)v
Posted at 2014/08/04 22:34:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 単車ものwww | 日記

プロフィール

「@pino@G05 やっぱTCRっていう言葉には敏感に反応しちゃいますよね〜😅💦」
何シテル?   03/15 22:26
ZX-11(2輪)&エスティマ(4輪)乗りの腰痛おやじですw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Estima club 北海道支部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/02/28 01:04:20
 

愛車一覧

カワサキ ZX-11 カワサキ ZX-11
新しい相棒 漢カワサキ ZX-11(北米)D7。 ついに、りった~でびゅ~。 ムフフ ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
えへへ・・・ 乗り換えちゃいました。
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
我が家に新しい仲間がやって来ました。 (嫁車ですが・・・) TANTO CUSTOM ...
ホンダ XLR125R ホンダ XLR125R
新しい仲間です 知人から譲って頂きました 初のオフ車(^^しかも原2 これでダートも行け ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation