• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

単車男のブログ一覧

2012年10月19日 イイね!

ヒジョ~にキビシィ~~www

ヒジョ~にキビシィ~~www夏はチョー暑がり、冬はチョー寒がりの単車ですがナニカ?こんにちわ。。。


今朝のバイク通勤は、寒くて涙と鼻水がちょちょぎれ~w




ってな訳で、つい先日まであんなに暑かったのに、

今では最低気温が一桁あたりまえになってきました蝦夷地方です。

画像は、通勤時約6kmの道範を走り職場に着いた時のCBRの水温計です。




じぇ~んじぇん上がりません。

うっひょ~(×o×)


もうシーズン終わりかなぁ~。


さて、軟弱なおいらは・・・いつまでもつでしょう?


昔は、雪が降っても乗ってた位なのに~・・・。

いやいや、年には勝てんwwwがっはっは。
Posted at 2012/10/19 12:40:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 単車ものwww | 日記
2012年10月15日 イイね!

ミナサンノジョウホウヲモトム・・・w

ミナサンノジョウホウヲモトム・・・w昨夜から、激しい腹痛にみまわれた単車ですこんばんわ。




う~ん、昨日拾い食いしちゃったべか?


さて、本題ですw

現行後期アエラスのフォグランプについて、

みなさんの知識を頂きたいのですが・・・。

なんか、いろんな方のページを見ていたら、

現行後期アエラスのフォグランプは、ちょっと特殊で、

普通に社外のHIDに交換すると溶けちゃうとかなんとか・・・。

巷で売られているものにも、後期アエラス対応とかあって、

しいては、プリウス用に交換してからHID化してるなどなど・・・。

確かに、取説みるとマイエスのフォグのバルブは

H16の19Wなんていう、なんで~っていうものが付いているようで、

確かに、めっちゃ暗いんですよね。

で、交換する場合の注意点や、こうしたらいいよ~など、

どんな事でもいいので、教えていただきたいのです。


よろしくお願いいたします。(゜゜)(。。)ペコリ
Posted at 2012/10/15 17:40:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | えってまもの | 日記
2012年10月13日 イイね!

燃費・・・

燃費・・・昼ダイエット食品を食べ、夜にがっつりとメシを食ってしまう単車ですこんばんわ。

ただ今当直中なう。


先日、ちょいと長距離ドライブに行った時の燃費です。

今のエス・・・燃費いいですね。

スピードもそこそこにオートクルーズかけたら

かなりのECO運転になるみたいですね~。

この数字はびっくりでした。

前車が前車だけに・・・w


これならハイブリでなくても・・・って気分を良くしていたら、

友人が「この前エスハイ借りて走ったら、長距離リッタ16くらい行ったわ~」って。

・・・。

ま、そりゃそうですよね~~www

ガスエスとハイブリ一緒にしちゃぁ~いけないいけない。


いけないいけないwww
Posted at 2012/10/13 21:40:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 内装もの | 日記
2012年09月29日 イイね!

なでしこww

なでしこwwどもども。

前フリがすぐに思いつかないので、

割愛させていただきますこんばんわ!







今日は、娘の大事なサッカー大会です!
女子トレセン(なでしこ)U-12 ガールズエイト。

いわゆる、年に1度の北海道女子サッカーチームの全道大会です!

これに優勝すると、全国大会へのキップがもらえます!

今日は、予選リーグ。

2試合あり、共に快勝!!!

無事、明日の決勝トーナメントに進むことができました!

今大会、うちの娘がキャプテンを務めており、
プレッシャーの中、がんばってます!

さぁ、明日もがんばっておくれ~!
くいの無いように!!!

ファイトー!十勝帯広FCなでしこ!!
 
Posted at 2012/09/29 20:14:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | のんせくしょん。 | 日記
2012年09月26日 イイね!

本日の作業・・・

さいきん、みんカラの更新に火が点いた単車ですこんばんわ。

ま、いつまで続くかわかりませんけどね~www



ってな訳で、今日は当直明けで、気合いを入れてある作業に取りかかりました。

そう、徐々に迫ってきている冬にむけての作業。



ピンポ~ン!

はい、スタッドレスの組み込みです。

My秘密工場にて・・・自分でやっちゃいました。



久々のチェンジャーだったので、

やり方思い出すまでややしばらくかかりました(爆



なんとか出来るようになって・・・



はい、できあがり。

そして、最後に・・・、



バランスとって終了~~~( ̄▽ ̄)b グッ!

これで、いつ雪降っても大丈夫だぞ~~!

で、家に帰ってから・・・もう一つ頑張りました。

前の前の前の車から使用していたペダル一式。

「RAZO」製のチタンタイプです。



ただ、今回のACRはブレーキペダルが小さいタイプなんですね~。

取り付けに要加工で、かなり手こずりましたが、なんとか装着w



いやぁ、久々に車いじり??したって感じです!

すっきりした~(b^ー゚)!!(゚∇^d)~~ ベリーベリーグッド


Posted at 2012/09/26 23:30:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | えってまもの | 日記

プロフィール

「@pino@G05 やっぱTCRっていう言葉には敏感に反応しちゃいますよね〜😅💦」
何シテル?   03/15 22:26
ZX-11(2輪)&エスティマ(4輪)乗りの腰痛おやじですw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Estima club 北海道支部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/02/28 01:04:20
 

愛車一覧

カワサキ ZX-11 カワサキ ZX-11
新しい相棒 漢カワサキ ZX-11(北米)D7。 ついに、りった~でびゅ~。 ムフフ ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
えへへ・・・ 乗り換えちゃいました。
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
我が家に新しい仲間がやって来ました。 (嫁車ですが・・・) TANTO CUSTOM ...
ホンダ XLR125R ホンダ XLR125R
新しい仲間です 知人から譲って頂きました 初のオフ車(^^しかも原2 これでダートも行け ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation