
本日、
富士スピードウェイの本コースにて
走行会が有ったので行って来ました!
実際サーキット走行するのは
1年半振りなので、
期待と不安が入り混じっていました。
エントリー受付が9時半からなので、チョイと早めに自宅を出ました。
東名・横浜 町田インターから御殿場インターまでは何事も無く走っていました。
しかし、御殿場インターを降りると後方から見覚えの有る
100系のクレスタが・・・。
しかも、フロントウィンドーには
NIGHT WALKERSの文字が有るでは無いですか!!
それからしばらくの間、
ツーリング状態で246号を走行しておりました。
何故詳しくは、
ヴェロタさんのブログを読んで下さい!
その後、
富士スピードウェイに入り、本コースへと向かいました。
実際、
昨年新しくなった富士スピードウェイのコースは観てはいたのですが、
コース側から観ると
広いですね。
そしてエントリーを済ませ、ドライバーズミーティングに出席し、走行開始となりました。
今回は
スカイライン・オーナーズクラブの走行会だっただけに、GTRが8割を占めていました。
で、実際走行してみると、
凄いの一言です。
(今まで、筑波サーキットは何度も走っていましたが・・・)
特に、バックストレートからネッツコーナーまでの間のカーブの連続と(5速から2速へシフトダウン)、
ホームストレートのスピードは何とも言えません!
自分の車は、
スピードリミッター、レブリミッターを
解除してあるので、
ホームストレートは
5速ベタ踏みです。
初めて、
メーターの針が殆ど
下に向いているのを見ました。
で、結果ですが・・・
2分32秒(遅っ)です。
また
来月も
富士スピードウェイ(本コース)走行会が有りますので、次回は
少しでもタイムを縮められればと思います。
Posted at 2006/05/15 22:08:29 | |
トラックバック(0) | クルマ