• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まくネンのブログ一覧

2009年08月18日 イイね!

予想より良い感じ(爆)

本日朝一でタイヤ屋さんよりTELがあり、タイヤ入庫したとのこと。
で交換作業も出来るってことで・・・・・
先日購入した中古の鉄チンホイールとキャップを引き取りに行く。。。

先日買った際に、ホイールのデザイン見てなかった(笑)ので、見てみると・・・・・
おぉ~先のブログで、くりまんさんがコメ付けてくれてた、
ちょっぴり(爆)カンパニョーロ風(笑)な
円周上に小さな○穴がいっぱいなデザインの→
黒塗装したものだったので、一瞬、シルバーに塗り替えてやろうか?と魔が差しましたが(爆)
良く考えたら、キャップ装着するとキャップの切り欠き部分は黒じゃないと少々間抜けな印象になるので(^^; 止めておきました(笑)

で、そのままタイヤ屋さんに行ってタイヤ組み付け&装着して頂いたのですが・・・・・
予想してたより結構良い感じで張り出してます(爆)
外径が少々大きくなったので、もっと”ズングリムックリ”した印象になるのかなぁ~と心配しておったのですが(^^;
想定外のイイ感じ(爆)

後ほど、画像はUPの予定ですが・・・・・
デジカメで画像残したいので(笑)コンデジを持ってる友人にお願いしましたとさ(爆)


追記:カンパニョーロほど細かな間隔で○穴が開いてはいませんでした(^^;
少しだけガッカリ(笑)
Posted at 2009/08/18 15:52:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ
2009年08月17日 イイね!

結局・・・・・やっちゃいました(^^;

先のブログ書いた後で、元上司のお見舞いに行って、その帰り道。。。

さっきのブログ書いて気になっていたことと構想のポイントについて・・・・・「餅は餅屋」的に(笑)某氏ご推奨?(^^;で実家カペラのタイヤで御世話になってるタイヤ屋さんへ伺ってきました(爆)

で、結局・・・・・

DWデミオ用に新品タイヤ4本発注しちゃいました(^^;

とは言っても、一応注文サイズらしく。。。
って言うのも、一応汎用サイズではあるんですが、今の傾向的には、この辺りの車種で普通に出るのはEcoタイヤらしくって・・・・・おいらがお願いした銘柄だと取り寄せとなるそうです(笑)

で、一応鉄チンホイール&その注文したタイヤの組み合わせで行っちゃいます(爆)
本来の純正推奨サイズではありませんので・・・・・(^^;

明日、タイヤが入荷したら交換することになりそうですが(笑)
Posted at 2009/08/17 21:14:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ
2009年08月17日 イイね!

(^^;

先日のブログで書いたDYデミオ純正と思しき、鉄チンホイール&ホイールキャップですが・・・・・

DY後期のカタログが出てきてスペック確認出来たのですが・・・・・

挿羽野(さしばの)さん
のご指摘通り、DY並びにDEデミオ(←これも本カタログ出て来た)の175/65-14の純正鉄チンホイールのスペックは6J×14でした(笑)

なので・・・・・
現時点で装着されてるDWデミオの純正ホイール(鉄チン)が5J×13と思われるので、この6J×14がリスクも少なく、且つ少し見栄えも良くなる感じかと(^^;
Offsetが両方とも+45とのことなんで・・・・・両側(内・外)に約13mm程度拡がるはず(^^;なんで、内側が少し気になりますが・・・・・見たところスカスカだったような気がする(笑)ので、これなら行けそうですね~(笑)

って言うか、以前入手したマツダ純正14インチアルミより幅が広いので、見栄えは・・・・・案外鉄チンホイールか?(爆)

って言うか、調べたら・・・・・
175/65-14サイズでも5.0~6.0のリム幅推奨になってるんですねぇ~。。。
てっきり、5.0~5.5位かと思ってたのですが(^^;
Posted at 2009/08/17 12:11:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ
2009年08月16日 イイね!

休んでばかりの人でも・・・・・

盆休みって感じでして。。。

なぜか、今日なんぞ「サザエさん症候群」的に(^^; ダルい(爆)


何でなんでしょうね~????
もう6ヶ月以上休暇状態ですが(爆)

明日からは、また通常通りのリハビリ通院開始。
明日は元上司のお見舞いにも行かなくちゃいけないし、先日購入した鉄チンホイール&キャップ4本の引き取りにも行かねば(^^;

案外忙しいじゃん!(爆)
Posted at 2009/08/16 23:26:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 療養生活 | 日記
2009年08月15日 イイね!

DW3Wについて語る(^^;

実は昨日書こうかと思ってたんですが、訃報でブログ書いたから、まぁ~イイか(^^;
ってところもあったのですが(爆) やっぱり文章が・・・・・なので推敲し直して(^^;再挑戦(笑)

現在の愛車 初代デミオ(LA-DW3W)幣ブログでは”デミ男”(爆) 別に愛車には名前付けてませんが(^^;

以前の愛車放出後に、最優先事項として低予算って縛りがあったのですが(笑)
実家生活から独り暮らしになったため、積載能力やら、維持費の安さ、などなど(爆)とにかく安価に上げることを至上命題に(爆)候補車両を選定していったのですが(^^;
中古車でいろいろ探しているうちに・・・・・
DW系デミオ(初代)に狙いを定めることに。。。

で、当初は1.5Lエンジン搭載のトップグレードGL-Xの5MT車を探していたのですが、なかなか現車確認出来るような場所でのブツが出てこない。。。
で、同じエンジン搭載のGLグレードも入れても・・・・・出てきません(^^;

一瞬、4ATでも仕方ないかなぁ~?と思いそうにもなったのですが・・・・・


その昔、カーグラフィックTV(以下、CGTV)で 田辺憲一さんが、「デミオの1.3LのMT車は、ルノー・キャトルの再来」とか、「デミオは1.3Lモデルの方がデミオらしいのでは?」とか1.3Lモデルのデミオを高評価されてたのを思い出し、仕方なく軽を選択肢に加えることも考えたものの、高速道路の運転が案外多いことはすでに想定してたので、やっぱり小型車でないと辛いと言うことで、デミオの1.3Lエンジンで5MTなら対象に加えようと(笑)
確かに以前、実家カペラの代車でDW3Wのデミオ(3AT)を借りたことがあり、煩いし、走りもスピード出ない。。。でも、なぜか潔さと楽しさを感じることの出来る不思議なクルマだなぁ~。。。と思ったものです(笑)

で、1.3Lで5MTのデミオを探したのですが・・・・・これがほとんど壊滅状態(^^;
全国で探しても該当が1台のみって時期もあり(^^;

いろいろなルートで探してもらうようにした結果、ここでもお友達登録してる某氏より下取り車で入庫した、DW3Wの最終モデルの出物有りって情報を得て、速攻で決めさせて頂きました(爆)

で、結局手元に来て、もう1年半くらい経ち、走行距離も結構増えましたし(^^;

ってことで改めて再評価しようかと(爆)

正直、いろんな意味で期待以上です(笑)
今までの自分のクルマ(メインの愛車)はスポーティーな車両が多く、走りに重点を置いてきたのですが、その基準から言っても、スピードってのは無いですが(^^;
運転しててなぜか楽しいのは、過去の愛車達同様です!(笑)
すごくスポーティーって訳じゃないし、高速道路での巡航などでは辛い状況もありますが・・・・・それだけじゃないんですよね~。
はっきり言って、今までのクルマ選びと比べると消極的な動機からの選択だったのは否めませんが(^^; その部分を考慮せずとも、今までの愛車同様の愛着が持てる非常に良いクルマです~♪
荷物も案外多く積めるし、燃費も良いし(笑)、それに何より手軽!(笑)
代車で乗った同じモデルよりも最終モデルだけあって、かなり手が入れられて(所謂、ネガ潰しです)おり、静粛性などかなり向上してますし、足回り(サスペンション)も良く躾けられており、もっとフニャフニャの足をイメージしておりましたが、硬くなく、でも無茶使いしなければ、そこそこのペースでは走っても頼れる感じです。(^^;
本音を言えば、まだパワー(結構、劇的でないと・・・)が欲しいとか、高速巡航時の操縦安定性がもう少し欲しいとか、希望ってところもありますが・・・・・概ね現状には満足してます(笑)

そんな”デミ男”に・・・・・


新たな仲間が加わることになりそうです。。。(^^)
Posted at 2009/08/15 17:37:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ

プロフィール

「実はやろうかと?」
何シテル?   10/02 22:22
Mazda車愛好家(爆)の まくネンと申します。 禁断の複数所有の道に踏み入れた記念に入ってきました! <クルマ・趣味趣向> モータースポーツ:ラリーとジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ドアダストプルーフシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 00:19:15
めちゃ簡単!ホーン交換のためだけの、楽チンフロントパンパーずらし(外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 08:13:21
LEDルームランプに交換 2017-08-19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 21:25:51

愛車一覧

マツダ CX-3 介護車両その3 一応SUV (マツダ CX-3)
母親は要介護5で歩行に難が色々と出てきたのでケアマネさんと相談して♿️を常用レンタルする ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2018.02.10~ 稼働(^^;
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
タントと入れ替わりで介護車両です(^^; MAZDA 2 15S BLACK TONE ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
介護用車両。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation