
こんにちは
係長代理です。
全国的に寒くなりましたね。
暦の上では11月7日が立冬
つまり冬が始まったことになります。
そろそろ お鍋でも食べて温まりたいですね。
さて
11月7日 久しぶりに大黒PAへ行って来ました。
この日は朝から青森の弘前市で上司同伴で取引先廻りがあり、翌日の8には東京での会議に参加せねばならず慌ただしい1日でした。
青森から東京への移動は
JALの青森空港→羽田空港直航便を使う事になります。
午後5時には取引先廻りを終え、
上司に青森空港まで送って貰いました。
羽田行きの便は20時40分発でしたので、約3時間余りを空港で一人過ごしました。
この日の青森空港は行き交う人も少なく、
秋の情緒と相俟ってとても寂しい印象でした。
3時間も時間があると
色々な考え事をする事になります。
するとキッカケも無くふと東京勤務時代の同僚の事を思い出しました。
彼は僕より1歳年上でしたが、私より1ヶ月程後に入社した為後輩でした。
愛車の真っ赤なFDが自慢で、よく仕事終わりには僕のRと2台で大黒PAまでツーリングしました。
そして
最近会社を辞めた と風の噂で聞いていました。
久しぶりに会いたい
そう思い、LINEを送ると「是非会おう」と
嬉しい返信が返って来ました。

飛行機は定刻通り22時丁度に羽田に到着。
宿泊先の新富町に着く頃には23時を回ろうというところ。
懐かしいロータリーサウンドが聴こえました。
久しぶりに大黒PAへ行きませんか?
と 此方が言い出す前に彼の方から提案。
道中FDの窓から見える景色は異常に懐かしく感じました。

昔から僕も彼も飛ばす訳でもない
何となくこの雰囲気が好きで流していました。
到着した大黒PAは多少様変わりしていたものの、オフ会やら行われていて昔と変わらぬ雰囲気でした。
会社を辞めて 車に対する情熱も冷めてしまったのかと多少心配していましたが、FDのエンジンルームを見てそんな心配は吹き飛びました。
Vマウントレイアウトのインタークーラーは昔から彼の念願そのもの
会社を辞めた事も自身の夢の為だそう。
形は変われど熱いものは変わらない
話しを聞く内に、自分も疲れを忘れて元気になっていました。
改めて僕も自身の目標を果たす為 頑張りたいと思いました^_^
解散する頃時計は午前3時を回っていました。
次の機会にはRで東京行こうかな。
案外来年辺り東京転勤になったりしてw
それではまたー
Posted at 2017/11/10 19:52:37 | |
トラックバック(0)