• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cascade Skyのブログ一覧

2017年11月19日 イイね!

2017年初の積雪走行

2017年初の積雪走行こんにちは
係長代理です。

11月も後半に入り
2017年も残り僅かですね。

今年は青森県の取引先様を担当させて頂いたことで、殆どホテル暮らしでした。
一泊5,000円程度かかる事を考えると
仙台より青森に住んだ方が経費浮きそうな気もしますが、実家が宮城県にある僕にとっては仙台暮らしが有難いです。

今週末も
「仙台→八戸→津軽」
の順路にて青森県にお邪魔しました。
仙台から八戸は東北自動車道でスイスイと着きますが、問題は「八戸→津軽」
青森県を太平洋側から日本海側へ横断することとなります。
この区間は山道も多く、2時間半程度の時間を要します。

道中有料道路である「みちのく有料道路」を通過するのですが、ここで今年始めての雪上走行を経験しました。
雪深い地域故降雪時は路面凍結祭りらしく青森県で有数の事故多発路線とのこと。

流石にまだ積雪は無いだろうと思っていいたのですが、、

ご覧の通り、既に積雪し始めています。

さらに、
日本海側へのトンネルを抜けた瞬間
ホワイトアウト寸前の豪雪!!
かなりビビりましたw
写真を撮るのを忘れる程にw

ちょっと怖い思いをしつつ何とか有料道路出口へ辿り着きました。
みちのく有料道路はETC否対応の為、料金所にて通行料850円を支払います。
お金を渡す際
「昨日から降り始めましてね、
今年も大変な季節になりました。
「どうか この先も気を付けて運転ください」とご高齢の料金所の方が声を掛けてくれました。

今時高速道路なんて皆ETCで
料金所で会話することなんて殆どありませんが、何だかホッと心温まりました。


巷では
信じられないような凄惨な事件が起きたりもしていますが、
人間お互いがお互いを思い遣る心を忘れてはいけませんね。


それではまたー





Posted at 2017/11/19 19:53:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月15日 イイね!

2017年 Rの冬眠

2017年 Rの冬眠こんにちは
サムネ変えました係長代理です。

今日は七五三ですね。
東北ではいよいよ今週末から本格的冷え込みが始まるようです。
先週の時点で青森では車のエアコンに表示される車外温度は2°cでしたから、いよいよ「-マイナス」の世界へGO!です。
皆様体調にはくれぐれもご注意ください。

冬となると東北エリアでは残念なことにRを冬眠させねばなりません(´Д` )
先日実家に顔出しがてらガレージに保管して来ました。
来春までガマンだガマン、、

今年は殆ど乗る事が出来ませんでしたが、来年こそは色々遠出もしてみたいと思います^_^
箱根行きたいなー。
皆さんご一緒にいかがですか?笑


冬の期間はメーカーサイト、某オークションサイトの虫となり来春の計画を練ることにします(笑
因みに冬の間もステラ君はどんどん弄りますよ(≧∇≦)


それではまたー



Posted at 2017/11/15 23:53:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年11月10日 イイね!

大黒PA 東京も寒かった

大黒PA 東京も寒かったこんにちは
係長代理です。

全国的に寒くなりましたね。
暦の上では11月7日が立冬
つまり冬が始まったことになります。

そろそろ お鍋でも食べて温まりたいですね。

さて
11月7日 久しぶりに大黒PAへ行って来ました。
この日は朝から青森の弘前市で上司同伴で取引先廻りがあり、翌日の8には東京での会議に参加せねばならず慌ただしい1日でした。

青森から東京への移動は
JALの青森空港→羽田空港直航便を使う事になります。
午後5時には取引先廻りを終え、
上司に青森空港まで送って貰いました。
羽田行きの便は20時40分発でしたので、約3時間余りを空港で一人過ごしました。
この日の青森空港は行き交う人も少なく、
秋の情緒と相俟ってとても寂しい印象でした。

3時間も時間があると
色々な考え事をする事になります。
するとキッカケも無くふと東京勤務時代の同僚の事を思い出しました。
彼は僕より1歳年上でしたが、私より1ヶ月程後に入社した為後輩でした。
愛車の真っ赤なFDが自慢で、よく仕事終わりには僕のRと2台で大黒PAまでツーリングしました。

そして
最近会社を辞めた と風の噂で聞いていました。


久しぶりに会いたい
そう思い、LINEを送ると「是非会おう」と
嬉しい返信が返って来ました。



飛行機は定刻通り22時丁度に羽田に到着。
宿泊先の新富町に着く頃には23時を回ろうというところ。
懐かしいロータリーサウンドが聴こえました。


久しぶりに大黒PAへ行きませんか?
と 此方が言い出す前に彼の方から提案。

道中FDの窓から見える景色は異常に懐かしく感じました。

昔から僕も彼も飛ばす訳でもない
何となくこの雰囲気が好きで流していました。

到着した大黒PAは多少様変わりしていたものの、オフ会やら行われていて昔と変わらぬ雰囲気でした。
会社を辞めて 車に対する情熱も冷めてしまったのかと多少心配していましたが、FDのエンジンルームを見てそんな心配は吹き飛びました。

Vマウントレイアウトのインタークーラーは昔から彼の念願そのもの


会社を辞めた事も自身の夢の為だそう。
形は変われど熱いものは変わらない
話しを聞く内に、自分も疲れを忘れて元気になっていました。
改めて僕も自身の目標を果たす為 頑張りたいと思いました^_^


解散する頃時計は午前3時を回っていました。
次の機会にはRで東京行こうかな。
案外来年辺り東京転勤になったりしてw


それではまたー



Posted at 2017/11/10 19:52:37 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ZAKKIRONIさん
ヘルニアでないことを祈っております!」
何シテル?   12/16 09:59
どこまでも33Rを愛し続ける人
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
56789 1011
121314 15161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

車高調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 08:01:40
Power House amuse R1 TITAN EXTRA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/14 00:15:49
ガレージプロジェクト! Part2 DIYでガレージ作っちゃいましたw 作業記録のまとめ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/11 22:01:07

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
所有16年目突入。 私の初代愛車であり現在でも大切な相棒。 一生乗り続けます。 古いク ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
GE8 フィットRSです。 サンセットオレンジが美しいイケメンw 惜しまれつつ、202 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
かつてサブ所有していた100系チェイサーです。 外装はTRDスポーツ 足回り、ボディ補 ...
スバル ステラ 爆走ステラ (スバル ステラ)
彼女の元愛車RN1ステラ。 ボディカラー66K(コーラルピンクM)という 希少な色でした ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation