• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じぇろたそのブログ一覧

2014年02月15日 イイね!

おはようござーます


今何曜日だ?


とりあえず今日仕事休んだ!


とりあえず雪ウザすぎ!


埼玉県民は雪が苦手なの知らないの?


片道30分の道のり2時間かかったよ






フザケルナヨ( ´ ▽ ` )ノモウイヤ






ナチュラル除雪車
Posted at 2014/02/15 07:09:08 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年01月28日 イイね!

B15サニー研究レポート

B15サニー研究レポート

どうも、こんばんわ。
サニー愛師照男と申します

この記事はB15サニーに興味がある方、乗っている方、乗る気も興味も無いがサニーを愛師照方向けなので、かっこいい車乗ってる人達はスルーしないと、読んだ時間が勿体ないです。完全に暇潰しで書いてます




1.B15サニーとは


サニーってさぁ、歴史がすごいんだ。
うちの爺ちゃん、婆ちゃんもサニー知ってます。
車=サニーみたいな時代もあったみたいです。
よく、「お車何で起こしですか?」
って聞かれて、「サニーです」って答えるとかっこいいサニー想像されるのでちょっとこまりますが、B15に変な自信ついてるので大丈夫ですw


サニーといえば、カリフォルニアとかダットサンとかセントラに乗るギャングってイメージです。




セントラ..........



セントラ????



USDM?笑



B15のセントラ?





かっこいいですね。

B15にも、ちゃんとUS版があるんです。
でも、まったく違う車ですねぇ

USDMに興味あるならB15サニーは買いません




2. B15サニーUS版


北米化するっていうと
ヘッドライトを変える〜とか
フェンダーのウィンカーとる〜とか
バイザー変える〜とか
それだけでガラリとUSスタイルになって
凝ってくると細かいところも〜みたいな
イメージですが、B15サニーのUS版はまったく見た目が似てません。








あーあ、まったく違うじゃん









仕事中ふと


この間、シルフィを見て思ったのを思い出す


シルフィとサニーの車体フレームが共通だったこと。


車体フレームというかプラットフォーム?


その名も、「MSプラットフォーム」


想像しにくいですが、車の外装もエンジンも内装も全部外したら出てくる骨組み

そのプラットフォームがシルフィとまったく一緒だった

ということは外装は使いまわせるはず



他にもこの「MSプラットフォーム」を使いまわしている車種がたくさんあったんですが、「B15セントラ」が混ざってました


ん????


セントラもMS使ってんの???

画像検索してみた


3. セントラとサニーを比較




まず、車内がでてくる







サニーの左ハンドルwwww


ほとんど一緒ですね。


このとき、こりゃ一緒の車だ!と確信しました。





サニーのエンジンルーム






セントラのエンジンルーム



自分には一緒にしか見えません




サニー





セントラ


エンジン超でけぇ


てか、これセントラ作れますよね??


しかも、ドア共通らしい笑


でも、誰もやってないって事はできないのかな〜


気になりますが、夕飯の時間なので研究会レポート終了とします。


お疲れ様でした。






































Posted at 2014/01/28 19:40:57 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年01月26日 イイね!

HKS



無事いけました!





中央道のキツイ坂道を

ベタ踏み100キロのワゴンRたそ笑

6000回転キープ、恐怖のCVT




でも





見れましたヤナさんのシルフィ様(≧∇≦)











いや、もうね

素晴らしいですね、ぇぇ








[シルフィー]


自分のサニーB15と共通部品だらけとはなんとなく知っていたのですが

外装以外まったく一緒みたいですね〜

隅から隅まで見させてもらいまして






もう、至福の時間でした。



しかもシャコタンシルフィ2台も(゚o゚;;

(ずっちゃーさんの写真ぶれまくっちゃいました(>人<;)








シルフィーマンセー( ´ ▽ ` )ノ



でも、解体しちゃうみたいです


最後にみれて本当よかった






解体は悲しいですが、パーツ譲ってもらえるので楽しみ!みたいな変な気分です笑



シルフィー顔のサニーなんてのもいけそうですΣ( ̄。 ̄ノ)ノ


そんなこんなでワクワクしてます



ヤナさん達親切にありがとうございました!!
























Posted at 2014/01/26 20:40:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年01月24日 イイね!

タイヤ



いらっしゃいませータイヤ安いよ!



通常1本5000円が今なら、、、











400円!!




って店知らないか??





知ってたら教えてくれ下さい_| ̄|○




教えてくれた方に1000円さしあげます笑



本格的に悩み出したヲレ


仕事中にブログ書くのは本気で悩んでるサインあなたは見逃してませんか?













大事なサインを(^ー゜)ッキリ





くすおさんに今さっきSOS電話したら
下ネタ連呼されたあげく、ネット見ろ
との事だったので、言われたサイトを
開いた。









((((;゚Д゚)))))))なんじやこりゃあ




って感じ





1本2000円くらいで売ってるアホタイヤあんぜ?




なんですか?エコノミストって


エコ極めたタイヤは値段もエコって事?



みんからでも履いてる人いるみたい





調べた情報だと




⚪︎爆安インドネシア製


⚪︎燃費が良くなるわけではない


⚪︎硬いから引っ張りには向かない


⚪︎引っ張りに向かないけどめっちゃ頑張れば8Jに165も入る(自分でやる=不可


⚪︎引っ張り慣れしてる人も「こりゃ硬いタイヤだ」みたいな感じ


⚪︎店に頼むとなると、タイヤ代6000円くらい+送料4000円くらい+組込み代で
合計1万5000円くらいかな??






んんん〜




ネットで買うなら実家受け取りかぁ



よし。





はちきんさんに電話してみよwwwwww





Posted at 2014/01/24 17:35:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年01月21日 イイね!

ホイール





まだ履きません







9000円で落札したはいいが


タイヤ代が心揺さぶるここ最近_| ̄|○







165は決めた

45はいけるのか?

55くらいにしとくか?




あぁん迷うよぅ




9Jだの、10Jだの、

履かせてる人たちは車の悲鳴が聞こえてないんですか??


いやあそんなふといのいれたらあしまわりめちやめちやになつちやうよう


って言ってるサニーは


だから!7Jなんだよ!







まあ、ただ単に深リムなんて高級ジュエリー買えないだけなんていわせない




しかも、オフセット計算なんかやってらんないので
7Jでワイトレ乱用25mm




ワイトレ乱用は子パジェロ時代からの伝統



ネットでは買いません



パーツ屋で見つけるまで手に入らないドMプレイ


F.35mm


R.30mm








絶対見つからないので寝ます


holla









Posted at 2014/01/21 22:55:47 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

youtube https://youtu.be/3bdHs2nmNNA instagram #zg.gang.jlow
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

4駆なのにシャコタン。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/12 13:02:23
戦闘準備完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/12 15:20:11
30周年ストリートカーナショナルズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/24 01:11:07

愛車一覧

ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
EK3 シビックフェリオ VI テーマ 初期は「made in japan」 ...
ホンダ パートナー あたしのパートナー (ホンダ パートナー)
俺のパートナーのパートナー
ホンダ ジャイロキャノピー キャノピー (ホンダ ジャイロキャノピー)
通勤快速を作ります
ホンダ トゥデイ ツデイ (ホンダ トゥデイ)
JW3 通勤用です キャブで、アクセル軽く踏みながらエンジンをかけます。 現在走行 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation