PS3のグランツーリスモ6
もうすぐ7がPS4で発売しそうな雰囲気なので、いまさら6をやっていきたいと思います
グランツーリスモ日記
ちなみにグランツーリスモは2からやってましたが、3でアホみたいに進化して発狂したのをいまでも覚えてる
今のところ6が最新作になります
とりあえずゲームを始めると、あーだこーだチュートリアルがはじまる
グランツーリスモはいきなりレースの世界に送り込まれるようなイメージですが、6はちゃんと面倒みてくれるみたい
まあ、グランツーリスモ初見じゃなきゃただのイライラタイムですかね
チュートリアルも終わりまして、最初の車を買うわけですが、前作までの「中古車屋さん」がなくなってます
すべての車を新車で買うシステム
これは賛否両論だよね
俺は中古車屋さんで掘り出し物を見つけて買うか買わないかを1時間くらい考えてる時間が好きだった
古いくるまもレアな車も新車で買うのは
違和感ありまくりですね
さて、早く1台目を買いたいと思ってぱっぱとディーラーに行くと
なぜか強制で「フィットRS」を買わされる
これ、ネットで調べたら皆んな悩んでましたwww
なんでフィットRS強制なんだよ
しかたなくフィットRSを納車して、レースに参加します
しかし、フィットRS速い
異様な速さでレースを勝ち上がる
とりあえず
マフラーリアピース
スポーツサスペンション
をしかたなく組みましたが、やっぱり違う車が欲しい
フィットで稼いだ賞金をポケットにつめこんで
車を見にディーラーにいきましょう
見るだけだから
フィットRS新車で納車したばっかだし
こういう感じです
半端ないくらい車種あるんで超候補を絞ります
プリメーラwww
SRエンジン
殺人スターレット
MR-S
トレノ
プレリュード
この中から相棒を決めます
プレリュードはちょっと強すぎてレースの手応えないかな
今日はここまで
次回はビギナーズリーグを攻めます
Posted at 2015/04/12 11:22:23 | |
トラックバック(0)